みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

広島大学
出典:HU
広島大学
(ひろしまだいがく)

国立広島県/寺家駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.09

(1292)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学

    教育学を学びたい人のための学科

    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部第五類(人間形成基礎系)の評価
    • 総合評価
      良い
      教育学を専門的に学問として学びたい人にとって,研究者の質は高く,研究室やゼミも充実していると思います
    • 講義・授業
      良い
      様々な授業が受けられ,幅広く多様なことが学べます。ただ,免許を取得するなら,免許指定科目が多いので自由に選択できません
    • 研究室・ゼミ
      良い
      種類が豊富です。先生たちの指導も手厚いです。大学院生とのつながりも強いので,ゼミ単位で学ぶことができます
    • 就職・進学
      良い
      一般企業への就職も,教員などの公務員職への就職も,大学院進学もいろんな道が広がっていると思います。自分次第です。
    • アクセス・立地
      普通
      広島市内から離れているので,あまりアクセスはよくないです。在校生の9割が下宿生なので,アクセスの良さはあまり関係しませんが
    • 施設・設備
      良い
      総合大学なのでキャンパスがとても広いです。図書館も同キャンンパスに3つあり,貯蔵書の数も充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      9割以上が下宿生のため,仲間とのつながりはとても強くなります。充実した学生生活を送ることができると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は一般教養が中心でしたが,2年次以降は専門的な学習がスタートします。
    • 所属研究室・ゼミ名
      教育行財政学
    • 所属研究室・ゼミの概要
      教育行政や財政について研究することができます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      研究職
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      大学で学んだことを生かした職業につきたかったため
    • 志望動機
      教育を学問として学ぶ教育学に興味があったので
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:183320

みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

神戸市外国語大学

神戸市外国語大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.07 (257件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
奈良女子大学

奈良女子大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 4.08 (366件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 近鉄奈良
電気通信大学

電気通信大学

52.5 - 55.0

★★★★☆ 3.94 (193件)
東京都調布市/京王線 調布
都留文科大学

都留文科大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.85 (304件)
山梨県都留市/富士急行線 都留文科大学前
愛知教育大学

愛知教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.91 (611件)
愛知県刈谷市/名鉄名古屋本線 富士松

広島大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。