みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

広島大学
出典:HU
広島大学
(ひろしまだいがく)

国立広島県/寺家駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.07

(1216)

  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学

    広島大学文学部人文学科

    2023年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業内容にはとても満足している。様々な分野の学問が学べるのも文学部ならではでいいと思う。課題で本を読むことなどはざらにあるし、好きな本についての質問も日常生活の中で多いので、本を読むのが好きな人はとてもいいと思う。苦手な人も、文学を学ぶだけでは無いのでそこまで心配しなくてもいい。
    • 講義・授業
      良い
      とにかく自由。多くの分野が学べる。また、文学部は特にコマ数をそこまで多くしなくても卒業できるので、大学生活を楽しめる。
    • 就職・進学
      普通
      それなりにネームバリューがあるので、全国どこでもそこそこいい印象を与えることが出来る。ただ、文学部は企業就職にそこまで有利な学部では無い。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から学校までが遠すぎる。もし免許を取っている人で、車が持てそうならあった方がいい。
    • 施設・設備
      普通
      特にない。普通。困ることもないが、そこまで綺麗という訳でもない。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係はとてもいいと思う。そこまで恋愛が盛んでは無い。飲み会などに行けば他の学部とも関われるので、あまり心配しなくても良いと思う。
    • 学生生活
      普通
      参加不参加が自由に決められるので、行きたくない人は行かないこともできるのがいい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必須単位はそこまで多くない(理系と比べると)ので、楽な方だと思う。地理学などの文学に関係ないものも学べる。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      特に学びたいことがなく、文系だったため。法学部と迷ったが、法学部は履修科目が多く大変そうだったのでやめた。また、現代文学に興味があったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:889813

みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

神戸市外国語大学

神戸市外国語大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.04 (242件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
岡山大学

岡山大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (1147件)
岡山県岡山市北区/JR津山線 法界院
宇都宮大学

宇都宮大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (333件)
栃木県宇都宮市/宇都宮線 宇都宮
電気通信大学

電気通信大学

52.5 - 55.0

★★★★☆ 3.93 (178件)
東京都調布市/京王線 調布
静岡大学

静岡大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (755件)
静岡県静岡市駿河区/JR東海道本線(熱海~浜松) 東静岡

広島大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。