みんなの大学情報TOP >> 広島県の大学 >> 広島文化学園大学 >> 口コミ
![広島文化学園大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20651/200_20651.jpg)
私立広島県/広駅
広島文化学園大学 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]人間健康学部スポーツ健康福祉学科の評価-
総合評価悪いもっと学力があれば違う大学に言ってたと思う。もう少し設備がちゃんとしていればいいなといつも思っています。
-
講義・授業普通この授業、国試に必要なのかなって思うものが幾つかあるから。座学が多い。
-
研究室・ゼミ普通2年の後期からゼミを決めれるのですが、あまり活動はしないから。
-
就職・進学普通就職活動のための勉強会とかはよくお知らせメールが来ます。参加はしたことはありません
-
アクセス・立地普通駅から近いのでとてもいい。近くにご飯やさんも何軒かあるので、よくいく。
-
施設・設備普通トイレは汚いし、食堂は小さく、椅子が足りない。学食のメニューもあまり豊富ではない
-
友人・恋愛普通仲のいい友達はいます。先輩後輩もそれなりに交流はあります。付き合っているひとも
-
学生生活普通大学祭はキャンパス事なので、規模は小さいかなと思います。言ったことは無い
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会福祉士になる人のための勉強もあり、体育教師のプログラムもあります
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先まだ決まっていませんが。福祉の職場で働きたいなと思います
-
志望動機昔から福祉に興味かあって、福祉の世界を学びたいなと思い選びました
感染症対策としてやっていることオンライン授業や、席の感覚を開けたりと対策をしています。あとは換気3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:701707 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2019年12月投稿認証済み
- 1.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]看護学部看護学科の評価-
総合評価悪い私はとても大変な印象です。あまり偏差値も高くないのに授業数も多く先生も高齢なので授業もわかりにくい。授業も寝ている人ばかりです。他の大学の人が羨ましいです。
-
講義・授業悪いとにかく大変です。授業も多く課題も沢山出るので常に忙しいです。
-
研究室・ゼミ悪い小さい学校なので設備はよくないです。
-
就職・進学普通先生によりますが、親身になってくれる人はなってくれると思います。
-
アクセス・立地悪い駅から10分ほど歩きます。周辺にはコンビニひとつなので売店、食堂が閉まっている時はかなり混みます
-
施設・設備悪い基本的に古いです。あとせまいので人数が多い実習時はたいへんです。
-
友人・恋愛悪い仲良い人はいいと思います。私の学年はグループごとで固まっているイメージです。
-
学生生活悪いサークルは少ないです。頻繁に活動している感じはありません。
サークルをすると先輩後輩との関わりが出来るのでいいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容看護です。人体の構造や、疾病の概要、看護の理念、ケアの仕方、実習などです。
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先病院です。
-
志望動機昔から看護師になりたかったため。家から1番近い大学を選びました。
9人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:591416 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2019年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]学芸学部子ども学科の評価-
総合評価良い将来、就職したあとに役立つことを多く学ぶことができるのでとてもいいと思う。教員もとても生徒思いで充実している。
-
講義・授業良いさまざまな教授や学外から集めた講師による授業が数多く設けられています。
-
研究室・ゼミ良い自分の好きなゼミを選ぶことができ、就職後に役立つことをたくさん学ぶことができます
-
就職・進学良い学科卒業生の就職実績はとても良く、卒業後のサポートも十分されている
-
アクセス・立地普通最寄りの駅から徒歩15分ほどの場所で比較的通いやすい環境にある
-
施設・設備普通少し老朽化が目立つ場所もあるが施設自体の設備は充実している。
-
友人・恋愛良い学内の友人関係はとても充実しており、クラスの友人の他に同じ学科の友人も多くできる
-
学生生活良い多くのサークルがありイベントもいろいろなものがありたのしめる
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次はさまざまな分野を学び2年次は主に実習や実際に社会に出て困ることのないよう多くのことを学ぶことが出来る
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先保育士
-
志望動機昔から保育、教育の分野に興味があり、より知識を深めたいと思いこの大学を志望した。
10人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:575626 -
-
-
-
卒業生 / 2017年度入学
2021年08月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]学芸学部子ども学科の評価-
総合評価良い自分が学びたいことを、充実した環境で学べ、大変満足しています。有意義な4年間を過ごせ、感謝の思いでいっぱいです。
-
講義・授業良い先生と生徒の距離が近いです。授業外の勉強も熱心に見ていただけます。
-
研究室・ゼミ良い自分の興味関心に基づいた研究ができます。進める中で、熱心に助言していただけます。
-
就職・進学良い先輩方からの体験談が聞ける機会が多いです。それは採用試験にも繋がり、とてもためになります。
-
アクセス・立地良いJRが通っており、バスもあるので、交通の便はよろしいです。徒歩だと、坂が多少きついです。
-
施設・設備普通学食の座席数が、少なめです。しかし、授業の設備は、充実していると思います。
-
友人・恋愛良いある程度人数も多く、共学であるため、様々な出会いが期待できると思います。しかし、女性が多めではあります。
-
学生生活良い自分から開拓すると、様々な集まりに参加でき、充実していると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容乳児から小学生までの、子どもについて、広く深く学べます。小学校教員、特別支援学校教員、幼稚園教諭、保育士になるための勉強が、コース別で学べます。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先地元の保育所へ就職しました。
-
志望動機保育士になりたかったからです。ピアノ未経験者なため、色々ある学校から、4年生の当学校を選びました。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:769761 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2019年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]看護学部看護学科の評価-
総合評価良い一人一人の先生が熱心な指導してくださいます。頑張った分だけ、先生からの評価もアドバイスもたくさん頂けます。
-
講義・授業良い先生への質問等が聞きやすい環境作りができている。
先生の徹底した指導が、生徒のタメになっている。 -
研究室・ゼミ良い3年の後期から研究がゼミが始まり、行き詰まったとしても、学生に親身になって研究への進め方を教えてくださいます。
-
就職・進学良い就職活動専門の先生がいらっしゃるため、面接練習、小論文練習は徹底したサポートが受けられます。
-
アクセス・立地悪い阿賀という呉駅の隣の駅にあり、学校の周りにはコンビニぐらいしかない為、少し不便。
-
施設・設備良い学内は狭いですが、実習室は設備が揃っています。清掃員の方が常に掃除してくれている為、トイレも学内も常に綺麗です。
-
友人・恋愛良い皆が、同じ夢に向かって勉強しているため、協力はとても強いです。
恋愛関係については女子が多いため、男子学生は女子学生とも仲良くなることができます。 -
学生生活良い勉強に追われる日々ですが、その分、ストレス発散のために楽しくサークルをする姿もあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生の頃は、専門用語等、今までに聞いたことがない言葉がたくさんでてきます。ですが、わからない状態にしておくと、2年生3年生になってもわからないままです。1年生の授業が今後の授業や単位、実習に大きく繋がっていきます。一つ一つの授業を無駄にせず、将来の夢のためにコツコツ勉強することが1番です。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機看護師になるのが夢だからです。
祖母に憧れて、看護学部に入学しました。
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:584282 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2019年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]学芸学部子ども学科の評価-
総合評価良い教授の授業が分かりやすく、相談にも乗りやすいほど話しやすい。生徒も明るく素直な人が多く、勉強をしやすい環境でもある。
-
講義・授業良いとても分かりやすく、アクティブラーニングも導入しているから授業も楽しい
-
研究室・ゼミ良いコミュニケーションが取りやすく、どのゼミに入っても楽しい
-
就職・進学良い担当の教師が分かりやすくアドバイスをしてくれる、専門的なことでも教えてくれる
-
アクセス・立地普通坂の上にあり、電車で行くと徒歩が少し辛い。バスだと学校の前に停まってくれる
-
施設・設備良いトイレも綺麗だし、設備もきちんとしている印象がある。
教室も綺麗。 -
友人・恋愛良い明るく、素直な生徒が多く友達が出来やすい。
他の学科の交流も多々ある。き -
学生生活良い学祭のイベントサークルなど行事ごとで盛んに活動している。
どのサークルも充実している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に児童教育について勉強する。その他にはいろいろな分野の勉強もできる。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機パンフレットを見たときに、とても雰囲気が良さそうだったから。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:584216 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]学芸学部音楽学科の評価-
総合評価普通楽しくいし男女ともに仲が良い学科です。夢への1歩を学ぶことができますし、興味あることなら頑張れるので、ぜひオススメです。
-
講義・授業普通特別講師の授業もありとても身につきます。
-
研究室・ゼミ普通しっかり充実しています。
-
就職・進学普通実績もあり頼れます。
-
アクセス・立地普通とてもいいです。
-
施設・設備普通古い部分もありますが、施設の完備はとてもいいです。
-
友人・恋愛普通サークルはとても楽しく、充実した人間関係を気づくことができます。
-
学生生活普通趣味にあったサークルに入ると楽しいです。自分も趣味であるサークルに所属していますが、とても楽しく、メンバーとも仲良くサークルを行うことが出来ています。先輩も優しいし頼れる人ばかりで、サークルに入って良かったなと日々感じることが出来ています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基礎から応用までを学ぶことができ、気になる部分は先生に相談すればこたえてくれます。頼れる先生と友達と日々頑張れば、充実した大学生活を送ることができます。
-
就職先・進学先自分はまだ就職先や夢が決まっておらず迷っている段階です。どんな夢であっても自分で叶えたいと思います。
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:379935 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]学芸学部子ども学科の評価-
総合評価普通ここは、先生と生徒の仲がとても良くて悩み相談から就活などプライベートなことも話せるのでとてもそこが強みだとおもいます。
また、文化祭も楽しいので充実した学園生活が送れると思います。 -
講義・授業良い非常勤講師の方も来られているので、より実践的な授業を聞くことができます。また、ただ座って聞くのではなく実習もあるので楽しいですね。
-
研究室・ゼミ悪い学校自体が、せまいのでそんなに教室はないのでそこが残念です。
-
就職・進学普通就職専門の部屋があるので安心して、通えます。
-
アクセス・立地悪い山の上にあるので、毎日歩くのがとても大変です。夏や冬などは特に大変です。もう少し平地にしてほしいです
-
施設・設備良い図書室や、就職センターなど食堂などとても、充実していると思います。欲を言うならカフェやコンビニなどをもっと増やして欲しいです。
-
友人・恋愛良い友人には、とても恵まれています!!わたしの、学科は県外の人が多く視野が広がります。
-
学生生活良い学園祭も二日間あったり、スポーツ大会では文化学園全体の生徒が来るのでとても楽しいです。
6人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:377302 -
-
-
-
卒業生 / 2016年度入学
2023年02月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]看護学部看護学科の評価-
総合評価良い先生、施設など総合して、看護を学ぶ環境としては全体的に良好である。学生によって学ぶ意識の高低差が顕著であるため、付き合う学生の選定も重要だと思う。
-
講義・授業良い各科目毎で丁寧な教育が為されており、効率的に学力が身に付いた。また、雰囲気もアットホームであり、先生にも気軽に相談できる環境にある。
-
就職・進学良い就職先は病院から公務員まで幅広く選べる。過去の就職先の面接、筆記試験に関する先輩のアドバイスが纏めてある資料室があり、いつでも閲覧可能。また、サポートも充実していて、面接の練習など手厚くフォローしてくれる。
-
アクセス・立地普通最寄駅より徒歩10分程度の場所にあるため、到着まで多少の時間を要する。
-
施設・設備普通施設、設備に対しては基本的に古い物品は無く、それなりの環境が揃っている。
-
友人・恋愛普通看護学部だけあって、男女比率はどうしても女性の比率が圧倒的であり、恋愛に発展するカップルはいるが割合的には高くない。
-
学生生活普通サークルは何種類かあり、スポーツなどのアウトドア関係やバンドなどのインドア系まで一通りのジャンルは揃っている印象か。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容看護師になるための実務、知識の習得。病院実習による現場の現状を学べる。
-
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先公的機関・その他
看護師 -
志望動機看護師としての知識を深めたうえで資格取得を目指し、世のため人のために貢献したかったため。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:891065 -
-
-
-
卒業生 / 2016年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]学芸学部子ども学科の評価-
総合評価良いやはりこの学部は、先生になる為に入学した生徒がたくさんおります。文化は、安田や比治山大学より劣っていると自分たちも思っていました。その逆境があるからこそエネルギーに変え自分の成長する為の種に出来るとも考えれると思いました。
-
講義・授業良い大学進学は元々考えていなかった。しかし、入学し取り巻く環境が自分の中身を変化させてくれた。卒業する際には、この大学に入って良かったと思えた。今でも、大学時代の友人・後輩とは親交がある。
-
研究室・ゼミ普通ゼミは自由過ぎて、本気で学びたいといった生徒には向いてないと言える。しかし、同じゼミになった友人とは学内でも特に仲が良かったと思える。その点大学にも通いやすい環境が出来たと思う。
-
就職・進学良い自分は四年生の時に子供が生まれ、決まっていた就職先では家族とは距離が出来てしまうと悩んでいた。相談した講師に本当に悩みを親身に聞いていただき、自分の行きたい道を選ぶことが出来たと思う。
-
アクセス・立地悪い自分は車通学でした。しかし申請が通らないがほとんどだった為学校の近くに月極を借りていた。電車通学の人にとっては駅から距離があり、登り道、急な階段を登らないといけない為。
-
施設・設備普通学科によって多々違う面はあると思います。自分が通っていた学部は比較的新しい、綺麗な校舎だったと思うが授業機材はたしかに少ないと感じた。
-
友人・恋愛良い自分は必須授業である英語の授業で一個上の先輩と席が隣同士になり英単語の発音の練習をペアになってやっているうちに連絡先を交換し、プライベートでも仲良くなりその後交際に発展しました。
-
学生生活良い自分は筋トレサークルというものを自分で創設しました。筋トレといっても、授業終わり、コマがない時間友人たちと集まりたわいも無いことをしたりして楽しんでました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では基礎的な教育概念なことを主に教わりました。2年になってくると必須授業である近隣の学校に授業を教えにいくこともありました。3年では授業が緻密になってきてました。四年生は教職員試験に受かるために個人勉強、卒論をつくるといったことがメインです。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先自分は免許をとりませんでしたので一般の道でした。 業界で言うと会社員ではありましたが、これからは手に職だと考え職人技が必要な会社を選びました。
-
志望動機自分は高校最終学年の時仕事を選んでおりました。親の説得もあり大学に入ることを決心しました。その中で講師が面倒見よく、深く狭いといったことも周りから聞き入学しました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:704630 -
- 学部絞込
広島文化学園大学のことが気になったら!
基本情報
広島文化学園大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、広島文化学園大学の口コミを表示しています。
「広島文化学園大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 広島県の大学 >> 広島文化学園大学 >> 口コミ