みんなの大学情報TOP >> 広島県の大学 >> 福山平成大学 >> 福祉健康学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![福山平成大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20662/200_20662.jpg)
私立広島県/万能倉駅
-
-
-
卒業生 / 2019年度入学
大学生活を楽しみたいならおすすめです。
2024年07月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]福祉健康学部こども学科の評価-
総合評価良い資格もしっかり取れて、がっつり忙しいわけでも厳しいわけでもなく、就職先にこまることもありません。しっかり勉強したい!という方には正直向かないかもしれません。大学生をエンジョイしたい人にはおすすめです。
-
講義・授業良い先生が個性的で、講義が面白かったです。資格も本人が希望すれば保育士、養護教諭、小学校教諭がとれます。また、共通講義をとれば簿記の資格などの勉強もできます。
-
就職・進学良い就職率は良いほうだと思います。サポートというサポートはないかもしれません。しかし、先輩が活躍しているためか、面接などで「平成大学の子は一生懸命な子が多い」と好意的な目で見てくれているのを感じました。
-
アクセス・立地良い神辺駅から無料のスクールバスが出ます。本数が少なく、講義が長引くと少し待ち時間ができるのがネックですが、まぁ満足です。フジグランが近く、飲食店もたくさんあるので便利でした。
-
施設・設備良いピアノ室がたくさんあって、良かったです。休み時間は自然とそこに集まる感じでした。教室は自由に使える感じではないのがネックです。
-
友人・恋愛良いその人次第だと思いますが、楽しかったです。男女比は2対8くらいで女の子の方が多いです。
-
学生生活普通サークルは充実していますが、イベントはしょぼいです。アーティストを呼ぶ予算がなくて、正直落ち目といわれるようなアーティストさんをよく呼んでいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容保育、教育について勉強します。2年生で保育所、3年生で幼稚園と小学校の実習があります。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機保育関係の仕事につきたくて志望しました。子供が好きなので、いい仕事です。
-
就職先・進学先公的機関・その他
投稿者ID:998004 -
福山平成大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 広島県の大学 >> 福山平成大学 >> 福祉健康学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細