みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島市立大学   >>  情報科学部   >>  口コミ

広島市立大学
出典:LERK
広島市立大学
(ひろしましりつだいがく)

公立広島県/大塚駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0

口コミ:★★★★☆

3.87

(159)

情報科学部 口コミ

★★★★☆ 3.80
(74) 公立大学 155 / 204学部中
学部絞込
741-10件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2024年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    情報科学部医用情報科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      医用情報学科は他の学科と比べてアットホームな雰囲気がありとても居心地が良い
      歓迎会やスポーツ大会など他の学科にはないイベントがたくさんある
    • 講義・授業
      良い
      わかりやすい授業でとても勉強になる
      質問に対しても快く答えてくれる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室はとてもアットホームで過ごしやすい
      研究内容もとても深くて良い
    • 就職・進学
      良い
      ガイダンスでの個人面談などで教授や先輩と話す機会が多くサポートは十分
    • アクセス・立地
      良い
      バス一本で横川駅から通えるためとても良い
      周囲にもジムやラーメン屋などがあり良い
    • 施設・設備
      良い
      中庭が広く皆昼ごはんは中庭で食べている
      コンビニもあり文房具や食べ物、漫画や本もあり困らない
    • 友人・恋愛
      良い
      人と触れ合うことが多く、友達もたくさんできた
      多くの人が充実していると思う
    • 学生生活
      良い
      大学祭ではほとんどのサークルが出し物をしていてとてもたのしい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医用に使うことができる情報を学ぶ
      生物学や専門的な内容まで幅広く学ぶことができる
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      学科を選ぶための説明会で、いろんなイベントがあると聞いて楽しそうだと思ったため
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:1013390
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2024年06月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    情報科学部情報工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      これからの時代で大事な情報の力が身につく。
      生きれる人間になる。!!だからまじでおおすめできる。
      現代は情報社会
    • 講義・授業
      良い
      まあなるほどね
      って感じのいい学校
      すごくいい勉強できます。
      楽しい毎日です
    • 就職・進学
      良い
      いい仕事に着けそう
      上京できやすい
      これからの社会で必要な力見に行く
    • アクセス・立地
      良い
      いきやすい
      かんたん
      バスがあるからそこら辺のバス乗れば行けるよ。
    • 施設・設備
      良い
      すごく綺麗で建物も新しい
      色んな部屋があって、主に理系だから楽しい
    • 友人・恋愛
      良い
      だいたい彼女います。他校の人も多いです、
      楽しいよ!!
      僕も彼女います
    • 学生生活
      良い
      いっぱい楽しいイベントや、行事があります
      そのたびにリア充できます
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      パソコンの使い方や、AIやソフトなどの使い方や、作り方とか、全部わかるよ!!!
      正直これ覚えたらYouTube余裕
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      楽しそうだから!!!
      これからの社会大事なことが身につくから。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:993402
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2023年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    情報科学部情報工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生の生徒に対する学んで欲しいと言う思いがよく伝わります。自分から積極的に学びたいと思えるような魅力的な紹介も多く、これからが楽しみです。
    • 講義・授業
      良い
      1年生のうちでは学科は決まりませんが、学科配属へ向けて多くの説明や情報が得られるのでゆっくり決断できるのはとても良い点だと思います。
    • 就職・進学
      良い
      学科配属はまだですので学部の話になりますが、情報分野の知識を得られるのでこれから重要になりゆくIT企業などへの就職は多いです。
    • アクセス・立地
      普通
      バスやアストラムラインが通っていますが、周辺地域には本当に何も無いです。
    • 施設・設備
      良い
      校舎はとても綺麗で、WiFi、パソコンなどはとても快適に利用することができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      本当に暖かい人が多く、助け合い学習やサークル活動に取り組むことができます。
    • 学生生活
      良い
      学園祭は最高です。サークルには絶対に入った方がいいと言えるほど充実しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      プログラミングや良く使用するソフトウェアの操作方法など、情報分野について多く学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      プログラミングを学び、専門分野への知識を広げたかったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:958376
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2024年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    情報科学部システム工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      プログラミングについて知りたかった為3DCGに派生したりと自分には合ってました。今後の社会生活にも役立つ事も教えて貰えるので良いです。
    • 講義・授業
      良い
      山の上にある為空気も良く、生徒と教授の距離も近い為気軽に相談ができる
    • 就職・進学
      良い
      システム情報化というのもあり、社会に出た時に使う能力等を教えてくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      山の上にある為バスでの通学が主になります。駐輪場もある為バイクでも迎えます。
    • 施設・設備
      良い
      巨大な図書館もありさまざまな分野の本があります。美味しい食堂があります。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係は最高です。自分がオタクの為同種のオタクが集まっており友人関係は良いのですが、恋人関係は女性が少ない為イケメンに取られて恋人は出来ません。
    • 学生生活
      良い
      サークルは約50種類あり、自分に合ったサークルに入れると思います。イベントはこの前祇園北高校の生徒さんが来たりしました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次の今は物体をパソコンに投影し、色々な角度から見たりしています。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      子供の頃からプログラミングが好きで、これを極めたら就職にも困らないと思った為です。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:1005984
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2022年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    情報科学部知能工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      情報が好きなら十分満足できる学科であると思う。ほぼ不満はない。最近人気のメタバース等を学ぶことができるので非常に良いところであると思う。
    • 講義・授業
      良い
      教員免許が取れるシステムがあるので便利であると思うので☆4。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターなど、就職についていつでも相談できるのはいいと思うので☆4。
    • アクセス・立地
      普通
      アクセスは問題ないが、立地的に周りに何も施設がないので☆3。
    • 施設・設備
      良い
      空調システムを始めとして、施設や設備には何ら不満はないので☆5。
    • 友人・恋愛
      良い
      3学部合同演習等があるので友人は作りやすいと思う。よって☆4。
    • 学生生活
      良い
      サークルは腐るほどある。イベントはそんなにない印象なので☆3。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      プログラミング、数学、情報の基礎、一般教養(英語、理科系科目など)。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      VR等に興味があり、その分野の研究に携わりたいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:873243
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2022年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    情報科学部情報工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とても満足している。倍率が高く大変な受験を乗り越えるだけの価値はある。広島県内でも有数高いレベルだと思う
    • 講義・授業
      良い
      とてもわかりやすい講義できちんと講義を受けている分にはとても有意義。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      様々なジャンルの研究をしていて先輩方も優しいのでとても学びやすい
    • 就職・進学
      良い
      就職、進学共にとてもしっかりとしたサポートが受けれて、自分に合った就職、進学先を提案してくれる
    • アクセス・立地
      悪い
      決して交通の便が良いとは言い難いが、大学生ともなれば免許を取ることも出来るのですごく不便とは言い難い
    • 施設・設備
      良い
      とても充実している。建物自体もとても綺麗でデザイン性も高く、設備もとても充実している
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルやゼミ等を通して、多くの友人ができます。やはりサークルは入ってみるべきでしょう
    • 学生生活
      良い
      サークルの活動日数はサークルごとに差はありますがどのサークルも活動は活発です。イベントも充実しています
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎的なところをしっかりと学び2年3年時に向けて自分がどんな進路に行きたいかしっかりと考えるための準備の時期です
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      大学のレベルも高く他の大学、学部では経験できないことが経験できると思ったから
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:868100
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    情報科学部システム工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      よくもわるくもなくとても良い環境であり得る人多い可能性がでかいとても良い環境であり得る人が多くていい説明してくれる
    • 講義・授業
      良い
      とても良い環境でわかりやすく情報の説明などとても良いものだと思います。実際に行うことで緊張感と冷静さがすごく良くなるので
    • 研究室・ゼミ
      良い
      二学年からゼミが始まりもっと大和編だけどしっかりとあきらめずまーいっぱいがんばろう
    • 就職・進学
      良い
      少しふまんがでかく就活のサポートが薄く効率がよくないと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      とても良い環境である意味では冷たい風が強くなりますの、ありがとうございます♪ありがとうございますさんのこと葉さん
    • 施設・設備
      良い
      とても良い環境である意味では冷たい雨が降るの楽しみながらやっていきますの!
    • 友人・恋愛
      良い
      聞きたいですが。とても良い環境であり得る人が多くていい説明おかしくないのでとても良い
    • 学生生活
      良い
      良い環境であり得るようにのこと座さん下。良い環境であり得る人少ないんだよね、この動画どうゆうことかわからないけどいい説明おかしいかまされません
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      情報処理など初歩的なところから始まるので忘れてても覚えててもとても良い
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
      広島大学院院情報専攻で積極的に学んでみたいと思いここからは時間外労働です。って感じで知っていきたいとおもったから
    • 志望動機
      とてもいい環境課ですがよろしくお願いしてくれると嬉しいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:958822
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    情報科学部知能工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学で学びたいことがある学生にはとても良い場所だと思います。また、設備なども充実している。良い学校だと思う
    • 講義・授業
      普通
      とても面白い教授がいたりするから面白いです。内容も良いと思う
    • 就職・進学
      普通
      学んだことを活かせるような場所に就職できたりするので良いと思う
    • アクセス・立地
      普通
      キャンパスの周りにはいろんな店があったりしてとてもよく困らない
    • 施設・設備
      普通
      新しい設備などもあり、いろいろなことができたりしてとても良い
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活がありサークルなどに入ると友達などが出来て楽しい
    • 学生生活
      普通
      サークルはたくさんあり、種類も多く自分のやりたいものらは入ることができる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次には主に基礎を学んでいき、2年次や3年次にはどんどん発展的なことや専門的なことを学んでいくようになった
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      家から近く県内と言うこともあり、自分も実力でいけるところだった
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:853252
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    情報科学部医用情報科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とても友達が沢山できて、学生も先生もみんな優しくて、楽しめます。大学でしっかり勉強をしたい人にはおすすめです。
    • 講義・授業
      良い
      とても充実しています。さまざまな授業があり、興味あることに集中して取り組めます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室では色んな分野のことを学べます。入学前には想像できない楽しいことが沢山できます。
    • 就職・進学
      良い
      早期卒業など、努力するとできることが沢山あり、とてもサポートも充実しています。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から少し遠く、雨の日などは少し大変に思うこともありますが、道に慣れると比較的楽です。
    • 施設・設備
      良い
      学校内は非常に綺麗で、食堂などもたくさんの食べ物があり、充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活が沢山あり、友達が沢山できます。違う学年とも交流が広がります。
    • 学生生活
      良い
      サークルは、部活よりも頻度が少ないところも多いので、少し楽です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次や2年次では、研究や授業がメインで様々なことができます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      医療の分野に興味があり、情報を使うとより将来の幅が広がるからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:826245
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    情報科学部システム工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      わたしのように情報系で学びたいことがある人にとってはとても良い学部だと思います。強いて言うなら男女比が極端です。
    • 講義・授業
      良い
      今は基礎を学んでいますが、情報系で活用ができるプログラミングや数学を身につけるができます。
    • 就職・進学
      良い
      まだ就活を行っていませんが、サポートは充実していると思います。専門の先生方が丁寧に対応してくださるので安心できます。
    • アクセス・立地
      普通
      とてもとても山です。学校内の生活はとても楽しく満足していますが、通学だけがつらいです。徒歩や自転車は大変ですが、バスはいくつか出ており便利だと思います。
    • 施設・設備
      良い
      基本的には綺麗で新しいです。特に食堂の内装が素敵だと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係には満足していますが、特に恋愛関係はまだ充実していません。今はコロナ禍ですし、異性との交流がありません。
    • 学生生活
      普通
      今まで大きいイベントは開催できていないので判断できません。しかし、部活での公演がありました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次に情報の基礎となる数学やプログラミング、情報活用基礎などを学びます。2年次に学科分けされて専門分野を学びます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      音響について学びたかったからです。音響工学やサウンドデザインを学び、音に関する仕事をしたいからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:771501
741-10件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 082-830-1500
学部 芸術学部国際学部情報科学部

この大学のコンテンツ一覧

広島市立大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、広島市立大学の口コミを表示しています。
広島市立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島市立大学   >>  情報科学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

前橋工科大学

前橋工科大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.69 (55件)
群馬県前橋市/JR両毛線 前橋
長岡技術科学大学

長岡技術科学大学

40.0

★★★★☆ 3.99 (73件)
新潟県長岡市/JR信越本線(直江津~新潟) 来迎寺
室蘭工業大学

室蘭工業大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.73 (146件)
北海道室蘭市/JR室蘭本線(長万部・室蘭~苫小牧) 鷲別
筑波技術大学

筑波技術大学

37.5

★★★★☆ 4.19 (24件)
茨城県つくば市/つくばエクスプレス つくば
名桜大学

名桜大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.92 (141件)
沖縄県名護市/ゆいレール 儀保

広島市立大学の学部

芸術学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.25 (19件)
国際学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.82 (66件)
情報科学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.80 (74件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。