みんなの大学情報TOP >> 広島県の大学 >> 福山平成大学 >> 福祉健康学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![福山平成大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20662/200_20662.jpg)
私立広島県/万能倉駅
-
-
-
卒業生 / 2011年度入学
実技が多く受けたい人は他の所へ
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。福祉健康学部健康スポーツ科学科の評価-
総合評価普通実技が少ないので物足りない感じはするが、設備や部活動は充実している。先生の部屋に行って個人的に教えて貰うことも出来るので、個室なので、ゼミや授業などの相談はかなりしやすい。
-
講義・授業悪い座学が多く実技が少ないので、インストラクターや整体師などを目指している人には向かない。他の生徒がうるさくても授業が進むことがあるので、授業環境は良くないこともある。
-
研究室・ゼミ悪いゼミの先生によっては、機嫌を損ねると、卒業までゼミをしてくれない所があった。そこを除けば、担当している科目についての勉強はしっかりと行ってくれる。
-
就職・進学悪い就職口座はあるが、実際の就活はほぼ1人で行う。就職応援室はあるが、利用している人は少なく、そこにいる担当者も人によるのでハローワークに行ったりらネット活用している人は多かった。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は徒歩15分程度。部活をする人は自転車やバイクがあった方が動きやすいが、本数が少ない。少し離れた駅からバスが出ているので、活用出来るが、人が多い。徒歩20分前後の場所にフジがあったり、飲食店もあるので、時間があれば遊びにも行ける。
-
施設・設備良い400mのトラックや3箇所の体育館など、設備は自由に使える。教室は人気の講義だと席があまりないので、満杯にもなる。グループ課題や調べ物をするならパソコン室がオススメ。図書館にはパソコンが少なく、小さな声でしか話せないので、3箇所の講義がないパソコン室だと自由に出来る。
-
友人・恋愛良い一学科の中で付き合ったカップルはどこの学科も5グループはいた。他学科や他学年と講義がかぶるので、恋愛も友達関係もすぐに繋がる。普段のグループは部活動で動いてはいるが、部活に入ってない人は入ってない人でグループが出来ている。
-
学生生活良い全国へ行く部活動は基本週5で活動がある。体育館競技で、成績が上がらない部活は大体サークル扱いで週2活動。バイトは大学付近の飲食店やパチンコ、飲み屋が多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年は基本50単位フルで取ろうとすると、空きコマは6個程度。2年途中から教職科目をとると、3年も結構な数の講義になる。教職講義は単位がないので、それ以外で取らなければならない。
-
就職先・進学先中小企業の運送会社の総合職(事務)
投稿者ID:407871 -
福山平成大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 広島県の大学 >> 福山平成大学 >> 福祉健康学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細