みんなの大学情報TOP >> 広島県の大学 >> 県立広島大学 >> 生物資源科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
公立広島県/宇品二丁目駅
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
生物専攻大好きクラブ
2022年07月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]生物資源科学部生命環境学科の評価-
総合評価良い勉強の設備、教授の講義の良さは言うまでもなくさらに生涯の友人やイベントを通して絆も深めることが出来るとても良い大学だと感じます。
-
講義・授業良い教授の教え方が丁寧で分かりやすくとても助かっています。覚えるのは大変ですが
-
研究室・ゼミ良い難しい物が多いですが、ゼミでの演習はとても充実していると感じています。
-
就職・進学良い十分だと思います。学科への就職、進学も良いため満足度が高いです。
-
アクセス・立地良い庄原キャンパスへはちょっと遠いですがそれでも周辺環境やアクセスは十分だと思います。
-
施設・設備良い教室などもとても綺麗で、設備も行き届いているため満足しています。
-
友人・恋愛良いとても充実しています。生涯の友人が作れる場所だと私は思います。
-
学生生活良いイベントは少なめのように感じますが一つ一つ丁寧でとても楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容生物、環境に特化していて興味深く面白い内容であると思います。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先環境・エネルギー
まだ、完全には定まっていませんが環境や生物に関することに深く関われたらと思います。 -
志望動機生物が好きで特にバイオテクノロジーに興味があり、県立広島大学はそれを深く学べると考えたから。
感染症対策としてやっていることオンライン授業を導入するなどしてしっかり対策しているように思います。2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:847452 -
みんなの大学情報TOP >> 広島県の大学 >> 県立広島大学 >> 生物資源科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細