みんなの大学情報TOP >> 広島県の大学 >> 広島大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![広島大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20645/200_20645.jpg)
国立広島県/寺家駅
-
-
-
卒業生 / 2010年度入学
学びたいを叶えてくれる大学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部第三類(言語文化教育系)の評価-
総合評価良い中四国で教員になりたいと思っている人には最適な大学です。教員採用試験で好印象であると聞いています。授業の質も高いです。また、在学中に留学しても卒業が遅れない制度があるなど、学生の学びたいをサポートしてくれる大学だと思います。
-
講義・授業良い講義の質は高く、特に本学部はわかりやすい先生が多いと評判です。日本人だけでなく、外国からいらした先生も多いので、英語や他の外国語を使わなくてはいけない場面があります。外国語力を磨きたい人にはとてもいい環境だと思います。
-
研究室・ゼミ良い3年生の後期にゼミ配属が決まり、4年生で研究が始まります。教育ということもあり、実践的な研究をする人が多い気がします。
-
就職・進学良い多くの人が教員採用試験を受験します。各県人会を作り、勉強会や意見交換会を頻繁に開いています。先輩方もたくさんいらっしゃいますので、情報やアドバイスがたくさんいただけます。
教員採用試験以外の人は自分で就職活動を進めます。他の学部で就職サポートセンターや、公務員講座があるので安心していいと思います。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先地方公務員
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:389539 -
みんなの大学情報TOP >> 広島県の大学 >> 広島大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細