みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島大学   >>  理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

広島大学
出典:HU
広島大学
(ひろしまだいがく)

国立広島県/寺家駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.08

(1254)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    自分の人生を豊かに出来るところ

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部数学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教員陣が非常に優秀であり、講義もレベルが高く、質問等にも丁寧に応えてくれる。学生が使える設備も多い。自習室や計算機室は24時間利用できる。学部4年生には学生部屋が与えられるので、卒業研究に集中して取り組める。数学科は学食、売店、中央図書館にも近く、便利である。数学科は実験等が無いぶん、他学科よりも自由に使える時間が多い。サークル活動やアルバイトをしている学生は多い。共通の授業やイベントを通じての他学部、他学科との交流も多く、幅広い交友関係を築ける。広島大学は中四国で最もレベルの高い大学なので、地元での就職は圧倒的に強い。金融関係や公務員の他、ほとんどの学生が教員免許を取得し、数学教員になる学生も多い。
    • 講義・授業
      良い
      講義のレベルは高い。教員オリジナルのテキスト、レジュメ、スライド等での丁寧な講義が聞ける。演習の授業も多く、友人やTAの院生と議論しながら学べるので、単位の取得はさほど難しくはない。留年する学生は少ない。学期後に授業評価アンケートがあり、教員も目を通す。授業に対する要望等が直接に伝えやすい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学部4年生から所属する研究室は3年の1月頃に決める。各研究室での研究内容を簡単に紹介する授業があり、簡単な課題が出される。その後更に詳しい説明会があり、興味のある研究室の先生と個別で面談を行い、配属先を決定するので、じっくりと納得する研究室選びができる。私の所属した研究室では、週一回のセミナーで活発な議論が行われた。近い分野のセミナーにも自由に参加でき、充実した一年を送ることができた。卒業論文は指導教員が丁寧に何度も添削してくれる。学生部屋でお互いに指摘しながら卒業論文を進めることができる。
    • 就職・進学
      良い
      中四国地方での就職にはかなり有利であることは間違いない。学生相談室が就職のサポートをしっかりと行ってくれる。教員免許を取得することもできるので、就職については、さほど心配しなくてよい。大学院に進学する学生も多く、他大学の大学院への進学も指導教員がサポートしてくれるので十分に可能である。
    • アクセス・立地
      普通
      数学科はメインゲートを入ってすぐなので、キャンパスが広い広島大学としては、通学しやすい場所といえる。学食や売店、中央図書館とも近く、便利な位置にある。屋根のある駐輪場も2ヶ所あるので、自転車や原付での通学もしやすい。
    • 施設・設備
      良い
      講義が行われる教室は綺麗で、明るい。数学科図書室には勉強や課題に必要な書籍が揃っている。自習室と計算機室は24時間利用できて、印刷等も自由にできるのでとても便利である。自習室には大きな黒板もあり、友人と議論しながら勉強できる。学内で最も大きな中央図書館も近く、個室やミーティングルームを借りることも出来るので、特に試験前は多くの学生が利用する。パソコンもたくさん設置されていて、自由に使える。4年生になれば学生部屋も与えられるので、より勉強しやすい環境が整う。
    • 友人・恋愛
      良い
      入学前後にオリエンテーションが開催され、すぐに友人が作れたり、他学部、他学科の学生と共通の授業を通じて知り合うことができる。部活やサークルの数も多く、自分に合う団体を見つけることができる。私の場合は学科内での人間関係のトラブルも無かった。
    • 学生生活
      良い
      私の場合はサークルに所属していなかったが、自主ゼミをやっていた。同じ学科の友人だけでなく、他学科の学生とも交流があった。留学生との交流イベントもあり、留学生の友人も作れ、語学力向上にも役立つ。学部が開催したイベントで、他大学や研究機関へ見学に行ったこともある。4年生になれば研究室単位での懇親会や球技大会もある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は集合論、初等解析、線形代数が主な学習内容。教養ゼミという少人数で行う討論形式の授業もある。2年次は解析、位相空間、群論を学ぶ。パソコンを使ったプログラミングの授業もある。3年次はルベーグ積分、複素解析、環・体、多様体、ホモロジーなどである。4年次は卒業論文のためのセミナーが中心となる。また、院生との共通講義も選択で受講可能である。2年次まではほとんど必修科目であり、3年次から選択科目が増える。卒業論文は4年次後期頃から取りかかる人が多いが、tex(数式のある文章を書くためのソフト)を用いるのでなるべく早くからtexに慣れておくのがよい。
    • 利用した入試形式
      他大学の大学院進学
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:414598

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島大学   >>  理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

京都工芸繊維大学

京都工芸繊維大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.08 (229件)
京都府京都市左京区/京都市営地下鉄烏丸線 松ヶ崎
奈良女子大学

奈良女子大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 4.07 (358件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 近鉄奈良
大阪公立大学

大阪公立大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.16 (165件)
大阪府大阪市阿倍野区/大和路線 天王寺
埼玉大学

埼玉大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (854件)
埼玉県さいたま市桜区/JR埼京線 南与野
電気通信大学

電気通信大学

52.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (190件)
東京都調布市/京王線 調布

広島大学の学部

法学部
偏差値:52.5 - 57.5
★★★★☆ 3.98 (98件)
経済学部
偏差値:45.0 - 55.0
★★★★☆ 3.88 (94件)
文学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 3.89 (101件)
理学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.07 (126件)
工学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.90 (175件)
生物生産学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.22 (69件)
教育学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.29 (289件)
総合科学部
偏差値:52.5 - 57.5
★★★★☆ 4.20 (90件)
医学部
偏差値:47.5 - 65.0
★★★★☆ 4.10 (134件)
歯学部
偏差値:45.0 - 57.5
★★★★☆ 4.24 (34件)
薬学部
偏差値:55.0 - 60.0
★★★★☆ 3.91 (33件)
情報科学部
偏差値:52.5 - 55.0
★★★★☆ 4.15 (11件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。