みんなの大学情報TOP >> 広島県の大学 >> 尾道市立大学 >> 経済情報学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
公立広島県/尾道駅
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
がっかり
2017年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経済情報学部経済情報学科の評価-
総合評価普通特になんの特徴もない学科。学びたいことが具体的に決まってない人には良いが、詳しく学ぶには物足りない講義が多い。
-
講義・授業普通講義を行う先生によりけりである。ただ、個人的な感想としては嫌味を言う先生が多い印象がある。単位だけ取れて、先生の嫌味を全く気にならない人なら全く問題なし。
-
研究室・ゼミ普通ゼミによる。緩いムードのゼミに入れば就職活動に、専念できるが、厳しいゼミでは就職活動の際に、邪魔になる課題などが出ている。先輩にどこがいいか聞くべき。
-
就職・進学悪い学校指定の履歴書の書く項目が多すぎる。ただでさえ地方大学で、面接なども遠い場所で行われることが多く、費用も時間もかかるのに、さらに労力を用する。就活生の事を気にかけているとは思えない。
アドバイスを求めにいっても大した指導もない。自力で就活すべき。 -
アクセス・立地悪い史上最悪の立地。そのうえ車の駐車場はなく原付の駐車場も狭く枠内に止まってないと、貼り紙。無断駐車はタイヤロック。駐車場を作れるスペースがあるのにもかかわらず無駄な建物ばかり作っている。まるで大学に通学するなと言っているかのような対応に腹立たしいばかり。
バスも数本しかこない。 -
施設・設備悪い新しい棟が綺麗なだけで、まったく充実はしていない。運動系の部活動をしっかりしたい人には全くおすすめしません。環境は最悪です。
-
友人・恋愛普通友人関係や恋愛関係は本当に人による。ただ、なんの団体にも所属しなければ友人関係を築くのは難しいのではないか。恋愛関係は自分次第だよ。
-
学生生活悪いサークルもほぼなく、学園祭もしょぼい。美術学科の方に力を入れてるのではないか。何も楽しいイベントはありません。
12人中12人が「参考になった」といっています
投稿者ID:357475 -
みんなの大学情報TOP >> 広島県の大学 >> 尾道市立大学 >> 経済情報学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細