みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  県立広島大学   >>  地域創生学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

県立広島大学
(けんりつひろしまだいがく)

公立広島県/宇品二丁目駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

4.01

(286)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    忙しくて充実した4年間

    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    地域創生学部【募集停止】健康科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生生活全般を振り返ると、とにかく忙しく、実習がたくさんあった。講義もフルコマの日もあるし、実験が遅くまで終わらない日もあった。卒業後は管理栄養士として病院で働く人がほとんどで、それからキャリアアップしていく感じだと思う。
    • 講義・授業
      良い
      講義、授業の内容については、栄養や運動や食物などに関して学ぶ。衛生や保健について学べるのも面白い。講義中の雰囲気については寝たりスマホをいじる人が多少いるが、ほとんどまじめな学生ばかりである。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミが始まる時期については三年生の終わり頃からで、選び方については自分の好きなゼミを選んで人数が多いと話し合いやじゃんけんになる。卒論については睡眠と運動と血圧についての題材を取り上げた。先生がきちんとフォローしてくださるので、安心できる。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績についてはほとんど100パーセントだと思う。就職活動のサポートは受けられるが、自分から申し込んだり資料を探したり、わりと大変だった。就活のときに気をつけておいたほうが良いことは、面接練習をしていただくように就職サポートセンターを利用したり、ゼミの先生に見ていただくと良いと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は広島駅で、そこから路面電車に乗ったり、自転車に乗ったりして通学できる。学校の周りは病院や消防署やスーパーなどがある。飲みや遊びに行く場所は大抵市街(本通り周辺)である。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスについてはこじんまりとしていて自分には良い大きさだと思う。教室については綺麗な部屋と高校みたいな部屋があるが、遠隔操作で他キャンパスと通信授業ができる。図書館については目立つ丸いドームのような形で、パソコンや勉強をする場所がある。
    • 友人・恋愛
      普通
      学内の友人関係については、現代っ子と大人しい子が分かれる感じ。サークルでのつながりは、他キャンパスのテニスサークルと一緒に合宿をして楽しかった。
    • 学生生活
      悪い
      サークルについては最初はまじめに取り組んでいたが、実習で忙しくなってからあまり参加しなくなった。大学のイベントは規模は小さいが見ていて楽しい。ビンゴで景品を当てたこともある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は共通科目を自分で選択して好きな授業を受ける感じ。2年次からだんだん実習や実験など必修科目が増えていき、ほぼ必修科目で毎日が埋まる。
    • 就職先・進学先
      糖尿病専門のクリニックの管理栄養士
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:428265

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  県立広島大学   >>  地域創生学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

県立広島大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。