みんなの大学情報TOP   >>  岡山県の大学   >>  ノートルダム清心女子大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ノートルダム清心女子大学
出典:Cardshw
ノートルダム清心女子大学
(のーとるだむせいしんじょしだいがく)

私立岡山県/岡山駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

4.08

(281)

  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学

    とにかく文学に強い学び場

    2023年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    文学部日本語日本文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学びを深めるには良い学科だと思う。ただ学ぶだけでなく、積極的に活動し続ける教授から活動についても学ぶことが出来る。
    • 講義・授業
      良い
      大学に所属する教授も、第一線で活躍していた人が多く、授業内容が学びになる。また、他大学の教授による授業も多い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年でゼミに入った頃から週一で活動を行う、活発なゼミに入っている。自身のペースで進めつつ、的確な指導を受けられる。他ゼミも活動頻度は違っても、1人1人充実した指導を受けられている。
    • 就職・進学
      良い
      教員採用試験に合格している先輩が多い。また、キャリアサポートセンター主催のイベントが数多く、面談でも様々な情報が得られる。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅は岡山駅。徒歩15分~25分程度で着く。昼時間だけでは外食は厳しい。また、大通りは良いが細い道は通学時間は長蛇の列、1回で渡りきれない信号がある。
    • 施設・設備
      良い
      バリアフリー化が進んでいる。空調も整っている。また学校の歴史が長く、作りがおしゃれ。
    • 友人・恋愛
      良い
      グループワークを設ける授業も多く、友人が作りやすい。恋愛に関しては女子大学なので、他大学の合同サークルやアルバイト等学外での出会いが多い。
    • 学生生活
      良い
      サークル数はある方だと思う。同窓会主催の様々なイベントも開催されている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生で2つの分野の基礎演習を履修し、その後は必修単位をとりつつ自身の学びたい分野を選んで深めることが出来る。
    • 志望動機
      教員免許が取れるかつ、日本文学についての学びを深めたかった。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:883463

ノートルダム清心女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  岡山県の大学   >>  ノートルダム清心女子大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い中国・四国の私立文系大学

広島修道大学

広島修道大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.89 (463件)
広島県広島市安佐南区/アストラムライン 広域公園前
安田女子大学

安田女子大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 4.29 (526件)
広島県広島市安佐南区/アストラムライン 安東
美作大学

美作大学

BF - 42.5

★★★★☆ 4.03 (77件)
岡山県津山市/JR姫新線(佐用~新見) 津山
福山大学

福山大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.77 (190件)
広島県福山市/JR山陽本線(岡山~三原) 福山
就実大学

就実大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.96 (218件)
岡山県岡山市中区/JR山陽本線(姫路~岡山) 西川原

ノートルダム清心女子大学の学部

文学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 4.05 (111件)
人間生活学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 4.10 (170件)
国際文化学部
偏差値:47.5
☆☆☆☆☆ - (0件)
情報デザイン学部
偏差値:45.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。