みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島大学   >>  工学部   >>  口コミ

広島大学
出典:HU
広島大学
(ひろしまだいがく)

国立広島県/寺家駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.08

(1254)

工学部 口コミ

★★★★☆ 3.90
(175) 国立大学 395 / 599学部中
175101-110件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    工学部第二類(電気・電子・システム・情報系)の評価
    • 総合評価
      良い
      他大学にはない施設があるため、研究施設として充実しているから。また研究するのに必要なスキルや現在の科学技術について教えてくれる授業があるから。
    • 講義・授業
      良い
      専門的な授業では問題ないが、他の授業で自分の専門ではない科目をとる必要性があり、少し無駄があると思うから。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ある問題についてどうやってアプローチしたらよいかなどを分かりやすく教えてくれるし、発展的なもののやるから。
    • 就職・進学
      良い
      しっかり成績をとれていれば学校推薦をしてくれて、有名な大手企業はもちろん幅広く就職活動ができる機会があるから
    • アクセス・立地
      普通
      キャンパスが東広島にあり、広島市内に出ようとすると少なくとも1時間はかかってしまうため少し不便だから。また交通機関の料金が高い。
    • 施設・設備
      良い
      他大学にはない研究施設が工学部第二類にはあるため。またその施設は他大学だけではなく、会社から依頼されたりするほどの施設だから。
    • 友人・恋愛
      良い
      他の学科には先輩とかかわれるコンパがあるが、工学部にはある理由でそれがないため先輩とのかかわりは作りにくいから
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は教養科目のみ勉強させられ大学柄平和に関することも履修しなければならない。一年後期には専門基礎科目も履修する。二年次からは課程ごとに分かれ専門科目を履修。四年次に研究室に配属される
    • 学科の男女比
      10 : 0
    • 志望動機
      半導体や超伝導の技術を学びたかったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問はとりあえず説いた。また英語で作文があるのでその対策をした。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:183995
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部第四類(建設・環境系)の評価
    • 総合評価
      良い
      広大なキャンパスで学生生活を送りやすく、専門知識を集中して学ぶことができます。 工学部においては先生による就職のサポートも充実しています。
    • 講義・授業
      良い
      1年次に教養科目、2年次からは専門学科に分かれて専門分野を学びます。 計算実習、実験を交えた授業です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研修室へは4年次からの配属となります。 最近注目されている防災や放射線廃棄物に関する研究も行っています。
    • 就職・進学
      良い
      学科によるかもしれませんが、就職へのサポートは充実していると思います。 公務員へ就職する学生には公務員試験に特化した勉強会を開催しています。 ゼネコンやインフラ企業への就職は学内推薦があります。
    • アクセス・立地
      悪い
      JRの最寄駅からはバスで20分程度とアクセスはいいとは言えませんが、 県外からの学生が多いため、学生のほとんどは大学の近辺で一人暮らしをしており 自転車やバイクで通学しています。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスが広大なので、各施設は充実していると思います。 図書館、学生食堂が3,4箇所にあります。 工学部においては実験棟があり、実験設備も充実していると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      県外からの学生が多いため、ほとんどが一人暮らしです。 アルバイトも近隣で探せるため、生活には困らないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      土砂災害等の仕組み、防災学、コンクリート力学、構造力学等を学びます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      地盤工学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      広島で発生した大雨による土砂災害、東日本大震災のメカニズム、防災学を研究しています。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      鉄道関係
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      インフラ関係につきたかったため、会社説明会を何社かまわり決めました。
    • 志望動機
      土木工学に進みたい、インフラ関係に就きたいという希望から選択しました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      2次試験は物理、英語のみでした。 センター試験より高いレベルの知識を求められます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:183364
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部第二類(電気・電子・システム・情報系)の評価
    • 総合評価
      良い
      この大学は多くのことを学びたいと考えている人にはとてもよい環境である。多くの学部の人がたくさんおり、いろんな人と関わりを持つことができる。
    • 講義・授業
      普通
      様々な分野の人が集まっており、多くのことを学ぶことができるが、学べない分野も少ないがあるので、注意する必要がある
    • 研究室・ゼミ
      良い
      最先端の研究をしている研究室が多い。国や民間企業とのつながりがあり、予算も国からもらっているところも少なくない
    • 就職・進学
      良い
      就職は学部によって異なる。大企業に就職数が多い学部、学科はあるが、少ないところもある。しかし、少なからずどの学科にも大企業に行く人はいるので個人次第である
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅からはバスで約20分と遠いため、電車、バス通学している人はすくない。大学まわりはスーパーや本屋などあり、大学周りでは不便はないが、少し離れるとなにもない。
    • 施設・設備
      良い
      工学部棟は最近最近工事を行って立て替えたので、新しくなっている。しかし、研究設備は古いものが多い。図書館は4箇所ほどあり、勉強はしやすい。
    • 友人・恋愛
      良い
      人が多いため、サークル、部活が多くある。そのため、同じ趣味を持つ人を見つけることができ、充実した学生生活を送ることができる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次では応用数学、物理、英語を学び、2、3年次だは学びたい分野に分かれ、勉強をする。4年次では研究室に配属され、教授が研究しているテーマに沿って研究する
    • 所属研究室・ゼミ名
      ナノデバイスバイオ融合科学研究所
    • 所属研究室・ゼミの概要
      今注目の医療センサーについての研究ができます。教授との距離も近く、学びやすい雰囲気がありました。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      自動車メーカー
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      自動車は様々な分野がつまっており、多くのことを学ぶことができる
    • 志望動機
      電気系のことを学びたいと考えていたため、電気系と情報系を選べるこの学科を選択した。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      学校の参考書を使い何回も繰り返して勉強した
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:182075
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部第四類(建設・環境系)の評価
    • 総合評価
      良い
      研究に没頭したいと思っている人にとっては願ったりかなったりの大学です.都会のオシャレな大学ではありませんが,周りに何もないだけに勉学に集中出来ます
    • 講義・授業
      良い
      講義の質は高いです.教官がとても優秀で,興味を引くような話をたくさんしてくれます.説明もとても分かりやすいです
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究活動に集中できる環境と教員が揃っています.先輩たちのサポートもあたたかく,とても有意義な時間を過ごすことができます
    • 就職・進学
      良い
      ほとんどの人が大学院に進学します.大学院を卒業後は大手企業の研究職に就職する人が多かったです.まれに公務員になる人がいます
    • アクセス・立地
      良い
      広島市内から東へ約40km行ったところにあり,決して都会ではありませんが,生活に必要なものは何でもそろうので,これといって不便はありません
    • 施設・設備
      良い
      古い施設が多いですが,現在,順次建て替えや補修をしていますのでだんだんきれいになってきています.学生がとても多いので広々とした施設が多いです
    • 友人・恋愛
      良い
      とにかく研究活動に没頭できたのはとても楽しかったです.田舎にある為必然的に彼女と一緒にいる時間が長くなります
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基礎的な物理と半導体に関する一般的な理論
    • 所属研究室・ゼミ名
      ナノデバイス研究所
    • 所属研究室・ゼミの概要
      実績の多い教授が率いており,朝から晩まで実験をするというような感じです
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      鉄道関係 総合職
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      もともと鉄道が好きで,運よくご縁があったため
    • 志望動機
      半導体について学びたいと思い電気電子系に進みました
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      広大は全部平均より少し上の点数を取れば合格します. 定期テストを大事にしてください
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:183946
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部第三類(化学・バイオ・プロセス系)の評価
    • 総合評価
      良い
      工学部なので、化学を基本として学びます。その後第三類に進むと生物系について学びバイオに詳しくなれます。
    • 講義・授業
      良い
      広い校舎なので授業によって教室を移動します。そのため、常に新鮮な気持ちで勉強することができるのでいいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教授も優しく丁寧に教えてくれる人が多いです。同級生や先輩との繋がりも強く何でも相談にのってもらうことができます。
    • 就職・進学
      良い
      支援センターのようなものがあり、希望すると利用することができ、いろいろな情報をもらったり、相談にのってもらえます。
    • アクセス・立地
      普通
      田舎にあるのでちょっと不便です。しかし、一人暮らしをするために必要な物は全て大学の周辺に揃っているので、心配ないです。
    • 施設・設備
      良い
      新しくできた建物が多いです。特に第三類で発酵工学過程に進むとより新しい建物で学ぶことができます。大学全体が広いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      大学が田舎にあるので、基本的にこの大学の生徒ばかりです。バイトをしても同じ大学の人が多く仲良くなれやすいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学の基礎的な知識を学び、発酵工学について専門的に学びます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      代謝変換制御学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      不要なものからエネルギーを取りだそうと頑張っています
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      数学と理科が好きだったので工学部にしました
    • 利用した入試形式
      AO入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:182575
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部第二類(電気・電子・システム・情報系)の評価
    • 総合評価
      良い
      電気やシステム・情報を学びたい人には学びやすい環境が整っています。学校もたくさんのPCが使用できるように設備が整えてあります。
    • 講義・授業
      良い
      たくさんの講義があり、色々な専門的な仕事へ進みたい方に対応できる授業の豊富さになっています。専門的にここのみを学びたい方には向かないです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      1年の時に、研究室がどんなものなのか少しふれ、4年から実際に研究室に入り、じゅぶんの研究を行っていきます。
    • 就職・進学
      普通
      学校内に求人が集めっている場所があります。自分で動かなければ何もなく卒業してしまうことになるので、積極的に動いていかなくてはいけません。
    • アクセス・立地
      良い
      学校構内が広いため、学校内は自転車の移動になります。自転車に乗れない人にとっては、移動が大変な時期があるかもしれません。
    • 施設・設備
      普通
      情報科はPCがあれば作業ができるため、設備はいいと思います。PCを使えるようにメディアセンター等が開放されています。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル勧誘が凄くあるほど、色々な出会いがあります。サークル等に入って色々交流を深めていくと楽しいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教養教育をメインに学んでいき、2年次から専門的なものが中心になっていきます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      アルゴリズム研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      研究室は自分が何をしたいのかを探し、それについて研究していきました。何をしたいのかはっきりしていない場合には教授に相談するといいです。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      プログラマーを目指していて、西日本の国立の中で自分のレベルにあった大学であったためこの大学の第2類学科を選びました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      理系科目の点数が特に重視されていたため、理系科目を念入りに勉強していました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:180395
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部第三類(化学・バイオ・プロセス系)の評価
    • 総合評価
      良い
      化学専攻でありながらバイオについて学ぶことができるのでおすすめです。化学のできるバイオがうりとなっています。
    • 講義・授業
      良い
      先生と教室がその都度移動になるので新鮮な気持ちで授業にのぞむことができるのでおすすめです。部屋の雰囲気も変わります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      とてもなかのいいメンバーで先生も親切に教えてくれるのでとても楽しい研究室生活を送ることができたのでおすすめです。
    • 就職・進学
      良い
      大学名が有名なのでそこそこ就職にはこまらずにできると思います。特に院までいくと推薦などもあるようです。
    • アクセス・立地
      普通
      田舎にあるので、大学生活には困りませんが、少し不便な部分もあります。広島市まで電車で30分ほどかかります。
    • 施設・設備
      良い
      あたらしくできた建物がおおいので全体的にきれいです。何より敷地が広いのでゆったりと建物がたっているところもおすすめです。
    • 友人・恋愛
      良い
      中四国からきている人がおおいのです。すぐに仲良くなることができ、一緒に遊んだり勉強したりととても充実していました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学についての基礎知識と、バイオについてくわしく学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      代謝変換制御学室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      不要なものを使って、微生物に分解させることにより電気を作ろうという研究。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      繊維関係の会社の品質管理
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      実家から通える距離で、品質管理を探していたから
    • 志望動機
      自宅のある県からそんなに離れてもなく、学力もちょっと上を目指すという感じでちょうどよかったから。
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      高川予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      AO入試だったので過去問を取り寄せ、どのようなものができるか調べました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:127690
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部第四類(建設・環境系)の評価
    • 総合評価
      良い
      本当に田舎なので、食欲睡眠欲物欲の全てが失われる時期が長く続きました。勉強だけに集中するには最高でした。自分にとっては、最高でした。ただ、健康で居続けることはできませんでした。耐えてやりきった、という4年間です。プライドを持って周りに流されないことが何よりも大切です。
    • 講義・授業
      普通
      正直、大学院の方が講義は面白いです。学部はカリキュラムがあるので仕方ありませんが、それでも平和に関する授業が広島で受けられるのは、他にはない特別な経験です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室によって全くちがいます。設備、予算、教授の面倒見、ゼミの頻度、研究内容の濃さ。卒論の発表会で、他の研究室との差に愕然とします。ゆるゆると卒業できればいいのか、しっかりと研究したいのか、自分の予想とは異なる研究室に入ってしまった時には、取り返しがつきません。研究室の学生に早めになにかしら聞きにいくべきです。
    • 就職・進学
      良い
      サポートは十分ですが、なにせ田舎です。自分の行動力次第です。一応合同説明会はあります。他県や県庁所在地へのアクセスははっきりいってとても悪いです。
    • アクセス・立地
      良い
      大学の周りに学生がすんでいるので、学生のための区域と言っても過言ではありません。近いが故に行動範囲は狭きことこの上なしです。大学と家の往復だけなら最高です。
    • 施設・設備
      普通
      古さは仕方ありませんが、基本的に改装されて間もないので内装はきれいです。レストランなどはあまりないので、覚悟した方がいいでしょう。
    • 友人・恋愛
      普通
      プライドを失った学生に流されてはいけません。信念を持った気の合う友達を見つけてください。様々な目的をもった学生がいます。自分の意志を失わないようにしてください。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      建築に関する基礎から応用まで幅広く学びました。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      建築を学び、都市計画に関する研究がしたかったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:112356
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    工学部第二類(電気・電子・システム・情報系)の評価
    • 総合評価
      良い
      中四国で最大の大学だけに各方面からいい評価をいただいてます。東広島という少し田舎ですが一人暮らしするにも環境はいいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      大学1年次では主に教養科目といって今まで高校でやってきたような総合的な内容をもう一度勉強します。専門的な内容は主に2年次からです。
    • アクセス・立地
      悪い
      広島大学は医学部、歯学部、薬学部、夜間コースを除きすべて東広島市にあるキャンパスで講義が行われます。広島市街地からのアクセスはバス1本ですが1時間かかります。
    • 施設・設備
      良い
      前述のとおり、中四国最大級の大学であるだけに、それなりの設備や施設は整っていると思います。また、キャンパスは非常に広いです。
    • 友人・恋愛
      普通
      下宿生や積極的にサークルに参加すれば問題なく友人ができると思います。僕は市内からの通学であるため、あまりそういったことに時間が裂けず、交友関係は広くないです。
    • 部活・サークル
      普通
      体育系、文化系ともにさまざまな部活があります。中にはポケモン研やアイマス研など、非常に変わったサークルもあります
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      大学1年次ではC言語のプログラミングのみ
    • 所属研究室・ゼミ名
      アルゴリズム論
    • 所属研究室・ゼミの概要
      名刺サイズPCのRaspberry Piを用いた組込みシステム開発
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      家から近く、ネームバリューもいい大学だから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      日ごろからの勉強が大事です。対策は特にしてないです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:86222
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部第三類(化学・バイオ・プロセス系)の評価
    • 総合評価
      良い
      ほかの大学との接点があまりないので自分たちの大学の友達と接することが多かったです。一緒にテスト勉強をしたりと楽しく学べます。
    • 講義・授業
      良い
      とても広い大学です。授業によって教室を移動するので毎時間新鮮な気持ちで勉強することができます。自転車があると便利です
    • アクセス・立地
      悪い
      とても田舎です。大学と最低限のスーパーや遊び場しかありません。広島市まで電車で30分かかります。基本的にみんな下宿です。
    • 施設・設備
      普通
      工学部はできて新しいのでとてもきれいな建物です。食堂なども複数ありそれぞれの特徴がありとても楽しめます
    • 友人・恋愛
      良い
      田舎でこの大学しかないので基本的に同じ大学の人と遊んだり付き合ったりしているようです。とくに同じ県出身だと仲良くなったりします
    • 部活・サークル
      良い
      いろいろなサークルや部活があります。入学式の時オリエンーションがあります。複数掛け持ちしている人もいました
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学を基礎とした、化学のできる生物を学びます
    • 所属研究室・ゼミ名
      代謝変換制御学室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      無駄なものからエネルギーを取り出そうとする研究
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      繊維会社の品質管理室
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      品質管理室を希望として探していた、実家から近かった
    • 志望動機
      理科と数学ができたので工学部にしようと思った
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • どのような入試対策をしていたか
      普通に入試対策とAO対策として過去問を取り寄せた
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:83835
175101-110件を表示

基本情報

住所 広島県 東広島市鏡山1-3-2
最寄駅

JR山陽本線(三原~岩国) 寺家

電話番号 082-422-7111
学部 法学部経済学部文学部理学部工学部生物生産学部教育学部総合科学部医学部歯学部薬学部情報科学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、広島大学の口コミを表示しています。
広島大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島大学   >>  工学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

京都工芸繊維大学

京都工芸繊維大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.08 (229件)
京都府京都市左京区/京都市営地下鉄烏丸線 松ヶ崎
奈良女子大学

奈良女子大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 4.07 (358件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 近鉄奈良
大阪公立大学

大阪公立大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.16 (165件)
大阪府大阪市阿倍野区/大和路線 天王寺
埼玉大学

埼玉大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (854件)
埼玉県さいたま市桜区/JR埼京線 南与野
電気通信大学

電気通信大学

52.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (190件)
東京都調布市/京王線 調布

広島大学の学部

法学部
偏差値:52.5 - 57.5
★★★★☆ 3.98 (98件)
経済学部
偏差値:45.0 - 55.0
★★★★☆ 3.88 (94件)
文学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 3.89 (101件)
理学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.07 (126件)
工学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.90 (175件)
生物生産学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.22 (69件)
教育学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.29 (289件)
総合科学部
偏差値:52.5 - 57.5
★★★★☆ 4.20 (90件)
医学部
偏差値:47.5 - 65.0
★★★★☆ 4.10 (134件)
歯学部
偏差値:45.0 - 57.5
★★★★☆ 4.24 (34件)
薬学部
偏差値:55.0 - 60.0
★★★★☆ 3.91 (33件)
情報科学部
偏差値:52.5 - 55.0
★★★★☆ 4.15 (11件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。