みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

広島大学
出典:HU
広島大学
(ひろしまだいがく)

国立広島県/寺家駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.09

(1292)

  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    教員になりたいならここです。

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部第二類(科学文化教育系)の評価
    • 総合評価
      良い
      教授の方々がとても優秀で顔も広いため、地域の学校との連携がわりとあり、教育に関係する場面に立ち会える機会はとても多いと感じています。
      教員になりたいならここを選ぶととてもためになると思います。
    • 講義・授業
      普通
      学内の先生は基本的にいいと思いますが学外からの先生の授業にあまりいい思い出がありません。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは3年生からです。
      教授の方々は丁寧に指導をしてくれます。
    • 就職・進学
      良い
      都道府県ごとの教員採用試験についての説明会が沢山開かれます。
    • アクセス・立地
      普通
      正直言って田舎です。でも、慣れたら意外と暮らしやすい面もあります。
    • 施設・設備
      普通
      古いものもありますしなかなか行き届かないところもありますが基本的には大丈夫です。
    • 友人・恋愛
      良い
      オリエンテーションキャンプや、学部祭などの場面は充実してると思います。そこで沢山友達も作れます。
    • 学生生活
      良い
      サークルも、イベントも沢山あります。
      教育学部では学校祭の日に学部祭を別でやっていて、とっても楽しいです。運営に参加すればもっと楽しくなりますし、課外活動の経験として、教員採用試験の願書に書けたりもします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年の時には英語と第2外国語など教養科目がメインでちょこちょこ学部の授業がある形です。
      2年からは教育学や、教科の内容についてがメインになります。
      また、学芸員などの資格もとれます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:371821

みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

神戸市外国語大学

神戸市外国語大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.07 (257件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
奈良女子大学

奈良女子大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 4.08 (366件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 近鉄奈良
電気通信大学

電気通信大学

52.5 - 55.0

★★★★☆ 3.94 (193件)
東京都調布市/京王線 調布
都留文科大学

都留文科大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.85 (304件)
山梨県都留市/富士急行線 都留文科大学前
愛知教育大学

愛知教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.91 (611件)
愛知県刈谷市/名鉄名古屋本線 富士松

広島大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。