みんなの大学情報TOP >> 広島県の大学 >> 広島女学院大学 >> 人間生活学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![広島女学院大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20659/200_20659.jpg)
私立広島県/広島駅
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
みんなで支え合う学科
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]人間生活学部管理栄養学科の評価-
総合評価良い大学で勉強をしたいと思っている学生には、とてもいい大学だと思っています。研究室は、自分の学びたい分野に特化して研究を進めることができ、研究を深めることができます。管理栄養士の国家資格で合格率が、2年連続100%という高い実績があります。また、広島女学院大学の生徒は就職活動の実績も高く、様々な会社からの内定をいただいています。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅は山陽本線の広島駅です。広島駅から広島電鉄のバスが出ていたり、広島女学院大学専用のバスも出ています。広島駅から自転車や徒歩で通っている生徒もいます。自転車だと25分程、徒歩だと50分程で行けます。学校が山の中に建っているため、登り坂がきつく、自転車で行くには少し大変です。キャンパス内も坂が多くあるため、移動する時は少し疲れてしまいます。大学の周りにはお店が無いため空きコマで買い物を楽しむことはできないです。
-
施設・設備悪い学食の席の数がギリギリで早めに行かないと、席を探すのに少し時間を取られてしまいます。日替わり定食や丼など、すぐ売り切れてしまうため、早く行かないと選択肢が限られてきます。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:331844 -
広島女学院大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 広島県の大学 >> 広島女学院大学 >> 人間生活学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細