みんなの大学情報TOP >> 広島県の大学 >> 尾道市立大学 >> 芸術文化学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
公立広島県/尾道駅
-
-
卒業生 / 2011年度入学
勉強の幅が広がる
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。芸術文化学部日本文学科の評価-
総合評価良い学科全体の人数が少数で更に前半、後半とクラスが分かれる講義があるため少人数体制で授業を受けられる。
日本文学科だが、中国文学や欧米文学の講義やゼミがあり多様な知識を身につけることができる。
特に文芸創作の講義は創作を志す人以外にも文章の作り方など勉強になるためおすすめできる講義と言える。 -
講義・授業良い尾道の大学のため、映画に精通している教授による講義では尾道が舞台となった映画の講義があり大変ユニークだった。
更に民俗学など文化に関する講義では瀬戸内海の島々などの勉強もできた。
土地に根ざした勉強ができる学科と言える。 -
研究室・ゼミ良い希望のゼミに入るためにはゼミごとに履修しておかなければならない講義があり、ゼミに入ってから講義を受けることもできるが、1、2年生の間から考えて講義を受ける必要がある。
どのゼミに入りたいか全く決まらない場合はできるだけ色々な講義を受けて選択肢を増やしておいたほうが良いと思う。
というのも、いざ希望のゼミに入ってみても自分のやりたい事と違うゼミだったということになるとゼミを変更する可能性が出てくる。それが遅くなると研究にも遅れが出るし必要な単位や授業との兼ね合いを考えなければならなくなる。
そうならないためにも、様々な分野を知って選択肢を増やしておくのが得策と思われる。 -
就職・進学悪い学科全体の雰囲気として就職活動に力を入れている学生は少なかった。キャリアサポートセンターは存在したが頻繁に通うことは余りなく、いまいち使いこなせていなかったと感じる。
-
アクセス・立地普通JR在来線の駅からはバスで20分ほど。山の上にあるので傾斜がきつく自転車通学の学生はとくに夏は辛そうだった。
夜は明かりがほとんどつかず野犬がでるため危険。ただ緑に囲まれているため自然環境はとても良く、ゆったりとした空気が流れている。 -
施設・設備悪い人数の少ない学科のため高校の教室ほどの広さの教室で講義を受けることがほとんどだった。
図書館の蔵書は研究分野によると思うがもう少し充実していても良いと感じた。 -
友人・恋愛普通少人数の学科のため比較的みな仲良くしていたと思う。他の学科ともサークルでの交流があったり学祭実行委員などで交流ができる。
-
学生生活悪い同好会に所属していたが集まりが悪く特に活動もなかった。ただ学祭の時だけは集まって食品販売などをしたため交流を深めることができた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容必修科目は日本語学、中世文学、近現代文学、中国文学、欧米文学など。
2年次は選択制の講義が増えてくる。同じ学部の美術科の授業も受けることができる。
3年次は演習の授業が増えて個人やグループで研究の成果を発表したりレポートで提出したりする。
4年次は単位が足りて入ればほぼゼミだけになり、卒業論文は通常のゼミだと2万字以上が課せられる。 -
就職先・進学先食品業界の販売・企画職。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:428305
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 広島県の大学 >> 尾道市立大学 >> 芸術文化学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細