みんなの大学情報TOP >> 広島県の大学 >> 広島市立大学 >> 芸術学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
公立広島県/大塚駅
-
-
在校生 / 2014年度入学
基礎を学べる
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]芸術学部美術学科の評価-
総合評価良い一年生?二年生までは基礎をしっかり学べます。特に人物モデルを使ったカリキュラムが多かったです。
三年?後半からは、サイズ指定はありますが自由にモチーフを決め、描きたいものを描くことができます。
写実的な絵画を描く教授が多く、生徒も写実的に描く方が多いですが、抽象的な絵画を描く方や写真、版画などで作品を制作する方もいます。 -
講義・授業良い古典技法を学ぶ機会が多く、下地作りから模写、外部から講師を招いて黄金背景を昔実際に使われていた道具、手順で制作するなど中々学ぶことができない経験ができます。
単位については出席し、作品を完成、提出出来ればまず落とすことはないです。 -
研究室・ゼミ普通ゼミは大学院に入ってから決めるので、学生の内は特に何もありません。院に上がることになったら入りたいゼミを自由に選択することが出来ます。
-
就職・進学普通油絵科は毎年就職活動に苦しめられる方が多数現れます。キャリアセンターの方からも油絵科というだけで心配されるので、もう就職すると決めている方は早め早めに就活した方がいいです。
油絵科は卒業制作の作品(100号以上)を前期と後期で一枚ずつの計2枚を制作します。なので就活と制作のスケジュール管理をしっかりしなければなりません。両立はとても大変なので就活を本当に早めに終わらせた方がいいです。前期で制作した作品も後々手直しする時間はあるので、そういったことも把握してスケジュールを組むといいと思います。 -
アクセス・立地良い芸術学部棟は正面入り口から一番近い側にあるので、学科へのアクセスはいいかと思います。ただ一年の内はアトリエが二階で簡単に行けるのですが二年からは6階になり、ちょっとアクセスが悪くなります。大学の立地は山にあるので周りには何にもないです。ですが、市内へバスで一本で行けるので遊びに行くのにアクセスは良い方だと思います。
-
施設・設備普通アトリエは一人一人が制作するのに不自由を感じることはそうそうないぐらいの大きさです。3年?は部屋が二つになりより広々と使えます。
自習室や図書館などに設置、貸出しているパソコンを使えます。全てのパソコンに入っている訳ではありませんがフォトショップやイラストレーター、インデザインなど多数のソフトが導入されていてそれらを自由に使えるのがいい点です。 -
友人・恋愛普通油絵科は基本20人で4年間ほぼ一緒のアトリエで制作するので友人関係はうまくいくと思います。科が科ですので少し癖のある人や自分の世界を持っている人が多いと思います。
-
学生生活普通私はサークルには入っていませんでしたがまあまあな数のサークルがあるかと思います。なので評価はできないので3点です。
アルバイトについては自由です。学内に募集の紙が張り出されています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年?二年次は基礎を学びます。特に人物モデルを使ったカリキュラムが多いです。
三年次からはそれらを応用して作品を制作していきます。そして12月には古美術研修でイタリアに行きます。16日間向こうで過ごし、様々な地を訪れ美術館や教会などで素晴らしい作品と出会えます。
四年次は前期と後期で1枚ずつの計2枚の卒業制作を制作します。スケジュールを決め、教授方にどういったコンセプトでこんな作品を作ると説明しOKを貰えたら制作に入ります。 -
就職先・進学先中小企業の企画営業職
パッケージ関連
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:430612
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 広島県の大学 >> 広島市立大学 >> 芸術学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細