みんなの大学情報TOP >> 広島県の大学 >> 県立広島大学 >> 保健福祉学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
公立広島県/宇品二丁目駅
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
ここまさに女子大学です
2019年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]保健福祉学部人間福祉学科の評価-
総合評価良い学科に関して悪いところはないです。楽しめるかどうかはその人次第ではないでしょうか?私が1番不満なのは駅からの遠さです。
-
講義・授業良い親切な先生が多く、丁寧に教えてくれます。
安心して学べます!! -
研究室・ゼミ良い少人数の学科のため、少人数のゼミです。
学生と先生の距離が近いです。 -
就職・進学普通就職率はほぼ100%らしいです。
福祉に関連する職が多く、現場で働く先輩や公務員になる先輩もいらっしゃいます。 -
アクセス・立地悪い最寄駅の三原駅から大学が少し遠いです。バスも高いです。自転車で通う人がほとんどです。
-
施設・設備普通充実はしております。掃除のおばちゃんが校内を綺麗にしてくれています。しかし、ところどころ建物の古さを感じます。また空調に関しては不満があります。
-
友人・恋愛普通人数が少ない学科ですので、サークルに入らないと学科外の友達や先輩との繋がりができにくいかなと思います。
-
学生生活普通学祭は学科でお店を出していい雰囲気です。
サークルは入ってないのでわかりません
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は他学科との授業が比較的多いです。
2年生以降は学科のみの授業が増えます。
2年の後期から、精神保健福祉士の資格を取るかどうかの選択をします。 -
学科の男女比1 : 9
-
志望動機正直なところ、第一志望の大学にセンター試験の点数が足りなかったので、ここを受けることにしました。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:580568 -
みんなの大学情報TOP >> 広島県の大学 >> 県立広島大学 >> 保健福祉学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細