みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島大学   >>  教育学部   >>  口コミ

広島大学
出典:HU
広島大学
(ひろしまだいがく)

国立広島県/寺家駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.08

(1254)

教育学部 口コミ

★★★★☆ 4.29
(289) 国立大学 48 / 599学部中
28921-30件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    教育学部第三類(言語文化教育系)の評価
    • 総合評価
      良い
      西日本に住んでいて、教師を志望している人はぜひ検討してほしい。広島大学教育学部は歴史もあり、また相応の実績もある。さらに教員育成に大学が力を入れており、サポート体制も充実している。教員採用試験のための対策や、教育実習とsの事前・事後の準備、振り返りがきめ細かい。そして、サークルや部活の数が多く、大学生として十分楽しめるはずだ。
    • 講義・授業
      良い
      さすがは志高い人の集団で、専門の講義などは皆意欲的に取り組んでいる。また、教授陣も各分野ではかなり名の知れた人が多く、彼ら彼女らから学ぶ意義は大きい。講義内容も充実しており、自分の将来のために役立つだろうということを実感できる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      日本でも随一の研究をしている分野や、その研究成果が各分野に多大な影響を及ぼすものもある。研究会の数も多く、1学年の時から参加できるものが多い。きっと自分の興味のある研究会があるはずだ。
    • 就職・進学
      良い
      教育学部に限って言うと、卒業生は全国の小中高で活躍している。広島大学は教員養成に長年力を入れており、ネームバリューも大いにある。大学在学中に何度も実践を通して経験を積むことができるため、現場に出てからも強いというのが特徴だろう。
    • アクセス・立地
      普通
      広島大学はキャンパスが大きく分けて3つあるが、総合科学部、教育学部を始めとする9つの学部は東広島市にある。山切り拓いた場所にあることと、広島駅から電車とバス使って1時間強かかることもあり、あまり立地がいいとは言えない。バスは休日になると平日の半分程度になってしまうので注意しなければならない。
    • 施設・設備
      良い
      東広島キャンパスはすべての学部の棟が同じ色になっている。教育学部棟は中でも講義室がたくさんあり、さまざまな目的で使うことができる。また敷地面積が広く、何百人も集まれる広場があったりして、催しなども開くことができる。学食は一つのキャンパス内に複数あり、食事に困ることはない。サタケメモリアルホールという大きなホールがあり、落語家や吹奏楽団や交響楽団などの公演上演も頻に行われる。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部内恋愛はもちろん、サークル内部活内恋愛をしている人が多い。出会いの場は多いのではないだろうか。もちろんサークルや研究会が多いので同じ志や趣味を持った人と仲良くなるチャンスも多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      国語教師になるための最も基礎的な知識から、学科に関する知識・技能の習熟を図るものまで、多岐にわたる。すべては自分が目指す教師になるためのものである。
    • 所属研究室・ゼミ名
      くずし字研究会、日本文化研究会
    • 所属研究室・ゼミの概要
      まだ翻刻されていない文献を読み、文字に起こしたり、日本の文化を自分で自由に調べて研究成果を研究会内で発表したりする。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      高等学校か中学校の国語教師になることが夢だったので、教員養成に力を入れている広島大学の教育学部国語文化系コースがぴったりだと思ったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      自分の苦手な科目を早くから克服するための努力をした。具体的には高2の夏休みから、普段の課題+添削課題を毎日やり、部活を引退してからは可能な限りの時間を勉強に充てた。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:111500
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    教育学部第四類(生涯活動教育系)の評価
    • 総合評価
      良い
      他の美大とは異なり、さまざまな分野の実習があります。教育学部なので、人に教えることの出来るくらいの知識は身に付けることができます。デザイン、彫刻、絵画、工芸、芸術論、芸術教育論などの分野があります。3年後期からはゼミに入り、興味のある分野にうちこむことができます。
    • 講義・授業
      普通
      面白い授業もあれば、そうでないものもあると感じました。授業を選択する際には先輩の意見が一番参考になります。また、シラバスを見て、授業内容を確認するのも良いと思います。
      全ての講義において共通して言えるのは、積極的に学習する必要があるということです。高校までとは異なり、授業のなかで課題が出たり、全員が理解できるように学生のペースに合わせて授業が進んだりすることはありません。
      私が所属している造形芸術系コースでは、実習がある時期と無い時期があります。教授に相談すれば自主制作用のスペースを設けてもらったり、制作のアドバイスをいただけたりしますが、自分から動かない限りは特に教授からは指示されません。
    • アクセス・立地
      普通
      西条駅から広島大学行きのバスが出ているし、周辺には学生向けのお店がたくさんあって楽しむことができると思います。
      ただ、広島市内に比べると娯楽施設は少ないです。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:364571
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    教育学部第一類(学校教育系)の評価
    • 総合評価
      良い
      全然進路がまだ決まってなくても、教育学部に入ってからの道は教員だけではないです。なので正直遊びたいって人も入ってもいいかな
    • 講義・授業
      良い
      教育のことはもちろんですが、子供の心を上手く利用して教育をする仕方なども教わります
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私はよく教授と一緒に研究をするのですが、教授がここはなぜこうなるの?と、問いかけてくれて、楽しいです
    • 就職・進学
      良い
      僕はまだ1年生なので分かりませんが、教員になる人はいっぱいいるけれど、公務員や金融関係など、様々な道に進むことができます。
    • アクセス・立地
      悪い
      本当に山の奥にあって、本当に遠いです。市内にキャンパスもありますが、教育学部は東広島です。
    • 施設・設備
      普通
      入学当初は大学ってこんなに広いんだなぁってびっくりしました。トイレはちょっと汚いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属すると、過去問を渡してくれる先輩や本当に仲良くしてくれる同級生もいるので最高です。彼女はいません、、、
    • 学生生活
      良い
      サークルは普通の学校と同じぐらいです。吹奏楽サークルが全国大会にいきましたね
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      小学校教育に関する様々なことを学んでいます。障害のある子供に対応する能力も身につきます
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      僕は小学校教諭になりたいので教員免許を取ります…
    • 志望動機
      いい大学には行きたかったけど、地元を離れたくはなかったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:964014
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2023年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    教育学部第三類(言語文化教育系)の評価
    • 総合評価
      良い
      英語教師を目指すなら教英がいいと思います。大学生活も楽しめますし、ほとんどの人が同じ目標なのでみんなでモチベーションを高め合うことができます。


    • 講義・授業
      良い
      1年生のうちはまだ専門科目が少ないですが、学年が上がるほど専門科目が増えるようです。専門科目では、英語教師に必要な基礎知識から発展的な内容まで学ぶことができるので、将来英語教師になって、生徒に素朴な質問をされても答えられるようになると思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      1年生なのでまだわかりませんが、3年生になると研究室を選ばないといけないそうです。私が知っている研究室の種類は、英語文学、英語教育学、英語学です。(他にもあるかもしれません)
    • 就職・進学
      良い
      広島や地元で教師になる人もいますし、研究を続けたり将来校長職に就くために大学院に進む人もいます。一般企業に就職する人もいます。他の学部から教師を目指すこともできますが、1年生の頃から教職関連科目があり実際に学校に観察に行けるのは教育学部だけだと思うので、教師を目指すならサポートが充分な教育学部がいいと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      周知の通り東広島キャンパスは山の中で、西条駅からは本数の少ないバスでアクセスは良くないです。でも広島市内から通っている人も割といますし、西条駅から自転車でキャンパスに来る人、広島市内から高速バスで来る人もけっこういます。自転車さえあればどこでも行きやすいので一人暮らしには便利な街だと思います。個人的には学校に近い下見地区よりも、スーパーなどのお店が多くてバイト先が選びやすい西条中央や寺家地区がおすすめです。
    • 施設・設備
      普通
      教育学部棟は入り組んでいて道に迷います。教養科目が開講されている総合科学部棟よりたぶん古いのであまり期待しないほうがいいです。受験のときは教室の中でもとても寒かったです。ある友達によると逆に暖房が当たりすぎて暑いところもあったみたいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      教育学部第三類英語文化系(通称:教英)は恋愛というより家族のような友達関係が築けます。縦割り班もあって先輩後輩の交流機会が多く、イベントもたくさんあります。広島大学のなかで一番イベントが多いのではないかと思っています。同学年の間でも仲が良いです。
    • 学生生活
      良い
      上記の通りです。サークルはたくさんあるので選び放題です。ただし飲みサーや危ないサークルもあるので気をつけてください。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語教師に必要な知識、技能。教養を身につけることも大切だと思うので、努力を怠らないことが大切です。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      英語教師になりたいと思っているから。でも実際は自分の将来について真剣に考えたことはないと思います。ここで学びながら考えていきたいです
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:947583
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年01月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    教育学部第一類(学校教育系)の評価
    • 総合評価
      良い
      とても満足しています。教育学部といえば広大、といった印象で受験を決めましたが、後悔は一切ありません。質の高い授業ばかりで充実しています。
    • 講義・授業
      良い
      「教育学部が有名」と言われる理由がわかります。1年次から実習があったりもとても充実しています。
    • 就職・進学
      良い
      実際に教育現場で働いている方が講師として講義をしてくださる機会も多いです。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅からバスで20分程度かかるのがネックですが、近くにスーパーやカラオケ、コンビニも多くあるのでそこまで不満はありません。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスはとても広いですが、食堂は学部の近くにあり便利です。カフェも併設されていたり、図書館も綺麗で充実した学生生活を送れます。
    • 友人・恋愛
      良い
      他学部と交流する機会はほとんどありません。学部によってはオリキャンがないところもあるため、サークルや部活に入らない限りコミュニティは広がらないように思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルや部活動の数が多く、とても活発なようです。学園祭には毎年芸能人が来てくれます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教育学部特有の授業とは別に、教養科目を学びます。TOEICや共テの英語の点数ごとに英語のクラス分けがされているようです。英語の4技能それぞれの授業が展開されており、英語に力をいれていることがわかります。1年次のうちから実習観察があり、とても満足しています。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      小学生の頃から教員を目指しており、国公立大学の中で教員養成学部として有名だと聞き広大を受験しました。第1類では小学校教員の免許を取得することが卒業条件となっており、まさに教員になりたい人のための学部といった印象です。また、中高の一種免許や幼稚園教諭の免許を取得することも可能であり、とても幅広い学問を学べる環境です。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:886747
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    教育学部第一類(学校教育系)の評価
    • 総合評価
      良い
      教師を目指す生徒へのカリキュラムが充実しています。特に特別支援教育教員養成コースでは5つの免許が取れるので将来役に立ちます。視覚障害・聴覚障害・知的障害・病弱・肢体不自由の免許が取れて教採の時に有利だと思います。また、初等教育の免許を取ることも必須なので小学校の教員の勉強もします。各教科の基礎的な指導法などを勉強します。他の学部よりも忙しいですが、将来が明確でやりがいがあります。5つの免許が取れますが、その中でもさらに自分の専門としてやりたいことを勉強します。私は視覚障害を専門にやっていますが、自分の勉強したいことをとことん追求してやることができます。他の県の視覚障害学校の見学に行ったり、指導法を学ぶことができます。その他の知的障害や聴覚障害を専門にやっている学生も深くまで勉強していて、どのコースでもおすすめです。入学してすぐ専門的な勉強をするので、4年間で多くのことを学べます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:326752
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    教育学部第三類(言語文化教育系)の評価
    • 総合評価
      良い
      専門の授業も幅広く、魅力ある先生が多い。非常に個性的。実践経験のつめるボランティアや留学のためのプログラムもあり、学年の差なく学部生から院生まで仲が良い。
    • 講義・授業
      良い
      個性的な先生たちであり、さまざまな分野にわたるので興味の惹かれる内容も多い。当大学の卒業生の方も多いため、親身かつ共感しやすい授業進行となっている。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年から各ゼミに分かれる。特に定員などはないが、成績次第では希望のゼミに通らない。
    • 就職・進学
      良い
      在学中にさまざまな進路の説明や募集をきけるほか、卒業生による講習会なども行われる。
    • アクセス・立地
      良い
      住んでしまえば楽。大学生の町だから。
      移動は基本自転車である。学校は山の中にあり、学校の中にも森と池がある。ほとんどが下宿生だが、一部県内からは電車通学の学生もいる。
    • 施設・設備
      良い
      学校内の施設は古いものから新しいものまで基本的には充実している。キャンパスが広いため、特に理系の学部の施設が充実している。
    • 友人・恋愛
      良い
      母数が多く、同じ学部学科でも授業が重ならないことも日常的にあるため、交友関係を築くのはサークル・部活が中心。しかし、学部によってはそれぞれでキャンプを催すなど行事もある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎、教養を主に学び、2年以降から専門的な教科が、多くなる。第二外国語を必修とする学科もある。3年以降演習が増え始める。教員採用試験を視野に入れる場合は1年後期から授業が固定される。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:251402
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部第五類(人間形成基礎系)の評価
    • 総合評価
      良い
      教師になりたいと考えている人にはとてもいい大学だと思います。また、教師になろうとは思っていなくても、教育そのものに関心のある人にもおすすめです。授業時間割は、すべて自分で決めるので、自分が学びたいと思う授業をたくさんを受ける人もいれば、卒業単位数ぎりぎりの授業数しかとらない人もいます。充実した学生生活を送れるかどうかは、自分次第です。
    • 講義・授業
      良い
      授業は、必修科目よりも、選択必修科目(例えば、20ある授業のうち、10以上の授業を自分で選んで受講する)が多いというか、ほとんどそれなので、自分の興味関心に沿ったことを学ぶことができます。また、他学科、他学部の授業も受講することが可能なので、幅広い分野で学べたり、逆にある一つのテーマを深く掘り下げて勉強することもできます。また、このコースの授業は、この学年でこの授業を取りなさいというものではなく、卒業までに受講して単位を取得すればよいので、先輩や後輩と一緒に授業を受けることが多々あります。学びの集団が授業ごとに異なるので、様々な人と一緒に学べ、たくさんの意見を聞くことができるので、新鮮ですし、とても勉強になります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      11の研究室があります。週に1回あるゼミでは、事前にあるテーマについて自分の意見をもとにして作った原稿を発表し、先生や先輩、同期の質問に対して答える、という感じでした。文章を書く力や、人に自分の意見を発表、説明する力を鍛えることができると思います。
    • 就職・進学
      良い
      就職先は、主に3つに分かれます。教師、公務員、一般企業です。また、大学院に進学する人もいます。大学にあるキャリアセンターでは、就職相談や面接練習などが行われています。公務員試験対策講座も開講されています。自分で積極的に活用すれば、手厚いサポートを受けることができると思います。
    • アクセス・立地
      普通
      キャンパスは山の中にあります。JRの駅からバスで片道15分と、すこし不便ですが、大学近辺で生活するのにはあまり不自由しません。スーパーマーケット、コンビニ、飲食店、娯楽のお店など、お店はたくさんあります。大学の敷地内に川が流れているといった、自然いっぱいなキャンパスは、とてもとても広いです。大学の敷地面積は、日本の大学の中でもトップの方で、端から端まで歩くと30分近くかかります。大学の敷地内を自転車で移動する人も多いです。すごく広いので、図書館は3つあり、学食、生協は4,5つずつあります。
    • 施設・設備
      普通
      ほとんどの建物は、築20年ほどです。図書館は、とてもキレイで快適に過ごせます。学食は、朝食メニューあり、サラダバーあり、ご当地フェアなどの企画もあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活やサークルに入れば、様々な学部の友達ができます。また、学部や学科ごとの行事もあり、多くの人と交流できる機会はあります。学科内カップルも多かったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育を学問として学びます。「教育学部」というと、『教員養成』をまず思い浮かべると思いますが、この学科では『教育学』そのものを学びます。「教育」を哲学、社会学、歴史、経営学、行政・財政の面から捉えたり、授業研究をしたり、幼児教育について学んだりします。
    • 所属研究室・ゼミ名
      教育哲学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      教育に関するテーマを決め、哲学的に考え、自分の意見を発表する。自分の好きな事柄について考えることができます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      教師になりたいとは思っていなかったが、自分の興味のあることを考えたところ、今まで自分が受けてきた「教育」というものが、どのようなものなのか知りたいと思ったから。教育を受ける側ではなく、行う側や第三者の目線から考えてみたかったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:110011
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部第五類(人間形成基礎系)の評価
    • 総合評価
      良い
      教育について、様々な視点でアプローチし、探究することができます。また、個性的な教授のもと、研究室では自分の興味・関心を追及することができます。
    • 講義・授業
      良い
      講義は専門的な分野になりますが、どの先生方も丁寧な授業をされます。また、学部内の講義のみではなく、他学部、他分野の講義も受講する機会があります。
    • アクセス・立地
      普通
      教育学部は中央図書館、学食等、大学内においても立地は良い。ただし、一般教養の授業は他学部で開催されるため、授業ごとの移動が、一、二年生のうちは大変です。
    • 施設・設備
      良い
      施設は比較的新しく、快適です。また、図書館も充実しているため、勉学には最適です。さらに、カフェ等も構内にあるため、リフレッシュもできます。
    • 友人・恋愛
      良い
      多様な個性の学生が集まりますが、少人数のため学年の仲は良くなります。また、自分の考えをしっかりもつ人が多いので、議論も活発です。
    • 部活・サークル
      普通
      サークル活動は多種多様なものがあります。学部内で発足したものもありますが、もちろん、所属をしない人もいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育について、様々な視点からのアプローチで学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      民間企業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      自分の興味のあるテーマに取り組む企業であったため
    • 志望動機
      教育について、自分の関心テーマから学ぶことができるため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験のほか、小論文試験対策を行いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:85892
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    教育学部第一類(学校教育系)の評価
    • 総合評価
      良い
      学校の先生になるなら申し分ない施設やイベント設備が整っていると思います。
    • 講義・授業
      良い
      とてもたくさんの授業を受けることができると思います。十分です。
    • 就職・進学
      良い
      自分から動いていかないといけないことが多いと思います。これは仕方ない
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスや立地はいいとは言えないと思います。これからの改善に期待
    • 施設・設備
      良い
      施設や設備はとても充実していると思います。これからも充実させて欲しい
    • 友人・恋愛
      良い
      1人にはならない学部だと思います。イベントもたくさんありますあとは自分次第だと思います。
    • 学生生活
      良い
      イベントやサークルの数も多いのでいろいろ楽しめると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      三年までに学校の先生に必要なことを学んでいきます。あとは自分次第だと思います。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      学校の先生になりたいという思いがあるので、志望したと思います
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:822469
28921-30件を表示

基本情報

住所 広島県 東広島市鏡山1-3-2
最寄駅

JR山陽本線(三原~岩国) 寺家

電話番号 082-422-7111
学部 法学部経済学部文学部理学部工学部生物生産学部教育学部総合科学部医学部歯学部薬学部情報科学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、広島大学の口コミを表示しています。
広島大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島大学   >>  教育学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

神戸市外国語大学

神戸市外国語大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.05 (249件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
奈良女子大学

奈良女子大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 4.07 (358件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 近鉄奈良
電気通信大学

電気通信大学

52.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (190件)
東京都調布市/京王線 調布
都留文科大学

都留文科大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.84 (298件)
山梨県都留市/富士急行線 都留文科大学前
愛知教育大学

愛知教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.90 (594件)
愛知県刈谷市/名鉄名古屋本線 富士松

広島大学の学部

法学部
偏差値:52.5 - 57.5
★★★★☆ 3.98 (98件)
経済学部
偏差値:45.0 - 55.0
★★★★☆ 3.88 (94件)
文学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 3.89 (101件)
理学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.07 (126件)
工学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.90 (175件)
生物生産学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.22 (69件)
教育学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.29 (289件)
総合科学部
偏差値:52.5 - 57.5
★★★★☆ 4.20 (90件)
医学部
偏差値:47.5 - 65.0
★★★★☆ 4.10 (134件)
歯学部
偏差値:45.0 - 57.5
★★★★☆ 4.24 (34件)
薬学部
偏差値:55.0 - 60.0
★★★★☆ 3.91 (33件)
情報科学部
偏差値:52.5 - 55.0
★★★★☆ 4.15 (11件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。