みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

広島大学
出典:HU
広島大学
(ひろしまだいがく)

国立広島県/寺家駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.07

(1216)

  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学

    ハイレベルな教師になるためのベスト環境

    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部第三類(言語文化教育系)の評価
    • 総合評価
      良い
      最先端の教育について学ぶことができます。教育実習が母校でないのが残念な反面、大学附属の学校で、とても整った環境でたくさんの学びができます。
    • 講義・授業
      普通
      先生によって授業の質はまちまちです。しかし、どの先生方も熱心に指導してくださいます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      個人の調べたいことについて指導してくださいます。先生の専門分野はもちろん、専門外の分野でも適切なアドバイスをくださいます。
    • 就職・進学
      普通
      教員採用試験の合格率は他の大学に比べたら高い方だと思います。先生方や支援室の方も協力してくだはいますが、何より周りに共に頑張ってくれる仲間がいるため、優れて新た思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅の西条駅からはバスでしか通うことができず、またそれほど大きなお店もあまりないため、都会とはかけ離れた環境です。しかし、スーパー等は充実しており、最低限の生活には困りません。
    • 施設・設備
      悪い
      1年生を中心に教養教育が行われる総合科学部の建物は比較的綺麗です。一方教育学部はあまり綺麗とは言えません。Wi-Fiも全ての教室で使えるわけでもなく、図書館も少し遠いため不便です。
    • 友人・恋愛
      普通
      教育学部内で新入生向けのキャンプがあったり、学祭を行ったりしているので、そちらに参加すると友達は増えます。その中についていけなくても、各コースで先輩、後輩と仲良くなれます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      その教科の指導法はもちろん、教科に関する専門的な学習、そして学級経営や子どもの発達段階など教師として必要な知識を学べます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:233887

みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

神戸市外国語大学

神戸市外国語大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.04 (242件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
岡山大学

岡山大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (1147件)
岡山県岡山市北区/JR津山線 法界院
宇都宮大学

宇都宮大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (333件)
栃木県宇都宮市/宇都宮線 宇都宮
電気通信大学

電気通信大学

52.5 - 55.0

★★★★☆ 3.93 (178件)
東京都調布市/京王線 調布
静岡大学

静岡大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (755件)
静岡県静岡市駿河区/JR東海道本線(熱海~浜松) 東静岡

広島大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。