みんなの大学情報TOP >> 広島県の大学 >> 尾道市立大学 >> 経済情報学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
公立広島県/尾道駅
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
良くも悪くも勉強しやすい
2021年08月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]経済情報学部経済情報学科の評価-
総合評価普通頑張っていると思います。先生に質問しやすい環境を作ればもっと良くなると思います。名簿によっていい先生悪い先生変わるのがキツいです。
-
講義・授業悪い先生によって当然違いますが、オンライン授業だとやはり置いてきぼりになる生徒もいます。
-
研究室・ゼミ普通経済学に限らず今後に必要な力をつけられると思います。(プレゼン力やレジュメ制作力など)
-
就職・進学普通一年生の時点では就職について学ぶ機会が少ないとこんじました。
-
アクセス・立地悪いバス、原付がないと大変です。車も駐車場を個人で借りなければいけません。
-
施設・設備良いコロナウイルスの影響でコンビニが機能していないのでとても不便です。山を下らないと店がないので。
-
友人・恋愛良いサークルなどに入らないとあまり充実しないかもしれません。
オンラインというのもありますが、やはり遊び場や出会う機会がないのも大きいです。 -
学生生活悪いコロナウイルスの影響か、学校行事は全然ありません。サークルも活動制限があります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済コース、経営コース、情報コースに分かれて勉強するようになります。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機幅広い進路を候補に入れたかったからです。色々なことを学びたいです。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:763642 -
みんなの大学情報TOP >> 広島県の大学 >> 尾道市立大学 >> 経済情報学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細