みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

広島大学
出典:HU
広島大学
(ひろしまだいがく)

国立広島県/寺家駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.07

(1216)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学

    総合大学らしく真面目で楽しめる

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生生活を振り返ると、授業・友人関係・バイト・サークルとやりたいことを存分に行えたと思います。特に、大学周辺は学生に必要なものはだいたい揃っているので、授業以外でも楽しく過ごしました。
    • 講義・授業
      良い
      講義は、2年生までは基礎的なことなためそれなりに付いていけましたが、3年からのより詳しい話になると、結構難しい。テストは対策できるようになっているため、単位を取るのは難しくない。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミは3年生から始まります。ゼミによって、難易度が大きく変わるのでしっかり学びたいか、楽したいかで選べばいいと思います。
    • 就職・進学
      普通
      私が知っている学生の中で、就職浪人したのは一人です。基本的には、就職先は見つかるのではないでしょうか。東日本の大手にはあまり強くないが、西日本であれば可能性は十分あると思います。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅は西条駅です。中心地に出るには、1時間半ほどかかります。オシャレな服以外は全て大学周辺にあります。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスはとっても広く、綺麗です。学食はいまいちです。経済学部棟にはパソコン室があるので、よく使いました。
    • 友人・恋愛
      良い
      入学してすぐ、イベントがあるため学校内の友人を作るチャンスはあります。サークルに入らないと、学部外の友人は作りにくい。
    • 学生生活
      良い
      サークルは一通り揃っているので、楽しめると思います。中心地に医学部があるので、そこと合同のサークルなともあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      2年次までは、基本的な経済学と英語を学びます。3年から専門的な話を学びます。卒論は基本的には資料をさがしながら書くゼミが多い
    • 利用した入試形式
      IT業界のSE
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:412420

みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

神戸市外国語大学

神戸市外国語大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.04 (242件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
岡山大学

岡山大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (1147件)
岡山県岡山市北区/JR津山線 法界院
宇都宮大学

宇都宮大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (333件)
栃木県宇都宮市/宇都宮線 宇都宮
電気通信大学

電気通信大学

52.5 - 55.0

★★★★☆ 3.93 (178件)
東京都調布市/京王線 調布
静岡大学

静岡大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (755件)
静岡県静岡市駿河区/JR東海道本線(熱海~浜松) 東静岡

広島大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。