みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

広島大学
出典:HU
広島大学
(ひろしまだいがく)

国立広島県/寺家駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.07

(1216)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    経済専門学部

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      経済学部でざっくりと区切られているために、自分の学びたい分野の講義が取りにくいところがある。それかど不満というわけではないけれど、融通がきかないと思う。
    • 講義・授業
      悪い
      課題が出たときや、テストの時は必死になって勉強するけれど、それが終わってしまうと全て忘れてしまうような講義。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ学部二年生であるために、研究室やゼミについては評価ができないと判断いたしました。来年から始まります。
    • 就職・進学
      普通
      私の所属している経済学部ではほとんどの人が、公務員か、金融系や保険の道へと進む。そう希望する人はいいが、企業就職は厳しい。
    • アクセス・立地
      悪い
      広島のど田舎にあるため、非常に不便。周りには田んぼしかないし、市内に出るまで1時間半、往復1600円かかる。交通費も高いし、バスの便もよくない
    • 施設・設備
      普通
      私立の大学と比べてしまえば、建物は古びているし、綺麗ではない。でも、学生生活において特に困ったところはない。
    • 友人・恋愛
      普通
      周りに何もないだけに、学内の人間関係しかほとんど繋がりがない。ほとんどが広大内のカップルだし、個人的には物足りない。
    • 学生生活
      悪い
      本気で活動する部活動は充実していると思う。しかし、入りたくなるようなサークルが本当に少ない。しょうもないものばかり。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      第1学年では、教養科目といって、総合科学部棟で経済分野以外の講義を取ることが多い。第2学年からは、専門分野が学べる。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:411829

みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

神戸市外国語大学

神戸市外国語大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.04 (242件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
岡山大学

岡山大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (1147件)
岡山県岡山市北区/JR津山線 法界院
宇都宮大学

宇都宮大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (333件)
栃木県宇都宮市/宇都宮線 宇都宮
電気通信大学

電気通信大学

52.5 - 55.0

★★★★☆ 3.93 (178件)
東京都調布市/京王線 調布
静岡大学

静岡大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (755件)
静岡県静岡市駿河区/JR東海道本線(熱海~浜松) 東静岡

広島大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。