みんなの大学情報TOP >> 広島県の大学 >> 広島大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立広島県/寺家駅
-
-
在校生 / 2016年度入学
仲の良い友人ができる
2020年03月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]工学部第三類(化学・バイオ・プロセス系)の評価-
総合評価悪い将来食品系企業に進みたい方は、バイオ系に進むことをお勧めします。しかし、イノベーションや成長性のある業界に進みたい方は他のプログラムか類をお勧めします。
-
講義・授業普通類によって、また先生によって異なります。化学工学系は熱く教えてくれる先生が多い印象です。バイオ系は先生によりますが、しっかり授業を聞いておくとかなり深く専門分野が学べます。
-
研究室・ゼミ悪い研究室配属は4年生からです。配属は生徒同士の話し合いで決まります。
先輩がしっかりしている研究室であれば、かなり実力が身につくでしょう。最近は4年生で就職する人が増えています。連携大学院の二つの研究室は、放置されがちなので自分で学ぶ姿勢が求められるそうです。 -
就職・進学悪い名のある企業に進みたければ、バイオ系はお勧めしません。他二つは良さそうです。
-
アクセス・立地普通自転車があれば何とかなります。映画館も小規模ショッピングモールもあるので、生活は全く困りません。
-
施設・設備普通学部の実験は古い道具を使わされます。研究室に入れば最新の機器が扱えるので安心してください。
-
友人・恋愛良いサークルに入らずとも友人が出来ます。入学後新入生と一つ上の先輩で集まり、様々なレクリエーションをして頂けるので自然と友達は出来ると思います。
-
学生生活良いたくさんサークル・部活があります。また、年に二回祭があります。店出しをしたい方はサークルに入るか、友達を誘い合って出店しているみたいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は広く基礎を学びます。高校の延長のような内容が多いので、しっかりノートを取り勉強すれば単位を落とすことはないでしょう。
二年次前期終了時に課程配属があります。興味だけでなく、自分の人生を見据えて選択することをお勧めします。
ここからはバイオ系についてです。二年次後期より実験と、専門科目がメインとなります。専門科目で学んだことは研究で活かせるだけでなく、院試にも出ますのでしっかりノートは取るべきです。
順当にいけば三年次の2月に研究室配属があります。話し合いで決めるのですがその際成績を比較して決める事もあるので、成績は高い方が良いでしょう。そこから先は研究室それぞれによります。 -
学科の男女比7 : 3
-
志望動機化学に興味があった為。勉強していくうちにバイオにも興味が出て今の専攻となった。
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:631055
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 広島県の大学 >> 広島大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細