みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

広島大学
出典:HU
広島大学
(ひろしまだいがく)

国立広島県/寺家駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.07

(1216)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    自分次第でなんでもできます!

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      キャンパスには留学生も多く、世界中の大学と交換留学を行なっているので、学生のうちから国際経験を積みたいと思っている方にはうってつけだと思います。また、学生数も多くキャンパスも広いため多種多様なサークルが活動しており、自分に合ったキャンパスライフを送ることができるでしょう。
    • 講義・授業
      悪い
      出席をしていなくても単位をとれるような講義がいくつかあり、内容の程度も教授によって差があるので積極的に学ぼうとする姿勢が大切だと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミについては、教授によって活動方針に差があるため一概には言えないが、研究室で各人が作成したレポートを発表し、みんなで議論する形が一般的です。
    • 就職・進学
      普通
      就職先については、就活解禁時期に大手企業やベンチャー企業が説明会をキャンパス内で行なってくれます。東京への就活にはツアーがあり、サポート体制は整っていると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅まで交通アクセスがよく、キャンパスが大きいので学生街も比較的整っていると思います。ただ、都心からは離れているので遊ぶ場所は近くにはあまりありません。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパス自体が大きいので、図書館や食堂など主要な施設はキャンパス内にいくつかあります。サークルもそれぞれ部室があり、活動に支障はないと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      自分についてですが、友達は学生数が多いので学科やサークルなどですぐにできると思います。恋愛については同棲率が結構高いのですが、活動範囲が限定されているためトラブルの話はよく聞きました。
    • 学生生活
      良い
      サークルはバスケをしていて、その地域の社会人リーグに入っていました。大会も定期的にあり、季節ごとに合宿などのイベントがあるのでとても充実していました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一二年次は英語や数学など後の専門的な講義の基礎となる科目の学習が多いです。三年になると専門的な講義が中心となり、ゼミ活動が始まります。四年では就活と卒論を除けば自由な時間がとれるようになり、各々やりたいことをやっています。
    • 利用した入試形式
      地方の銀行に就職した後、より専門的な職につくために勉強を並行して行なっています。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:407552

みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

神戸市外国語大学

神戸市外国語大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.04 (242件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
岡山大学

岡山大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (1147件)
岡山県岡山市北区/JR津山線 法界院
宇都宮大学

宇都宮大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (333件)
栃木県宇都宮市/宇都宮線 宇都宮
電気通信大学

電気通信大学

52.5 - 55.0

★★★★☆ 3.93 (178件)
東京都調布市/京王線 調布
静岡大学

静岡大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (755件)
静岡県静岡市駿河区/JR東海道本線(熱海~浜松) 東静岡

広島大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。