みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島経済大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

広島経済大学
出典:LERK
広島経済大学
(ひろしまけいざいだいがく)

私立広島県/下祇園駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 37.5

口コミ:★★★★☆

3.80

(119)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    卒業した頃には買い物が上手になってます

    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部の評価
    • 総合評価
      良い
      経済と深く考えずに、世の中の流れを知る場所と思えば快適です。学ぼうとする気持ちがあれば、それに応える環境だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      私が卒業してから、学力を上げるための取り組みが多くなされています。スポーツの設備も新しくなっているので、体育系と経済・経営の講義は力を注いでいると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      各専門テーマに沿って、教授が毎回のゼミで一般講義では学べない専門知識を教えてくれる。中には3年の時から就活や卒論の手助けをしてくれるゼミもある。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターは多く利用したほうがいい。セミナーやセンターを利用した人ほど採用がされやすい実績がある。
    • アクセス・立地
      良い
      スクールバスがあるので、多少山でも通いやすいようになっている。近くに大型スーパーもあるので、寮暮らしの人にはおすすめ。
    • 施設・設備
      良い
      数年ほど前から、設備を大幅に新しくして女性が過ごしやすいようになっている。また、カメラなどの設備も充実しているためメディアの事も詳しく学べる。
    • 友人・恋愛
      普通
      私立だけあって、少し個性的な人が多い。基本話上手な人が多いので、積極的に話しかければ交流がうまくいく可能性はおおいにある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      物の売れる仕組み、そして生活していくうえでどんな事を考えていくべきか。
    • 所属研究室・ゼミ名
      石川ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      世界初のスーパーから、良い商品を良い売り方で販売する方法について考える。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      フレスタ
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      人生経験を、地元でまずは学ぼうと思ったため。
    • 志望動機
      物が売れる仕組みを学びたかったのと、オープンキャンパスの雰囲気から
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      赤本を読んだりと、基礎的な学力を身につけるようにしていた。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:128315

広島経済大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島経済大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い中国・四国の私立文系大学

福山平成大学

福山平成大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.78 (84件)
広島県福山市/JR福塩線 万能倉
比治山大学

比治山大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.76 (112件)
広島県広島市東区/アストラムライン 不動院前
広島工業大学

広島工業大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.75 (169件)
広島県広島市佐伯区/広電2号線(宮島線) 山陽女学園前
松山大学

松山大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.75 (505件)
愛媛県松山市/伊予鉄道環状線(1系統) 鉄砲町
岡山商科大学

岡山商科大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.80 (70件)
岡山県岡山市北区/JR吉備線 備前三門

広島経済大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。