みんなの大学情報TOP >> 岡山県の大学 >> 美作大学 >> 生活科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立岡山県/津山駅
-
-
在校生 / 2022年度入学
実践を基盤としているが細かい点に不満あり
2022年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]生活科学部児童学科の評価-
総合評価普通実践を基盤にできていて良い。一方で、実践したら良しみたいなところがある。先生も丁寧という訳ではないにも関わらず、課題の訂正に関して厳しい。
-
講義・授業悪いオンデマンドでもできるような授業が多い。先生の声が聞きづらいことが多い。無茶な課題も多い。
-
研究室・ゼミ普通ゼミの目的が分からない。楽しみのためにゼミはあるのでしょうか。
-
就職・進学良い志望校をきめる際に見たパンフレットの実績は良かった。実際は分からない。
-
アクセス・立地悪いバスもあまり通っておらず、不便。無駄にカフェが多いかもしれません。
-
施設・設備悪い夏が暑すぎる。特に階段、廊下などが暑い。私立も割に設備はイマイチすぎる。
-
友人・恋愛悪い女性ばっかりで気苦しい。いじめがあると聞いたことがあります。
-
学生生活悪い1年生が雑用に使われると聞いています。サークル内でもコロナ感染がありました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容児童の発達。1年次には主に基礎を学んでいます。パソコンも細かく学びます。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機小学校の先生になるための必要な資格を得るため。実践の場が多いと聞いたから。
-
就職先・進学先公的機関・その他
感染症対策としてやっていること特になし。4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:869259
美作大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 岡山県の大学 >> 美作大学 >> 生活科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細