みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  県立広島大学   >>  保健福祉学部   >>  口コミ

県立広島大学
(けんりつひろしまだいがく)

公立広島県/宇品二丁目駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

4.01

(286)

保健福祉学部 口コミ

★★★★☆ 4.14
(111) 公立大学 31 / 203学部中
学部絞込
並び替え
11191-100件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    保健福祉学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      実習などを通して様々な看護技術や患者の精神的な関わり方を学ぶことができます。特に、技術の面では実習で何度も経験させていただけるので、大学にしては看護ケアに触れる機会も多いと思います。勉強の方もみんなが頑張るので、自分も頑張ろうと思えます。サークルや行事等も充実しており、みんなで全力で取り組みます。
    • 友人・恋愛
      良い
      大学の中でとても仲良しです。特にサークルに入ると、他学科の先輩や友達ができやすいです。その他、イベントの係等を通して友人の輪が広がります。恋愛関係も充実しています。大学の中で付き合う人もいますし、備後の大学で付き合う人もいます。
    • 学生生活
      良い
      サークルや行事はとても充実しています。特に学祭では、各学科、サークルが準備をしっかりと行うため、準備から楽しめます。中夜祭では4年生が各学科劇のようなものを行い、後輩や先生方に楽しいひとときを提供してくれます。その他、各学科やサークルの中でイベントを行い交流を深めています。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:330895
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    保健福祉学部理学療法学科の評価
    • 総合評価
      普通
      他県から来ている学生も多い学部です。専門的な学科のため、卒業後の進路は制限されますが、それに向けてのサポート力は強い。
      学生人数が少ないし、先生の指導も熱心です。1人暮らしの人も多いので学生間の仲も良いけど、勉強については専門的な内容なので大変だと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からは少し距離があり、自転車で通う生徒が多いです。周辺には学生用のマンションも多いし、飲食店、スーパーなどお店も揃っているので1人暮らしの学生にも生活しやすい環境だと思う。夜は道が暗いので注意。
    • 施設・設備
      普通
      施設は比較的綺麗ですが、大学が立地的に駅から遠いのがネックではある。学内の食堂には学生でなくても入れます。図書館では視聴覚コーナーがあり、DVDも揃っています。綺麗な施設ということで『お城の学校』という呼び名もあるらしい。
    • 学生生活
      普通
      サークル数は他の大学に比べると少ないかな?でも、そのぶん濃い活動になっていだと思う。他の学科の人とも仲良くなれる。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      病院
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:326634
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    保健福祉学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学内の図書室はとても広くて使いやすい!勉強机やパソコンもいっぱいあるし、本も新しいものが多いから、調べものや課題、自己学習にはもってこいだと思います!
    • 講義・授業
      良い
      解剖学の先生の説明がとても分かりやすくて、質問にもしっかり答えてくれるからとてもいい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分のやりたい研究についてしっかり掘り下げて一緒に考えてくれる。
    • 就職・進学
      普通
      大学内に進路相談の人が来てくれるけど、その人よりも学科の先生に指導をもらったほうが適切な面接対策、小論文ができる。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からバスで10分、自転車で20分。バスの便がもう少しあればと思うこともあるけど、空き時間は図書室で勉強したり雑誌読んだりできるからまだいいかな。
    • 施設・設備
      良い
      大学はとても新しくて綺麗で雰囲気もいい。とても充実してると思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルがたくさんあって、興味のあるサークルに入るだけでも先輩や後輩、仲のいい同期がつくれる。学科によっては男子が多いところもあるけれど、やはり女子が多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年で解剖学、生理学、生化学、基礎看護など。
      二年生で基礎看護、各分野の看護
      三年で各分野の看護と各論実習が始まる。
      四年で各論実習と卒論。
    • 就職先・進学先
      第三次高度医療センター
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:254538
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    保健福祉学部作業療法学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      他国の先進的な考え方を取り入れており、他大学では学べない評価法を習うことができます。しかし、まだ実際の臨床の場ではほとんど使われていない評価法であり、そちらに時間を割いているため現在臨床の場で使われている評価法をあまり学ぶことができないまま実習に行くことになるので、困ることがあります。また、正解がないと言いながらも自分の意に沿わない発言に対してあからさまに不機嫌になり、自分の考えを押し付ける教員もいます。
    • 講義・授業
      普通
      学内の講義だけではなく、実際に学外で地域の施設の方と関わり介入していく機会もあります。解剖学や生理学、整形外科学などの基礎科目は医師の先生が教えてくださるのでわかりやすいです。授業によっては指示内容が曖昧であったり学生が理解できていないまま進んでいくものもあるので、わからないところは先生に確認することが大切です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年の後期にゼミが決まります。事前の説明会では教授ごとに大まかなテーマ候補の説明がありますが、学生の考えたテーマを優先してくださる教授が多く、医療系のテーマでなくてもかまいません。作業療法学科は他学科と違い複数人グループで1つの論文を書く人が多いです。4年の4~9月が長期実習なので、実習前後に活動をすることになります。
    • 就職・進学
      良い
      病院に就職する学生が多いですが、老人保健施設や小児発達支援施設に就職する学生もいます。就活前にはセミナーがあり、履歴書の書き方やマナーなどを学ぶことができます。キャリアセンターに行けば過去の先輩方の就職先や就職試験情報、求人情報などを見ることができ、職員の方に相談をすることも可能です。就職試験はほとんどの人が1~2回で内定をいただくことができると言われています。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅はJR山陽本線の三原駅ですが、徒歩で30~40分かかります。1時間に1本程度ですが駅前・大学間のバスがあるのでそれを利用している人も多いです。周辺にはスーパーやドラッグストア、飲食店などがあるので不自由なく生活できると思います。しかし、遊べるところはカラオケくらいしかありません。
    • 施設・設備
      良い
      評価器具が充実しており貸し出しもあるため、実習前に友人と評価の練習を行うことができます。学内にクリニックがあるため、授業で実際に患者さんと関わる実習もできます。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科人数は30名と少ないのでみんなで仲良くやっていますが、馴染めず辞めてしまった友人もいます。授業では他学科の人と関わる機会は少ないですが、サークルに所属すると他学科の人とも深く関わることができると思います。
    • 学生生活
      良い
      他キャンパス、他大学との交流会やスポーツ大会も行われており、いろんな人と関わることができる機会があると思います。サークルは様々なものがあり、例えばダンス部や軽音楽部、吹奏楽部など学外での活動も行っているものもあります。授業は大変ですが、サークルやバイトが充実しており楽しく過ごしています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は英語や中国語、情報リテラシー、化学、歴史学などの共通科目の割合が大きいです。解剖学、生理学、運動学といった重要な科目も概論から学びます。2年次から専門科目が増え始め、必修科目が多くなってきますし、グループワークも増えるので空き時間が少なくなります。専門科目は疾患や障害に関する知識はもちろん、評価法や道具の扱い方、患者さんの身体の動かし方なども学びます。実習は1年次春休みに2日×3回、3年次夏休みに2週間、4年次に9週間×2回と1週間×1回あります。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:287675
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    保健福祉学部コミュニケーション障害学科の評価
    • 総合評価
      良い
      真面目に言語聴覚士に向けて勉強や実習を行う場としては、教授の数も充実しておりとても良い環境です。国家試験のサポートも整っており、確実に資格取得に向けて大学側が動いてくださいます。一方で周りに大学やその他学校がないため、同じ大学内での関わりに限られてしまうことが多いかと思います。
    • 講義・授業
      良い
      専門的な授業がメインとなりますが、学科30人と少数の授業が多いため自分ごととして取り組むことができますし、何より先生方が熱心に指導してくださいます。コアな内容が多く、ほとんどが必修科目となりますが言語聴覚士になるのにはたくさんの知識を吸収できる有意義な時間になると思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミや研究室は臨床実習の合間に行うことが多く、国家試験も控えているため、あまり時間をかけることができません。ただ、自分のやりたい内容を研究することはでき、教授のサポート環境も整っています。
    • 就職・進学
      良い
      就職口は多く、一般企業のような数回に渡る試験もないので、ほとんどの人が第二候補までには採用してもらえている印象です。就職アドバイザーの方もいらっしゃるので、履歴書や面接を相談する環境も整っています。
    • アクセス・立地
      悪い
      三原駅から3Kmほどあり、電車通学の場合は駅から自転車またはバスを利用する必要があります。広島市内から通う学生は新幹線通学も多かった印象です。大学周辺、駅周辺ともに生活に不便はありませんが、レジャー施設はないため休日は近隣の町へ出かける学生が多いです。
    • 施設・設備
      良い
      付属の診療所もあり、そこで実習を受けることもできます。演習室や検査機器も揃っており、臨床実習前の練習も行えます。
    • 友人・恋愛
      良い
      専門的な知識を学ぶため、2年生からは学科ごとの講義が中心となり、他学科との交流が少なくなります。そのため、サークル活動を通して他と交流することが多いです。学科は8割以上が女性のため、恋愛は他学科や他大学との交流が必要になるかと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は共通科目が多く、英語や体育、文化人類学など、自分の興味のある科目を選択して受講していました。2年生からは学科ごとに必修科目が多くなり、より専門的な知識を学ぶ事になります。3・4年では臨床実習やゼミ、研究など演習が中心となります。
    • 所属研究室・ゼミ名
      山崎ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      吃音について実際に調査したり、文献研究ができます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      病院勤務
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      病院でのリハビリ業務に興味があったため。
    • 志望動機
      言語聴覚士の資格取得したく少人数で指導を受けられる学科の特徴に興味を持ったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      県立広島大学保健福祉学部はセンター試験の比重が大きいため、センター試験の勉強中心に行いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:181494
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    保健福祉学部コミュニケーション障害学科の評価
    • 総合評価
      良い
      国家資格の合格率も良いし、周りも同じ目標持った人達だから、高め合いながら学ぶことができる。保険学部の他学科との合同授業もあるので、チーム医療について実践的に学ぶことができる
    • 講義・授業
      良い
      1年目は一般教養がほとんどなので、専門的に学ぶことが少ない。ある程度選択の幅は限られている。院内実習もあり、長期実習の前に院内で治療のノウハウを学べたことはよかった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2?3人が一人の教授について研究するので、教授との相性は大事です。どの教授も本を監修してたり、知識や経験を積んでいる方だから学べることは大きい。学会発表している同窓生も多くいた。
    • 就職・進学
      良い
      言語聴覚士としての就職率は良い。全国各地の募集が進路室に集まっている。面接練習等のサポートもあるし、病院によっては過去の面接、小論文内容を先輩が残してくれている。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からは遠い。通いは駅からは自転車かバスで行っていた。一人暮らしの場合は学生が大学の周りにたくさん住んでいるから友達がいて楽しい。
    • 施設・設備
      普通
      図書館やパソコン室は充実していました。国家試験前は夜10時まで学校で勉強できたから、集中できてはかどりました。食堂は値段設定が高めだったのでお弁当を持参していました。
    • 友人・恋愛
      普通
      クラス替えはないので、同じ学科内では仲良くなりますが、人間関係の広がりには乏しいです。また、周りに他の大学もないので、バイト等でも大学以外での友人は作りづらかったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年目は一般教養が中心でした。2年目からは各障害の概論と院内実習がスタートしました。教授2人について実践的に学びました。3年後期と4年前期に院外実習に行きました。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      リハビリ専門病院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      実習先の病院で、人間関係がよかった。勉強会やスキルアップできる体制がしっかり整えられていた。
    • 志望動機
      医療職につきたいとかんがえていて、将来的に女性でも長く働ける職種を選びたいと考えていました。患者様のコミュニケーションや食べる喜びを専門的にサポートできる言語聴覚士になりたいと思ったので、志望しました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      ユリーカ
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験の結果が重視されたので、センター試験の対策とセンター過去問を解き続けていました。小論文は過去問を解いて、面接練習を繰り返し行いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:191130
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    保健福祉学部理学療法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      理学療法士になりたい人にとって一番よい環境だと思います。
      先生も仲間も最高で、臨床にも研究にも役に立つと思います。
    • 講義・授業
      良い
      先生方はとても熱心に授業をしてくださいます。
      わからないところは質問したり、グループで話し合ったりして解決していきます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1人の先生につき4、5人のゼミ生がいます。
      とても仲良くなれるし、やりたいことをやることができます。
    • 就職・進学
      良い
      就職率は100%です。就職にはまず困りません。
      そして、自分が希望する分野の就職先にほぼ必ず就けます。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は新幹線もとまります。(こだまのみ)
      しかし、駅からは少し離れたところに大学があり、更に坂の上にあるので毎日登校するのが少しきついです。
    • 施設・設備
      良い
      バイオデックスやエルゴメーター、トレッドミル、赤外線治療機、超音波・極超短波治療機などの物理療法機器など色々揃ってます。3Dで動作解析できるシステムもあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      先輩後輩、男女ともに仲良しです。
      飲み会もよくあるし、先生方を交えて追いコンや歓迎会をします。とても楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      理学療法士になるために必要な知識を基礎から学びます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      飯田ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      睡眠やストレス、痛み、生活習慣病などの関連の研究など。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      理学療法士になりたいと思い、この大学に入りたいと思いました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      特に利用してない
    • どのような入試対策をしていたか
      理学療法士について、仕事内容や必要な知識など調べた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:119413
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2006年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    保健福祉学部作業療法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門的な知識や経験を得るにはとてもよい大学だと思います。メインストリームではなく、少し個性的な専門分野を学びたいと思っている方にはおすすめの大学だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      専門分野の先生がたが、その分野の最先端をいかれていたり、新しい知識が絶えずはいってくるため、学びの場としては刺激的です。少しマニアックなところもあり、それがはまる人には最適です。
    • アクセス・立地
      悪い
      都会から離れた辺鄙なところにあり、他大学との交流が少ないので、キャンパスライフを謳歌するには厳しめの環境です。
    • 施設・設備
      良い
      各専門的な研究設備・実習体制はしっかりしています。学食やサークル活動、オリエンテーションや自主学習の場所など、大学でイメージする設備は少し物足りないかもしれません。
    • 友人・恋愛
      普通
      専門分野を学びたいと思っている人の集まりなので、個性豊かな一面があります。突き詰めれば深く狭い人間関係が築けるので、そこを求める人にはいい環境かもしれません。
    • 部活・サークル
      悪い
      専門分野や学業、実習優先なので、サークル活動や部活には重きを置いていません。自主性を重んじていたと思いますが、自己発信で開拓できる余地はあると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      作業療法の基礎知識、応用編への準備、作業療法士として必要な基本的な知識・技術の獲得
    • 所属研究室・ゼミ名
      発達障害領域専門分野
    • 所属研究室・ゼミの概要
      発達障害領域専門分野で知識を深めたいと思う人が活動できます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      発達障害専門分野
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      ゼミの教官の紹介があり、自己実現ができると思ったから。
    • 志望動機
      専門分野の知識習得ができ、自己実現が可能と考えたため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      小論文と面接対策をおもにしていました。特に対人コミュニケーションを練習しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:81624
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    保健福祉学部理学療法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      みんなが同じ目標に向かっているので切磋琢磨しながら頑張れます。真面目な人が多いので、自分も刺激されて頑張ることができます。かつはっちゃける人も多いので飲みや行事の時はとっても楽しいです。
    • 講義・授業
      良い
      熱心な先生方が多いのでとても充実した講義を受けることができます。チーム医療の講義もあり、授業でも他学科の人と交流を持てます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分のやりたい研究をとことんできる環境に先生がしてくれる。熱心な指導・助言の元研究をすることができる。なぜそう考えるのかという視点を大事にしてくださり、とても考えることができるため、学べる。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアアドバイザーの方の指導がとても良い。一人一人の長所を伸ばしてくれるような指導をしてくださる。チューターの先生も親身に相談にのってくれたり、アドバイスをしてくださる。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から非常に遠くて山の上に立地している。バスの便は少ない。自分は自転車で通っているが、自転車だと30分弱かかり、真夏炎天下の中通うのは少ししんどい。
    • 施設・設備
      良い
      三次元動作解析装置など高価な機械が整っている。施設自体もきれいで、キャンパスの中央には噴水があり、とても開放的である。こじんまりとしているため、講義間の移動にさほど困らない。
    • 友人・恋愛
      良い
      医療系職種を目指す人たちの集まりだから、基本穏やかな人が多くて、みんなと仲良くでき、とっても楽しいです。男女半々だから家族のように仲が良くて、行事等もとても盛り上がる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      理学療法に関する基礎~応用に関することまで。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      家から通える学校で、理学療法士になりたかったから。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      めいこうぎ塾
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を解いて分からないところは友達や先生に聞いて解決した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:62806
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2024年06月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    保健福祉学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学科が1番充実しています。学科についてはたくさんの種類がある中、自分の得意なものを見つけられますよ。
    • 講義・授業
      良い
      きれいな学校で先生も厳しいときには厳しく、楽しむ時には思いっきり楽しませてくれる学校です。友達関係とかでも、特に心配な事は全くありませんでした。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究やゼミでは安全に、でも、生徒のやりたいことに基づいて考えてくれるのでいいと思う。
    • 就職・進学
      良い
      サポートなどはとてもよくやってくれていると思います。進学実績はすごくいいです。
    • アクセス・立地
      良い
      周辺環境はとてもよく、自然あふれる大学です。アクセスなどは他の大学よりもすぐれています。
    • 施設・設備
      良い
      設備はすごく充実していると思います。生徒のことを思って設備を設置していることがわかります。施設は充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛のしやすい空間です。そのおかげで今結婚している夫がいます。友達関係なども先生が見守ってくれているので安心できます。
    • 学生生活
      良い
      サークルやイベントなどは誰もが楽しめるようになっていて、苦手な競技や苦手な事があってもやりやすい環境です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      いろいろなことです。例えば生徒のしたいことなど、生徒の気持ちを考えて学科の内容が決められています。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      商社
      学んだことを活かして商社に進んでいきました。
    • 志望動機
      口コミで学科がおすすめとの事なので志望してみました。志望した後が大変でした。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:992172
11191-100件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 082-251-5178
学部 地域創生学部【募集停止】経営情報学部生物資源科学部保健福祉学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、県立広島大学の口コミを表示しています。
県立広島大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  県立広島大学   >>  保健福祉学部   >>  口コミ

県立広島大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。