みんなの大学情報TOP >> 広島県の大学 >> 広島工業大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立広島県/山陽女学園前駅
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
求人がたくさんある
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]この口コミは改変前の「機械システム工学科」に投稿された口コミです工学部機械情報工学科の評価-
総合評価普通学年が上がるにつれて専門教科の勉強が難しくなり、大変になってきます。わからない時は先生の部屋に直接行くとしっかり対応してくれました。
-
講義・授業普通1年の時は基礎学習が多いので、学ナビという高校の先生が引退された方がいらっしゃるところがあり、そこに行くとしっかりと分かりやすく教えてくれます。学年が上がると専門教科が増えるので学ナビでは対応しきれなくなります。ですので、わからないことがあれば友達、もしくは講義の先生に直接聞きに行くしかありません。
-
就職・進学普通就職率は100%です。1人ありの求人数も20社ぐらいあると聞きました。一流企業に行くにはしっかりとした努力が必要ですが、求人数が多いのでしっかり選べると思っています。就職部という部署があるのでそこに行くとしっかりと就職の事について教えてくれます。
-
学生生活普通サークルの数はあまりありませんが、部活にには力を入れていると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は基礎学習、2年になると専門分野が始まります。
投稿者ID:332165 -
広島工業大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 広島県の大学 >> 広島工業大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細