みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  県立広島大学   >>  口コミ

県立広島大学
(けんりつひろしまだいがく)

公立広島県/宇品二丁目駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

4.01

(286)

県立広島大学 口コミ

★★★★☆ 4.01
(286) 公立内32 / 93校中
学部絞込
286151-160件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    地域創生学部【募集停止】健康科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      卒業後は病院、学校関係、保育園、行政、企業、大学院など、いろんな業界に進む人がいるので、卒業後の同期とのやりとりも楽しいです。
      在学中、先輩から採用に関しての情報が流れてきたり、就活の相談に載ってもらえたりしました。上下の関係もよかったように思います。
    • 講義・授業
      良い
      少人数なので、授業中、授業前後の質問もしやすく、アットホームな雰囲気で、細やかな指導をしていただきました。学生想いの先生が多いので、あたたかい環境で頑張れます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      各研究室でそれぞれの専門の実験機器が充実しています。
      ゼミの選び方は、私のときは学生内での話し合いで決めました。
    • 就職・進学
      良い
      先生方はとても親身に相談にのって下さり、卒業生やつながりのある機関からの情報なども提供してくださいました。
    • アクセス・立地
      良い
      平地なので、徒歩や自転車での移動が楽です。郵便局、コンビニ、ファミレスなどが側にあるので大変便利です。
    • 施設・設備
      良い
      食堂や学生サロン(机・イス・レンジ・自販機などがある部屋)など、空いた時間を有意義に過ごせるスペースがあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活動では、他の学科の人とつながりをもてるだけでなく、他キャンパスや他大学との交流の機会もあるので、部活動で友人がすごく増えました
    • 学生生活
      普通
      大学祭の目玉は、各学科から選出された女子学生がウエディングドレスを着て登場するミスコンで、毎年盛り上がります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は共通科目が中心、2年からは専門科目が増えてきます。2年の冬頃から3年の初夏にかけて給食実習があります。
      3年の冬から、臨地実習が始まり忙しくなりますが、必須の授業は少なくなります。4年は国家試験に向けての模試が定期的にあり、卒論・就活と平行で勉強をしていきます。
      栄養教諭免許を取得希望者は、教職課程の授業を受け、学校への教育実習もあります。
    • 就職先・進学先
      総合病院
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:429539
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    地域創生学部【募集停止】健康科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      少人数制であるため、同期や教授との距離も近く相談しやすい環境にある事が学ぶ上で良かったなと思いました。
      また、4学年合同のオリエンテーションがある事で上下の繋がりもでき、研究室を決めたり、実習に行く際に親身に相談に乗っていただけました。
    • 講義・授業
      良い
      講義は教授によって形式が全く異なりますが、初年時には基本を座学で学ぶ事が多いです。学年が上がるにつれて、実験や実習が多くなります。実験は終わらなければ帰れないので夜遅くなることもありました。
      4年次には研究室に配属となりますが、これまで学んできた事で興味のある事を選択でき、かつ、これまで実験、実習で体験した事の応用なので楽しかったです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室の選び方は少人数制ということもあり希望制でした。しかし、人気の研究室は沢山希望者がおり話合いで決めていました。
      研究室によって夏休みがきっちりあるところと全く無いところ、卒論の内容の濃さも違ってきます。しかし、その特徴のせいで就職に影響が出たりする事はありませんでした。
    • 就職・進学
      良い
      就職についても、支援課が丁寧に履歴書や面接シートを見てくれます。また、進学については、大学院もあるのでそのまま残る場合もあります。
    • アクセス・立地
      良い
      広島駅からは路面電車やバスでの経路があります。
      少し市街地からは外れますが、周りに食事できる場所もありますし、市街地へも路面電車やバスですぐ行けるので、打ち明けもしやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      デザイナーが設計した図書館があります。置いてある本も大変充実しており、国家試験の勉強や実習のための勉強を落ち着いてすることができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科自体が少人数制なので基本的に打ち明けは全員で行います。実習や実験など協力しないとできないことが多いので自然と仲間意識ができます。
    • 学生生活
      普通
      私はサークルには所属していなかったのですが、友人達は様々なサークルに所属しており楽しそうでした。
      アルバイトは基本的にはできますが、実習の期間等は難しいため理解のある場所を選ぶか、その時期はやめるかになるかと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は人体の仕組みや科学、英語など基礎的なものを学びます。研究室によっては英語の論文も読むので英語はできた方がよいですが、できなくても、できるようになります。2年次は実験が多くなります。1年次に学んだ事を実際に行う形が多いです。3年次になると実習が増え、保健センターなど実際に外にでて活動しますり4年次は病気の実習を行い、研究室で卒業論文を執筆します。空いた時間で国家試験の勉強をします。
    • 就職先・進学先
      薬局
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:431660
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    保健福祉学部作業療法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      作業療法学科では、クライエント中心の作業療法が学べます。他の大学では、ROMやMMTなどの身体機能の評価を徹底的に学びますが、それは臨床に出てからでも身に着く技術です。クライエント中心の考え方は、支援についての1つの考え方に過ぎませんが、学生と言う多感な時期にじっくりと考え方を学ぶことができるのは良いところだと思います。
      授業は、3,4年生になるとグループワークばかりになり、組む人によっては負担が大きくなったり、いらいらしてしまうこともあると思います。
      作業療法学科は30人しかいないので、とても狭い社会のため、上手にコミュニケーションがとれないと、孤立するだけではなく、授業にも支障が出ると思います。
    • 講義・授業
      普通
      共通科目については、真面目に取り組む学生が良い評価を得られるような授業形態をとってくれる先生もいますが、代返をしている生徒でも単位がとれてしまう授業形態をとる先生もいます。
      外国語に関しては、あまり力を入れていないので、期待するだけ無駄です(高校生レベル)
      専門科目は、主に身体障害、精神障害、発達障害の3分野についてですが、発達障害、精神障害分野での著名な先生が退官されてしまったため、今は期待できないと思います。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミが始まる時期は3年生の冬くらいですが、4年生の前期は実習で埋まってしまうため、実質4年生の10月くらいから取り組みが本格化します。
      先生がフォローしてくださるため、必ず卒論は仕上がるので、心配はしなくてもいいです。
      私が所属しているゼミでは、1人で基礎的な量的研究ができ有意義でしたが、県立広島大学の作業療法学科は、グループで質的な研究がほとんどのため、大学院進学を目指している方にとっては、研究力はほとんど身につかないと考えた方が良いでしょう。
    • 就職・進学
      良い
      私は、他大学の大学院に進学しましたが、ほとんどが就職です。近年で大学院進学を選んだ方がおらず(8年前くらいに進学した方はおられたみたいですが)、まったくフォローは望めないと思った方が良いです。
      就職・進学のサポート機関である付属施設のキャリアセンターも、進学に関しての資料はほとんどなく、研究室訪問などのマナーやタイミング、願書の提出などの矜持は全く得られないため、分からないながらも全て1人でやるくらいの気持ちでいた方が良いと思います。
      私は結局作業療法学科の先生に相談しましたが、先生方は1回社会に出てからの大学院を進めるため、ストレートで大学院進学を目指したいという方は、お世話はしてもらえない自分でやるしかないと覚悟を持って入学を決めたらいいと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から大学までは徒歩で40分、自転車で15分ほどです。大学までバスも結構出ているみたいです。
      大学周辺は、スーパー、ドラッグストア、コンビニ、100円ショップなど、生活には絶対困らないので大丈夫だと思います。
      遊ぶ場所は全くないのであきらめましょう。電車で30分かけて福山までですか、電車で1時間半かけて広島まで遊びにいくしかありません。
      飲みに行く場所も学生がいくところはほとんど決まっており、微妙に顔見知りの人にお店で会うことも多く、気まずい思いをします。
    • 施設・設備
      悪い
      図書館の開館時間は短く、テスト前は困ります。
      空き教室も防犯上の問題のためか、17時ころに鍵がかけられるので、勉強をするところがほとんどありません。
      専門的な検査や評価は生徒が自由に使うことはできず、練習するのは難しいです、実習前はかなり困ります。
      唯一いいところといえば、発達障害分野におけるプレイルームがあるというところです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      1学年190人ほどの狭いコミュニティの為、恋愛関係に関しては、ぎすぎすしている場面も多く見てきました。交友関係については、自分の所属学科の人と合わないと本当に地獄なので、サークルなど、他学科と交流できる場所を作っておくことをおすすめします。
    • 学生生活
      良い
      サークルはダンスサークルでしたが、大学祭では多くのお客さんが集まるほどの人気の出し物でしたし、なにより他のダンスイベントに参加する人ができ、良い思い出になると思います。
      ボランティア活動については、大学や教員などがしょっちゅう募集をかけているため、興味のある方にとっては良いと思います。
      アルバイトについては、新入生歓迎会で先輩から勧誘されるので、その流れにそって入ると良いと思います。同じ学科の先輩がバイト先にいると、テスト期間や実習期間などバイト先が把握していることが多く、休みやすいです。何より、学科の先輩と仲良くなれるため、テストのことや実習のことについて聞きやすいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は共通科目を主に学びます。ジェンダー論や日本語学など医療に関係ないけど色々と面白い科目があります。1年生の冬休みに3施設に2日間ずつ赴く、見学実習があります。
      2年生から専門科目が徐々に増えていき、解剖学での骨学実習やホルマリン漬けの猿で筋や神経について学ぶことや、生理学実習で実験をした後やたらと難しいレポートを書くことになります。
      3年次はグループ学習が主で、外部の施設と協働して地域作業療法を行い1年じっくり大学外の施設や機関に関わることができます。3年生の夏には2週間の評価実習があります。
      4年生では前期は実習(9週間×2施設)、後期は卒論と国家試験の勉強が主になります。
    • 就職先・進学先
      国立大学院 修士課程
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:430988
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    保健福祉学部理学療法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      少人数で授業はとても充実しています。教授との距離も近くに相談などは行いやすい環境です。他学科との繋がりも多くあります。近くに遊ぶところが少ないのがネックです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2~3人の少人数なので充実しています。卒業論文は丁寧に指導して頂けます。
    • 就職・進学
      良い
      卒業生全員就職、進学できています。ある程度は自分で考えないといけませんがサポートは充分だと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      通学と一人暮らしは半々だと思います。近くにスーパーマーケットやドラッグストアーは多数あるため生活には困りません。ただ近くに遊べるようなところは少なく遊びには苦労します。その分勉強に専念できていいかもしれません。
    • 施設・設備
      悪い
      学校は小規模であり、公立でもあるため充実しているとはいえません。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ学科だけでなく、他学科との繋がりも多いため充実していると思います。先輩後輩の中もいいです。卒業してからもよく集まるような関係を築けています。
    • 学生生活
      良い
      数は少ないですが、どれも充実しています。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      総合病院
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:388094
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    【募集停止】経営情報学部【募集停止】経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      科目の選択の自由度が高く、単位も取りやすい。サークル活動は小規模だが、自由度が高い。やりたいことが明確な人はいいが、行動的でない人は何も得られない。広島市内にあるので、都会的で通いやすく、遊ぶところもある。就職は県内企業が多い。
    • 講義・授業
      普通
      講義は興味が湧いてくるような講義が少ない。必須科目である英語は中学生レベルで何も学べない。単位はとりやすい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは卒業論文を書くためだけのものという感じだった。特に仲良くなることもなく、あまり思い出がない。卒業論文はりっぱなものが書けた。
    • 就職・進学
      良い
      90%以上が就職できており、県立大学だけあってか県内企業が強い。アドバイスや面接練習などしてもらえるが、口利きなどはない。
    • アクセス・立地
      良い
      広島市内にあるため、市電やバスなども多く走っていて、通学には便利。街中にも20分足らずで出られるので、遊べる。
    • 施設・設備
      良い
      敷地が小さいので大きくはないが、コンパクトに図書館やパソコンルーム、体育館、講義堂などがあるので、移動しやすい。設備も綺麗
    • 友人・恋愛
      良い
      県内から進学して来る人がほとんどなので、友達関係はすでに出来上がっている。男女比が半々なので恋愛はしやすい。
    • 学生生活
      良い
      都心に近いので、移動や買い物、帰省にも便利。バイト探しもしやすい。コンビニやスーパーなども近く、生活する上での不便はなかった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必須科目は、英語だけで、その他にドイツ語と中国語が選択できる。選択科目は倫理や福祉などの一般と経営専門があり、専門分野は簿記検定の試験に沿った内容など、資格取得も後押ししてくれる。
    • 利用した入試形式
      地元の小規模な会社の事務
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:412998
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    【募集停止】経営情報学部【募集停止】経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      経営学を学びたい人にとっては、ほんとにいい環境だと思います。先生方も特に難あるヒトはいないし、どちらかというと気さくで授業内容もおもしろいと思います。他の生徒たちも経営学を真面目に勉強しているし、大会などに出て賞をとってる人たちもいました。ほかの学校の授業を受けたことがないので、とりあえずこの評価にしました。
    • 講義・授業
      良い
      教授はいい人ばかりでした。厳しい先生やゆるいふんわりした先生、様々な人がいましたが、特に嫌だとか思う瞬間はほぼありません。人数が少ないため、さぼったり寝てたり遅刻したらすぐバレるし目立ちます。なので授業にしっかり取り組めます。課題はほぼ無かったようにおもいます。家ではオフ、学校ではオンに変えるという、メリハリついた生活でした。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミ生同士でのつながりは卒業をした今でもあります。私の場合は月に1回は必ず会う素敵な仲間に出会えました。また、卒業後も先生含めた歴代ゼミ生たちの飲み会などもあったり充実しています。ゼミによって特色が全く違うので、選ぶ時は事前に訪問し先生や先輩方にお話をたくさん聞きました。
    • 就職・進学
      普通
      就職活動のサポートは可でもなく不可でもなくだったと思います。私はキャリアセンターや先生方に相談することはありませんでした。まず、その方法も知らなかったからです。でもあとから聞くと、ほかの生徒達は面接指導を受けたりとたくさんアドバイスをもらってたみたいです。まず知らないことが多かった私はいわゆる普通の評価をつけました。
    • アクセス・立地
      良い
      所在地が宇品で広島の中心部に近いのが便利でした。主要な所へはすぐ行けるし、学校がある周りもおしゃれな店やごはん屋さんなどもあったのでいいかなと思います。学校から家に帰る間に広島市中心部で遊んで帰ることがしょっちゅうでした。また、治安もいいしゆったりした街なのでそこもいいとこだと思います。
    • 施設・設備
      良い
      古いと感じることはありました。公立大学のため、ほかの私立大学みたいな立派な設備はありません。しかし、特に不便を感じることもありませんでした。部屋自体はそこまで広い教室もそんなに無く、机も高校の机と同じものが設置してある教室が多かったです。
    • 友人・恋愛
      良い
      公立大学のためか、そんなに人数が多い学校ではありません。なので、狭い友人関係でした。狭く深くで信頼出来る友達にはたくさん出会えました。人数が少ないうえに、女性が圧倒的に多いキャンパスなので、学内で恋愛というのは少なかったように思います。
    • 学生生活
      普通
      サークルは少ないです。なので、サークルありきのキャンパスライフをしてみたい方には不向きかもしれません。でも、サークルに入ってすごく楽しそうな人も沢山いました。自分の気持ちが大切なのかもしれません、大学祭はありましたが、規模がかなり小さく、ゲストもいまいちな人も多かったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教養科目がメインです。保険や体育、英語など。そのため、ほかの学科の人たちとも一緒に授業を受けていました。また、経営学の中でも、さらに細かく分かれていて、自分の選択するコースによって取らなければならない科目が変わってきます。公務員になりたい人は公共系、銀行員になりたい人は金融系、経営者になりたい人は経営系という感じです。いちばん人気は経営系でした。圧倒的におもしろい授業は多かったように思います。
    • 利用した入試形式
      メーカーの事務職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:412115
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    地域創生学部地域創生学科の評価
    • 総合評価
      良い
      選択科目が非常に幅広い上、必修が少ないため自身の関心のあることを中心に学べる。主に日本、東アジア、英米の文化、文学、言語、地域については非常に詳しく学ぶことが可能。言語は英語、韓国・朝鮮語、中国語、ドイツ語、フランス語が学べる。その代わり、自身の学ぶことをはっきりさせていないと、卒業時何を学んだのか述べにくくなる。留学生を多く受け入れており、活発な交流が可能。さらに、当大学から海外への留学体制も整っており、比較的安価で留学可能。学芸員資格と教員免許も取得可能。比較的キャンパスが狭く、学祭も盛り上がりに欠けるのが難点だが、街の方にあるため利便性に優れる。
    • 講義・授業
      良い
      現在、授業の方針としてアクティブ・ラーニングを取り入れており、プレゼン、グループワーク、議論、発表、質疑応答などで生徒が主体的に授業を進める取り組みがなされている。講義形式の話を聞くだけの授業は少なく、大半の授業がアクティブ・ラーニング方式であるため、発言が苦手な生徒も主体的に行動することに慣れる。非常勤講師を数名雇っているため、オフィスアワーがない講師もいる。講義中は皆私語をせず静かに授業に取り組む。単位は卒論を含め、全部で124単位取得が必須。キャップ制があるため、一学期のうちに28単位までしか履修できない。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの決定時期は3年後期。2年生から始まる「~論」、3年生から始まる「~基礎演習」、「~演習」の三点セットの単位を取得した教員の中からゼミを選択し、最終的に卒論を書く。研究室を訪ね、どのようなテーマで卒論を書きたいのかなど相談しながら決める。ゼミの募集人数の上限は8人。多くは成績順に取るため、早い時期から強く希望するゼミがある場合、その教員の「論、「基礎演習」、「演習」の授業で好成績を出しておくと良い。
    • 就職・進学
      良い
      3年生から「就職ガイダンス」というものが実施される。就職活動の流れ、ビジネススキル、心得、就職先が決まった先輩方の講話など丁寧に解説してくれる。就職支援のためのキャリアセンターでは就職に関する様々な疑問、問題の解決に寄り添ってくれる。2年生から始まる「インターンシップ」の授業では、大学を通じて企業に受け入れてもらい、就業体験が可能であり、単位ももらえる。大半の生徒は3年の11月から12月のうちに就活を始める。
    • アクセス・立地
      良い
      大学の目の前にバス停がある。市電の最寄駅、県病院前から大学は徒歩10分程度。徒歩数分圏内にイオンや、市電で数分圏内にゆめタウンなど大きなショッピングモールが存在。市電で20分程度で本通。利便性は非常に良い。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスが狭く、全体的に暗い。雨の日でも電気は点かない。節電のため、夏場でも冷房は10時までかからないため、窓を開けるか扇風機で対応。パソコンが使える部屋はいくつか存在するが、授業で使う部屋でもあるため、パソコンの置いてある部屋が全て授業で使用されている際は図書館の数台のパソコンを利用する他ない。図書館は、専門書から実用書、小説など幅広い蔵書を揃えており、AVコーナーでは映画や音楽を楽しむことが可能。本は一人10冊、2週間貸出可能で、予約がない場合1度だけ延長可能。当大学の他キャンパスから蔵書の取り寄せも可能。グループワークやプレゼンの準備の際に役立つラーニング・コモンズという部屋も存在する。
    • 友人・恋愛
      悪い
      必修科目が少なく、選択科目が幅広く、また学年ごとに履修できる授業の制限があまりないため、授業ごとに受講生の面子がいつも違う。友人関係を築くのが得意な人間の場合、多くの友人ができそうだが、そうでない場合親しくなるのが難しい。親しくなったとしても浅い関係になりがち。そのような場合はサークルで親しい人間を作るべき。サークルは学生生活の面でも、就活の面でも入っていたほうが良いと思う。当学科は男子生徒が非常に少なく、1割程度であるため恋愛関係を築くのは困難。
    • 学生生活
      悪い
      学祭、サークルについてはあまり活発な印象はない。周辺に店が多くあるため、バイトする場所には困らないが、多くの生徒は自宅近くでバイトをしている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次にはいくつかの必須科目(基本的な授業の受け方を学ぶもの、情報系、保健体育など)を学ぶ他は自由選択。2年次からは学科専門科目から自由選択。ゼミでの選択範囲を広げるため、多くの「論」の授業を取っておくと良い。3年次は「基礎演習」、「演習」の授業のほかは自由選択。4年次は就活、ゼミ、卒論があるため、大半の生徒は3年次までに卒論以外の単位を習得し終えておく。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:411130
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    保健福祉学部理学療法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      理学療法士を目指している学生にはとても良いと思います。
      先生方も熱心に指導をして下さいます。
      のびのびと勉強ができる環境だと思います。
      大学の受験方法も推薦などありますので自分にあった受験方法で受験すると良いと思います。
      理学療法の勉強は難しいと思われると思いますがそんなことはありません。
      毎日適度な授業量になっているので安心してください。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      充実していると思います。
    • 就職・進学
      良い
      先生方が一人一人に熱心に就職の相談にのってくださいます。
      昨年卒業した先輩方の主な就職先は県内の大きな病院です。
    • アクセス・立地
      良い
      周りにスーパーマーケットが多く住みやすいと思います。
      駅もありますし、都会へも出やすいと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      私はそんなにですが、友人はサークルを通して好きな人もでき交際しています。
      同じ目標を持った仲間ばかりなので友人も出来ますし、切磋琢磨しながは毎日を過ごしています。
    • 学生生活
      良い
      サークルも充実していると思いますしイベントも充実していると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:383177
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]
    地域創生学部地域創生学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強とサークルやバイトを両立できるとてもいい学校だと思いました。就職率もいいですし、広島県在住の方ならここに入れば間違いないでしょう。
      ただ、学祭のレベルが高校の時に比べて低かったので、祭りが好きな方にはおすすめすることが出来ません。
    • 講義・授業
      普通
      めちゃくちゃいいと思うわけでないと思うけど、それなりに楽しくて、十分満足できる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      すごく雰囲気が良くて、とても楽しかった
    • 就職・進学
      良い
      それなりにしっかりしてる。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅からはそこまで遠くなく、周りは人通りが少ないので安全性はバッチリだった。
    • 施設・設備
      普通
      普通に綺麗なまあまあな学校
    • 友人・恋愛
      普通
      至って平均的だと思う。良くもなく悪くもなくって感じ。
    • 学生生活
      悪い
      全体のレビューでも言った通り、学祭のレベルがとても低くしょぼかった。!祭りがめちゃくちゃ大好きな僕からすれば、つまらなくて退屈であった。もし、祭りが大好きな人がいるなら、ここの大学をおすすめすることは出来ません。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      某大手自動車メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:381708
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    保健福祉学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      同じ学部の中に、リハビリや社会福祉などの色々な学科があるため、授業も他学科との合同授業や合同演習などがあり、他の視点から自分の専門に対して考えることができた。また同じ学科の中でも地域保健(保健師)を学べ、保健師国家試験の受験資格を得ることができた。
    • 講義・授業
      良い
      専門教養では、(交渉次第で)他学科の授業も取れるため、自身の教養が広がる。また、期間限定で一般市民向けに講座(英語、発達障害、非行ほか)を開いているため、そこに参加して他の知識を得ることも出来る。私自身も様々な講座に参加して理解を深めることが出来た。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      看護はあまりゼミという概念がないため、卒論時に指導教官を選択し、グループになる程度。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターでは、経験豊富なアドバイザーがビシビシ指導してくださり、社会人に必要なメールのマナーなどを身に付けることができた。医療系の学科なので、選ばなければ就職はほぼ確実に出来る。
    • アクセス・立地
      悪い
      小高い丘(山)の上にキャンパスがあるため、時間ギリギリで行くと急な坂に体力を奪われ、授業に間に合わないことも…。最寄駅からも遠いため、遠方からの通学者は駅からバスか自転車で通う事になる。車の駐車場は職員と院生以外は認められておらず、周辺の駐車場を借りてそこから徒歩通学となるため不便。田舎であるが周辺の賃貸物件の値段は高め。
      しかし周辺に医療機関や福祉施設が数箇所あるため、医療・福祉系のバイトはしやすい。
    • 友人・恋愛
      良い
      他学科との合同授業や合同演習があるので、それらの中でのグループワークなどをきっかけに他学科の学生との交流もできる。恋愛関係の充実は人それぞれであるためわからないが、前述したように他学科との交流が広がることで恋愛関係に発展する可能性も広がるのではないかと考える。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      青年海外協力隊(看護師)
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:364887
286151-160件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 082-251-5178
学部 地域創生学部【募集停止】経営情報学部生物資源科学部保健福祉学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、県立広島大学の口コミを表示しています。
県立広島大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  県立広島大学   >>  口コミ

県立広島大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。