みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

広島大学
出典:HU
広島大学
(ひろしまだいがく)

国立広島県/寺家駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.09

(1292)

  • 女性在校生
    在校生 / 2023年度入学

    お互いを高め合える生徒が集まる学部

    2023年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい環境だと思います。しかし、法学部だけ東千田キャンパスにあるため、他学部との交流はあまりできません。また、東広島キャンパスや霞キャンパスに比べ、学生の数が少ないため、サークルやイベントは活発ではありません。大学で青春をエンジョイしたいと思う人にはあまりおすすめできないかもしれません。
    • 講義・授業
      良い
      意欲の高い学生が多いため、向上心がとても刺激される学習環境です。また、非常に優秀な先生も多数在籍されているので、専門的な知識も身につけることができると感じます。留学生もいるので、法学部ながら国際的な交流も可能です。
    • 就職・進学
      良い
      一年時からインターンシップに関するセミナーなどが実施されます。ほとんどの学生が公務員を志望しているらしいです。
    • アクセス・立地
      良い
      近くには路面電車とバスの日赤病院前駅があるため、アクセスは便利です。
    • 施設・設備
      良い
      2023年の法学部市内移転に伴い、新しい施設が建てられたため、比較的綺麗であると思う。特に食堂は私立並みのおしゃれな雰囲気で、居心地がとても良い。
    • 友人・恋愛
      良い
      真面目な学生が多い印象があります。揉め事などはあまり耳にしません。
    • 学生生活
      悪い
      法学部しか学部がないキャンパスなので、他学部と交流することが稀です。サークルやイベントは、東広島キャンパスや霞キャンパスと比べ、活発であるとは言えません。市内の霞キャンパスにある部活やサークルに参加している学生もいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は教養科目中心の講義を受けます。他学部の教授が開講している心理学や、天文学などが受講できます。二年次からは、公共政策プログラム、ビジネス法務プログラム、法曹養成プログラムの3つのコースに分かれて、自分の専攻したコースの講義を受けます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      法律に興味があったからです。また、法学部に入れば、他の学部に入るより将来の選択肢が増えると考え、志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:944345

みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

神戸市外国語大学

神戸市外国語大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.07 (257件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
奈良女子大学

奈良女子大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 4.08 (366件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 近鉄奈良
電気通信大学

電気通信大学

52.5 - 55.0

★★★★☆ 3.94 (193件)
東京都調布市/京王線 調布
都留文科大学

都留文科大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.85 (304件)
山梨県都留市/富士急行線 都留文科大学前
愛知教育大学

愛知教育大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.91 (611件)
愛知県刈谷市/名鉄名古屋本線 富士松

広島大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。