みんなの大学情報TOP >> 広島県の大学 >> 広島国際大学 >> 健康科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![広島国際大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20656/200_20656.jpg)
私立広島県/安浦駅
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
イメージと違う心理学
2020年01月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは、改変前の「心理学部」に投稿された口コミです。健康科学部心理学科の評価-
総合評価良い少し心理学部に入る前と後では心理学というイメージが変わりました。ですが、本当の心理学を学んでいくにつれてさらに学んでいきたいと思えるような学科だと思います。
-
講義・授業良い実技的な要素が多く、他の学部の学生とのコミュニケーションをとる機会が増えているのが実感でき、やりがいがある。
-
就職・進学良い心理学部では主に公認心理師を取得することを推進しており、その資格を取ることによって就活などには役にたつのではないのかと考える。
-
アクセス・立地普通広島市内から少し遠く交通機関は通っているものの通学がしやすいとは言えない。周辺の環境は学生に必要なものは揃っており、決して住みにくい訳ではない。
-
施設・設備良い比較的新しい校舎で施設に関しても少し古びたものがあるが、大学生活していく上で特にデメリットは感じない。
-
友人・恋愛良いサークルに入ると普段関わらない人たちと関わることができ、友人や恋人を作っていくこともできる。
-
学生生活良い大学主催のイベントが結構多く、サークルの数も少なくないので充実してるといえる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主にカウンセリングや人とのコミュニケーション、動物や社会経済面での心理学など多様性があります。まずは基礎的なものから行い、さらにそれぞれの分野ごとの心理学について学ぶような形です。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機人とコミュニケーションをとっていくにつれて、人間関係のことについて学びたくなったから。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:613404 -
広島国際大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 広島県の大学 >> 広島国際大学 >> 健康科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細