みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島国際大学   >>  健康科学部   >>  医療福祉学科   >>  口コミ

広島国際大学
出典:青子守歌
広島国際大学
(ひろしまこくさいだいがく)

私立広島県/安浦駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.66

(283)

健康科学部 医療福祉学科 口コミ

★★★★☆ 3.51
(26) 私立大学 3124 / 3585学科中
学部絞込
2611-20件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    健康科学部医療福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      福祉専門職を目指すだけあって、仲間も先生も暖かく、国家試験に向けて必死にみんなで勉強することができる環境が整っていたと思う。また、実習も施設の選択肢の幅が広いと思う
    • 講義・授業
      良い
      国家試験科目に従い、各専門に特化した先生方の講義は時に専門的すぎてしんどかったが、勉強に本腰入れ始めると、先生方が今まで教えてくださってたことがいかに重要なことであるかわかったから
    • 研究室・ゼミ
      良い
      7時から23時まで自由に鍵を借りて、自分達のペースで卒業論文や、国家試験対策に取り組めたから。また、メンバーにも恵まれ、ゼミ室に行くことが当たり前になって、勉強意欲が高まったから。
    • 就職・進学
      良い
      国家試験の合格率は、平均よりも例年高いから。外部講師による国家試験対策が4年になると週3日ペースで組まれ、より試験対策しやすい講義を受けることが出来るから
    • アクセス・立地
      悪い
      3限終わりのバスがほとんどなく、4限終わりに広島市内へ向けて帰る人達のバスの競争が激しく、見ていて危険。
    • 施設・設備
      普通
      3キャンパスを自由に使え、近くのキャンパスで勉強したり、レポートしたりできるのは良いが、図書室の利用時間が短いように思うから
    • 友人・恋愛
      良い
      専門職連携や、スポーツ交流大会が行われていたりしており、3キャンパスが交流することができる機会が設けられているから
    • 学生生活
      普通
      私はボランティアサークルに所属していたが、通学距離が長いことを理由にあまり参加出来なかったことが心残りだから
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      2年次以降に専門科目が急激に増える。1年次は共通科目がほとんど。3年で学外実習に1ヶ月ほど行く。4年は就活、卒論、国試勉強と忙しいが、ゼミ室で共に頑張るメンバーに励まされて、乗り越えられると思う。
    • 就職先・進学先
      障害福祉関係
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:429504
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    健康科学部医療福祉学科の評価
    • 総合評価
      普通
      多くの専門分野について学ぶ学部なので、それぞれの専門に特化した先生方が丁寧に講義をしてくださり、講義以外の時間でも研究室へ訪ねて行くとアドバイスもくださります。また、就職関係の相談にも親身になって聞いてくださり、今までの先輩方が勤めておられる施設を中心に個人に向いていると思う施設や法人等を紹介してくださったりと就職活動を行う上で、先生方には助けていただいたな、と思っています。
    • 講義・授業
      良い
      講義は国家試験を受けることを前提とした内容で進められます。履修の組み方も、主専攻と副専攻があり、多少難しく思うこともありますが、ゼミの先生に相談すると、親身になって一緒に考えてくださり、確実に卒業に必要な単位を取ることが出来るようにアドバイスをくださります。また、国家試験を受けるために必要な科目の履修をしっかりしておくことが大切ですが、時間割に色分けがしてあり、必修科目が分かりやすくなっているので、難しい部分以外は友達同士で確認し合いながら履修登録を行えば大丈夫だと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは2年生の後期には決定します。私達の学部は、児童分野、高齢者分野、精神保健分野等々福祉の中でも更に細かく目指す道を決めることができます。なので、2年生の6月頃からゼミ訪問を行います。自分が学びたい分野に特化した先生のゼミに入れることを目指し、自分をアピールすることが大切です。ゼミ学習はゼミによって特色がとても表れますが、基本的には4年生になると、卒論や国家試験の勉強のために19時以降もほとんどのゼミに人がいて、各々の課題に取り組んでいます。
    • 就職・進学
      普通
      多くの学生が就職を目指し、5月頃から動きます。キャリアセンターで履歴書の添削を受けたり、面接練習をしたりというサポートを受け、就職試験に臨むことができます。また、学科の先生は就職先に迷った時、専門的視点からアドバイスをくださります。
    • アクセス・立地
      悪い
      大学の敷地を広く取ってあり、設備が充実していたり、駐車場の駐車可能台数はかなりあります。そのため、車通学の学生が多い大学です。公共交通機関はバスのみで、市内からは無料シャトルバスもありますが、1時間に1本程度です。
    • 施設・設備
      良い
      ソーシャルワーク演習室や、保育実習実習等、実践に向けた設備は整っていると思います。情報室も5部屋あり、レポートは多いですが、パソコンの台数もかなりあるのでみんなで協力しながら課題をこなすことができる環境にあると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      男女比率も大差がなく見えるので、学内カップルも多々います。また、友人関係については大学自体が国家試験を受ける学科が多かったり、医療系大学であり、医療専門職の専門職連携について学ぶ期間があり、他学科とも交流する機会があったりと、学生同士で協力する場面も多く設けてあるので、友人関係の輪が広がりやすかったり、友人と関わりを持つ機会がたくさんあり、仲良くなりやすいと思います。
    • 学生生活
      普通
      私はボランティアサークルに所属していましたが、他学科や同じ学科の先輩や後輩と関わることで、多くの人と関わることができ、充実していたと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は共通教育科目が多く、福祉関係の授業を受ける時間がとても専門性を学んでいるという実感が湧きます。2年次以降は国家試験科目の授業が増えてきます。3年次の夏には現場実習に行き、実際に現場で働く方について多くのことを学びます。約1ヶ月あります。4年次は国家試験対策講座が週に2?3日、模試が数回あります。国家試験対策講座は外部講師の方の講義も多くあります。卒論は、自分が福祉の中でももっとも興味のある分野について論じることが多いです。
    • 利用した入試形式
      障害者支援施設
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:411292
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    健康科学部医療福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生が個性豊かでたのしい
      国試の合格率も、社会福祉士は全国は20%だが国際は半数以上。精神保健福祉士は全国60%だが国際は100%で、全国と比べて高い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミを決める期間が長く、何度かゼミ訪問を行った上でじっくり考えて決めることができる。ゼミ訪問ではそこのゼミではどのようなことをするか(ボランティアに積極的に行くゼミもあればゼミキャンプを開くゼミ、卒論を早めに終わらせるゼミなど)先生から話を聞くことで、自分に合ったゼミを見つけることができる。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターの職員さんは優しく、面接練習や就職の相談に乗ってくれる。悩んでいる時は「こことかどう?」と提案してくれる。相性もあると思うけど、自分は、職員さんが自分のいい所を褒めてくれたから就活も自信を持って乗り越えることが出来た。
      ただ、面接練習は時期によっては混むので早めにした方がいい。
    • アクセス・立地
      悪い
      山の中にあり、バスも多くはないので当時は面倒だった。
      車だと便利がきくので大半の学生が車で通っている。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      福祉職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:386745
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    健康科学部医療福祉学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      福祉を学ぼうかなと思っている学生には検討しても良い学校です。他のキャンパスにも福祉分野の学生がいるので交流があります。友達や先輩後輩を増やしたり、いろんな話を聞けるチャンスがあります。それはサークルも同じで様々な学科を超えての交流が出来魅力的です。
      ただ、私の通っていた東広島キャンパスはとても遠く、広島市内から通う方には大変かもしれません。キャンパスまでのバスが時刻が限られており、すぐに帰るや好きな時間に来るが困難でした。また大学の周辺にはほとんどお店がないので車がない方には退屈に感じるかもしれません。
      魅力は様々な講義を通して他学科の教授や生徒と知り合い、刺激を受けることです。福祉だけの講義だけでなく福祉に関係なさそうな講義でもそこから新たな視点を持ったり興味を持つことが出来ます。ほとんどの教授が質問に答えてくれるので、講義で感じた疑問はどんどんぶつけて構いません。その点はとても良い点だと思います。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      就職
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:341760
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    健康科学部医療福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学での専門的な知識を学びたいのならこの大学を選ぶべきだと思います。経験、知識が豊富な教授がたくさんいて、とても充実しています。
    • 講義・授業
      普通
      ひとりひとり教え方が違い、自分の経験から教えたり、とてもためになる授業が多いです。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      研究室は、家で集中出来ない学生などにはぴったりな場所であり、卒論でもこもってやっても良いと思います。
    • 就職・進学
      良い
      専門学校に近いくらい知識をつけることができるのでとても充実しています。
    • アクセス・立地
      普通
      学生寮などがあり、学校が閉まるぎりぎりまで学校にいることができます。近くに遊ぶ場所もなく勉強に適した学校です。
    • 施設・設備
      良い
      エレベーターも充実しており、移動も速やかにできることができます。
    • 友人・恋愛
      普通
      同じ目標に向かっている人が多くおり、気の合う人は少なくないと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1.2年では専門的な基本的なことを学び、3年で大体実習に行き実践的なものをします。
    • 就職先・進学先
      社会福祉協議会
      高齢者施設
      県病院
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:253988
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    健康科学部医療福祉学科の評価
    • 総合評価
      普通
      福祉を真剣に学びたい人には良い学校ではあると思います。一般企業への就職を考えてる人にはあまりおすすめは出来ません。ゼミではより自分の学びたいことを追求する手助けを、その分野専門の先生がしてくれます。
    • 講義・授業
      普通
      講義には必須科目と選択科目があり、必須科目福祉的なことがメインになります。選択科目は単位取得が目的にはなりますが、魅力的で面白いこうぎもありました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミでは卒業論文作成と国家試験の勉強がメインになります。卒業論文は先を見据えて先生が色々とアドバイスしてくれます。国家試験の勉強ではゼミ室で勉強することができ、先生にアドバイスを頂いたり、同級生と一緒に勉強することができます。
    • 就職・進学
      良い
      就職は先生に勧められるところもあれば、キャリアセンターでも就職サポートをしっかりとしてくれます。大学院へ進む人は少ないですが、更に学びたいことがある人には良いと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      寮や周辺に住んでいる人は通いやすいですが、市内などがら来る人には不便だと思います。平日は広島キャンパスからシャトルバスが出ていますが、土日は出ていないので不便です。徒歩20分圏内には大学の傍にファミマがあるだけで、後は木と田んぼと家しかないです。車か原付か自転車は必須だと思います。
    • 施設・設備
      普通
      全体的に施設は綺麗です。図書館と食堂は2つあって便利です。食堂少し閉まるのが早いので注意が必要です。味は可もなく不可もなくです。空き教室もあるので勉強する場所には困らないと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      ゼミでの交流が増えていくと思います。一年生ではチュートリアル(プレゼミ)もあるので友達を作る機会はあります。学科内で交際していた人も多数いました。
    • 学生生活
      普通
      サークルは福祉に関わるボランティア部や、一般的なサークル等多数ありました。ライフセービング部は活発で、近くのプールで練習したり隣県の膿に多く行っていました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年時は一番科目数が多いですが、福祉に直接関わる授業は少ないです。2年時は福祉の基礎的な授業が増えてきます。科目数はそこそこです。3年時は国家試験受験と卒業に必要な必修科目がメインです。3年時はまでには必要単位を取り終えてた方が良いと思います。4年時は授業はほとんどなく卒論と国家試験対策の授業がメインになります。卒論が9~10月を目標に終わらせ、それ以降は国家試験の勉強に集中できます。
    • 就職先・進学先
      社会福祉法人の障害者施設で生活支援員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:430106
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    健康科学部医療福祉学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      福祉を学びたい、介護がしたい人にとってはいいと思うが、なんとなく大学に行きたい、他学科が落ちて福祉学科には合格しているという人はあまり向かない学科であると言えるからである。
    • 講義・授業
      悪い
      一部の教授は、教科書を買わせても授業で一度も使わなかったことがある。別の教授は福祉関係に従事するなら相手の生活がかかっているのだから、当日に突然仕事を休むのはありえないと言っていたにもかかわらず、自分は当日に授業を休講することがあったからである。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミによっては先輩・後輩の交流を図るために研究室でちょっとしたお菓子パーティーを開催したりして、楽しく過ごすことができる。そこで親睦を深めることで、授業のテスト対策やオススメの授業の話や国家試験対策の話などが聞けるからいいと思うからである。
    • 就職・進学
      普通
      他のゼミは必ずゼミ室で国家試験の勉強をしなければならなかったが、私の所属していたゼミは自宅で国家試験の勉強をしても問題ないというゼミだったので、ありがたかったからである。
    • アクセス・立地
      悪い
      山奥にあるため、公共交通機関を利用して通う場合は、最寄駅からバスで30分かけて通学する必要があるため、クルマがないとかなり不便であると言える。周辺にも遊び場がないため、車が必須であったからである。
    • 施設・設備
      悪い
      食堂が二ヶ所設置されており、購買やコンビニも近くにあったため、キャンパス内にいる間の食事関係については特に問題がなかったからである。
    • 友人・恋愛
      普通
      クラス制になっていたため、同じ学科の友人は作りやすい環境であったと思う。またサークルに所属したり、バイトしたりすることで他学科の友人も作りやすい環境であったからである。
    • 学生生活
      普通
      サークルに所属していると、文化祭で出店を行なったりしてとても充実していると思う。文化祭は各サークルが作り上げた学内最高のイベントである。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      高齢者・障がいのある人・子どもなどの社会的立場が弱い人たちが、自分らしく生活するためにはどうしたら良いのかを学ぶ学科である。
    • 就職先・進学先
      介護施設関連
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:429501
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    健康科学部医療福祉学科の評価
    • 総合評価
      普通
      生活面での不便さが目立つ
      学校の施設自体はそんなに悪くわない
      私立だからそこにお金使うのってところにお金を使って学生たちの希望するようなことにはなかなか費用を使わないイメージが強かった
    • 講義・授業
      普通
      結構日本で有名な先生達もちらほらいた
      しかし講義的にはそんなに特別いいというような思いはしなかった気がする
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミの時間自体は楽しいことの方が多かった気がするけれども果たしてそれが自分のためになったのかがなんとも言えないところ
    • 就職・進学
      普通
      人によってはすごくあいところもあったみたいだが、自分が言った感じは結構良くないレベルだったようなきがしている
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りの駅と言っていいのかわからないが1番近くの駅ですら20キロ近くあったし、バスもほとんどない
      車がないとほぼ生活できないようなばしょ
    • 施設・設備
      普通
      建物自体もそんなに古くないし、わりかし設備は充実していた
      コンビニも隣接しているのが良かったし、環境的には悪くない
    • 友人・恋愛
      良い
      大学になると行動の幅も広がる分いろんなことができた
      この大学だったからて言うよりは自分が合う人が多かったと言う感じ
    • 学生生活
      普通
      サークルの絆みたいなのが強すぎて自分はあまり好きではなかった
      そう言う集まりが好きな人たちにはいいのかもしれない
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に勉強するのは四年間を通して介護や福祉に関すること
      実習などで現場の事にも関わることができるので本当に自分合うかどうかを見極めることができると思う
    • 就職先・進学先
      配送業
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:429254
  • 男性在校生
    在校生 / 2010年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    健康科学部医療福祉学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      就職に関していえば、福祉系なので選ばなければできると思う。しかし、肝心の国家資格の受験資格についていえば何度もふるい落としがあるため、途中であきらめてしまわざるえない人が多くいる。サークル活動などは数多くあるので、そういった面では大学生活を充実させることはできる。
    • 講義・授業
      悪い
      受けることができる講義に縛りがあるため、他分野の講義に興味を持っても実際には受けることが難しいということも多くある。また、逆にあまり興味のない分野も選択せざる負えないこともある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      各ゼミごとにそのカラーがあり、それによって全く空気が異なる。そのため、自由度が高く、本当の意味で研究や自習に没頭できる空間を作ることができる
    • 就職・進学
      普通
      福祉系であるため選ばなければたいていしごとにはつける。ただし、自力で探すということが強く求められるため、自分で行動をしなければずるずると冬までということもある。
    • アクセス・立地
      悪い
      まず、移動手段がバスしかなく、周辺の飲食店へいくのものぼりがあるため困難である。そのため、車やバイクなどの移動手段を各々持つべきであるだろう。また、近隣に娯楽施設と呼べるものも皆無であるため、遊びにいくなどの交流をするのも少々遠出が必要である
    • 施設・設備
      悪い
      敷地が広く図書館が二つあるというのはいい点であると思う。学食や新たにできたカフェなどもあり、自習する場は多くある。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科内でグループ学習のような時間があるため、たいてい顔見知りになることはできる。逆に他学部との交流はサークルに入るなどしないと難しいため、自然にしていると学科内の人間関係のみで終わってしまうことも多い
    • 部活・サークル
      良い
      サークルの数は多く、様々な部がある。特にボランティア部は活発に活動しており、学校内の評価も高い。そのため、サークルの選択肢はとても多いと思う
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会福祉士を受験するための各種専門分野について学ぶ
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      社会福祉士になりたかったのと、この大学しか受けることが困難だったため
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • どのような入試対策をしていたか
      特に何もせずに本番を迎えました。面接だったのでありのままの自分を話してそれで落ちたら仕方ないと思いました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:80989
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    健康科学部医療福祉学科の評価
    • 総合評価
      普通
      介護や相談援助と社会福祉士になるための実習が充実していて良い大学だと思います。ゼミの先生の専門性も様々あり、自分の興味がある分野を学ぶことができます。しかし、社会福祉士になるための授業は選択科目もあり、それを取らないと受験資格がもらえなくなってしまうことが注意点です。
    • 講義・授業
      良い
      様々な分野や専門の先生方が集まっていて、先生方が体験した実話などを交えて教えてくださるのでとても分かりやすいです。また、選択科目も多くあり色々な事を学ぶことが出来ます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      色々な専門分野の先生方がいらっしゃるので、自分の興味がある分野を学ぶことが出来ると思います。また、ゼミによって卒業論文の研究・調査の仕方も変わります。なので、自分の意見をしっかり持ち、ゼミ選びをしなければなりません。
    • 就職・進学
      良い
      就職はゼミの先生やキャリアセンターの方など色々な人に相談ができて、とても心強く就職活動に望めると思います。キャリアセンターには、福祉以外の企業の募集などもあるため、福祉に限らず就職活動が出来ます。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスはバスしかないため少し不便です。しかし、大学内にはファミリーマートがあり、近隣にはエブリィやゆめタウンがあり、レディやひまわりのドラッグストアもありとても便利です。無料のシャトルバスもあり買い物には困りません。
    • 施設・設備
      良い
      大学内には2箇所の食堂や体育館、講堂があります。まだ大学が出来て10年ぐらいなので、校舎も新しくとても綺麗です。春には、校舎から寮までの道に桜の木がありとてもキレイです。
    • 友人・恋愛
      良い
      入学当初は、チュートリアルという小単位のグループで食事会やゲームをする時間があり、すぐに友達ができると思います。また、サークル活動をすれば他学科の学生とも関われるので、友人の範囲が広がると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2年生では福祉についての基礎知識から学んでいきます。3年生からは専門の授業が増えてきて、実習も始まります。
    • 所属研究室・ゼミ名
      坊岡研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      福祉の中でも、障害児・者の分野や福祉機器について学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      専業主婦になった。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      結婚して、子どもを授かったため、就職はしなかった。
    • 志望動機
      障害児の福祉について学びたいと思い、それについての授業があるため。また、実習も充実していると思ったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      啓誠塾に通った。
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を解き、分からないところは塾で教えてもらった。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:62319
2611-20件を表示
学部絞込

広島国際大学のことが気になったら!

基本情報

住所 広島県 東広島市黒瀬学園台555-36
最寄駅

JR呉線 安浦

電話番号 0823-70-4500
学部 保健医療学部健康科学部【募集停止】心理学部薬学部看護学部【募集停止】医療経営学部総合リハビリテーション学部【募集停止】医療栄養学部健康スポーツ学部

広島国際大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、広島国際大学の口コミを表示しています。
広島国際大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島国際大学   >>  健康科学部   >>  医療福祉学科   >>  口コミ

偏差値が近い中国・四国の私立文系大学

福山大学

福山大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.76 (184件)
広島県福山市/JR山陽本線(岡山~三原) 福山
就実大学

就実大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.94 (213件)
岡山県岡山市中区/JR山陽本線(姫路~岡山) 西川原
広島女学院大学

広島女学院大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.92 (111件)
広島県広島市東区/JR山陽本線(三原~岩国) 広島
広島文教大学

広島文教大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 4.09 (115件)
広島県広島市安佐北区/JR可部線 中島
福山平成大学

福山平成大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.80 (82件)
広島県福山市/JR福塩線 万能倉

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。