みんなの大学情報TOP >> 広島県の大学 >> 福山平成大学 >> 福祉健康学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![福山平成大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20662/200_20662.jpg)
私立広島県/万能倉駅
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
スポーツの資格や教員免許の取得
2022年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]福祉健康学部健康スポーツ科学科の評価-
総合評価普通教員免許やスポーツ系の資格を取るには良い環境だと思います。ただ、教員免許を取るために必要な単位は卒業単位に関係ないので少し授業を多く取らないといけないので大変です。
-
講義・授業普通スポーツに関する授業が多く、基本的なことがしっかりと学べます。
教職の免許や資格の獲得にも積極的で協力してくれます。
また、部活動やサークルなども充実しておりとても良い環境です。 -
就職・進学普通就職率は高いと思います。教職や資格をとって就職する人もいます。
ゼミの担当の先生や就職課の人も協力を得たり、スポーツ系の生徒を支援する就職サポートも学外にありとてもよい。スポーツに関する仕事に就職する人もいます。 -
アクセス・立地悪い最寄駅は福塩線の万能倉駅、道上駅です。また学校からスクールバスも出ておりそれでから学生もいます。学校の周りには学生に合わせた値段で提供してくれるお店もあり、そこで昼食などとる人もいます。
ただ、車などないと少し不便で買い物や遊び場など行きにくいと思います。 -
施設・設備普通私立の大学にしては少し小さいと感じます。
授業で使う機器などはそれなりに充実しており良いと思います。 -
友人・恋愛普通サークルや部活に所属することによって友人などでき、またバイトをしたりする学生もいると思うので良い情報などかわせると思います。
-
学生生活普通サークルなどは10以上あり、自分に合ったものが見つけられると思います。文化祭は少し小さめな規模ですが有名な人を呼んだりしてます。
健康スポーツ科では体育祭もあり大変楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容スポーツに関することが多いです。身体のことについてや、スポーツ心理、トレーニングの仕方。資格に必要な授業や、教員になるためにスキー合宿や遠泳などやります。卒業論文は1万字以上、20ページ以上です。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機スポーツに関することを勉強したいのと、教員にも興味があったのでこれについて様々な大学を調べ、自分の学力でいけると思ったので入学しました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:816969 -
福山平成大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 広島県の大学 >> 福山平成大学 >> 福祉健康学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細