みんなの大学情報TOP >> 岡山県の大学 >> 就実大学 >> 人文科学部 >> 総合歴史学科 >> 口コミ
![就実大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20641/200_6512b56fe6bf76da3bba08db51a6578ea1c2a1f5.jpg)
私立岡山県/西川原駅
人文科学部 総合歴史学科 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
卒業生 / 2008年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文科学部総合歴史学科の評価-
総合評価良い歴史を勉強したい人にはいい大学です。国内から海外まで様々な分野の歴史を研究している先生方がいるので自分の興味を持った歴史を深められます。
-
講義・授業良いもちろん歴史に関しての授業はたくさんあり様々な授業を受けられますが、体育や外国語などの授業も受けられるのでいろいろな知識を増やすことができます。
-
研究室・ゼミ良い国内・海外問わず様々な歴史を研究している先生方がいるので自分に興味がある歴史について深められます。また少人数で先生との距離が比較的近いので多くのことを教えていただけます。
-
就職・進学良い県内の企業だけでなく、県外の企業にもたくさん就職しています。また、就職活動の際には大学独自の講師を呼んだカリキュラムがありサポートしてくれます。
-
アクセス・立地良い駅から徒歩1分の好立地で電車通学には非常に強い味方です。また、バス停も大学の近くにあるのでバス通学も便利です。ただ、住宅街になるのでお店は少なめで少し離れたところにあります。
-
施設・設備良いコンピュータ室が3部屋あり、授業時間に当たらなければ、自由に使用することができ、論文作成の時など非常に重宝します。また、図書館は書籍がたくさんあり便利です。
-
友人・恋愛普通歴史以外の授業では、多学科の学生と一緒に受けるものがほとんどなので交流できます。また、最近共学になっているため異性間の交流も多くなりました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容特に国内の歴史遺産ついての研究を行いました。
-
所属研究室・ゼミ名カゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要歴史遺産について研究している先生なので、国内・海外の歴史遺産について研究しています。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先佐川急便
-
就職先・進学先を選んだ理由自宅から近かったことと、道を覚えることが得意だったから活用できると思ったから。
-
志望動機入学当時の学科内容で特に自分が興味の持てるものが歴史だったから。
-
利用した入試形式一般入試
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:117248 -
-
-
-
卒業生 / 2008年度入学
2015年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文科学部総合歴史学科の評価-
総合評価良いいろいろなジャンルの歴史を学べるので、歴史好きの人にはとてもお勧めです。歴史学科がある大学がそもそも少ないので、しっかり集中して勉強できるのがとてもいいです。
-
講義・授業良い歴史以外にもさまざまな言語学、古文の授業もあるので、日本史をやる人にも世界史をやる人にもいい環境が整っています。
-
研究室・ゼミ良い私がいたゼミの教授はレポートや卒論についての相談もしっかりのってくれ、いろいろアドバイスをしてもらいました。
-
就職・進学普通就職率はあまり高くない…と思います。ただ学校の就職課の方は丁寧に就職情報などを教えてくれました。あと、学校で放課後に実施していた無料の就活セミナー等もありました。
-
アクセス・立地良い駅が学校のすぐ真向かいにあるのでアクセスはとてもいいです。繁華街も電車で1駅と近いので、学校帰りに遊びに行くのも便利でした。
-
施設・設備良い施設は新しくできた建物と古い建物ではだいぶ違いますが、どの部屋も大きく、また空き教室は自習スペースとして解放されていたのもよかったです。図書館もきれいで所蔵冊数も多くよかったです。
-
友人・恋愛良い授業によっては他の学科の人と合同でやるものも多かったので、交友関係が広まります。クラブ活動も盛んで、出会いの場は多いように思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容日本史、世界史とも基礎知識から専門的な内容まで学ぶことができます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機世界史を専門的に学びたいと思い、自分が住んでいる地域から近区にあるのが魅力的だった。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか推薦入試だったので、小論文の書き方や面接の練習を中心に担任の先生と行った。
投稿者ID:110431 -
-
-
-
在校生 / 2010年度入学
2014年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文科学部総合歴史学科の評価-
総合評価良い良い点は、立地の良さである。あとは、資格を取りたい人や世界・日本の歴史をもっと詳しく学びたい人は、おすすめである。悪い点は、どこの大学でも言えますが、盗難や盗撮をする違法な行為をする学生がいること。
-
講義・授業良い資格を取得するための講義や単位互換など自由な講義もある。専門科目の講義は、歴史的文献を読ます講義が多い。英語・和様漢文・漢文(中国語)が翻訳できないと単位が取れない講義もある。また、新書・文庫の本を読ます講義もある。
-
研究室・ゼミ良い専門書を書いている教授もいて、一概に言えない状態である。ゼミは少人数である。毎年、海外で半年間研究する方もいる。教授は実際に現地に行くことを重視し、実際に見たことを講義で説明する研究室が多い。
-
就職・進学普通(図書館など)専門職以外の公務員を目指している人はかなり少ない。ほとんどの人は一般企業に就職するために、大学3年生から就職ガイダンスを受ける。公務員を目材したい人が、公務員に特化したガイダンスはあまりないように思われる。岡山で育った人が他地方へ就職する人も少ないように感じた。
-
アクセス・立地良いすぐ近くにJRの駅があり、混雑がなければ、徒歩1分で大学敷地内に着ける。近くにコンビニや河川敷がある。
-
施設・設備良い新しい建物が多い。カフェや売店、食堂があるが、人数が増えたので混雑しやすい。しかし、建物が2015年春に新校舎ができるので、緩和されると思います。
-
友人・恋愛悪い学部内では、独特の人や個性的な人がかなり多い。他学部に開放している講義もあり、条件が合えばその人とも友達になりやすい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容歴史についての基礎から応用まできちんと学ぶことができる。
-
所属研究室・ゼミの概要中国の歴史・思想について詳しく知ることができる。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機歴史が好きで歴史についてもっと知りたかったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師利用していた予備校・家庭教師はない
-
どのような入試対策をしていたか過去問を多く説いて選択肢に慣れるように努力したこと。
投稿者ID:62420 -
-
-
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文科学部総合歴史学科の評価-
総合評価普通ゼミの選択など、比較的自由な学科です。歴史について幅広く学ぶことができます。教職、図書館司書、学芸員などの資格をとることもできます。
-
講義・授業普通様々な専門の先生方が集まっているので、幅広い時代、分野の歴史が学べると思います。演習形式の授業もあるので、力もつくと思います。
-
アクセス・立地良い西川原就実駅がすぐ近くにあり、その駅も岡山駅から3分という好立地です。近くには県立図書館、後楽園、飲食店などもたくさんあります。
-
施設・設備普通建物は比較的新しいですが、お昼時になると人が多くなるので、少々手狭に感じます。図書館には多くの蔵書が入っているので、調べごとや勉強する環境は整っているとおもいます。
-
友人・恋愛良い同じような趣味を持った人と出会えるので、話が合う友人が多くできると思います。恋愛関係についてはあまり充実はしていないと思います。
-
部活・サークル普通様々なサークルがあります。他学科の友人をつくるチャンスの場でもあります。また、他大学と交流しているサークルもあるので、交友関係が広がります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容東洋史、西洋史、日本史、歴史遺産について学びます。
-
所属研究室・ゼミ名総合歴史ゼミナールⅠc
-
所属研究室・ゼミの概要近代史の研究ができます。主には近代の人物についてです。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機日本史を学びたいと思ったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか主に赤本を解きました。
投稿者ID:27370 -
-
-
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文科学部総合歴史学科の評価-
総合評価普通様々な歴史分野を扱う先生がいらっしゃるので、自分の興味のある分野を重点的に学ぶことができますし、新しく興味がわく講義もたくさんあります。歴史学科だけどそれ以外の授業も充実しているので総合的に学び、自分の視野を広げることができると思います。
-
講義・授業悪い様々な歴史分野の先生がいるので自分の興味のある分野を重点的に学ぶことができ、視野を広げることができます。
-
アクセス・立地良い西川原・就実駅の目の前に大学があるので、交通の便はいいと思います。すぐ近くには後楽園や岡山城、岡山市街などもあります。
-
施設・設備良い校舎は全体的にきれいです。敷地はまあまあ広く、食堂やカフェ、売店も充実しています。現在は、新しい学科もできたので校舎を増築中です。
-
友人・恋愛普通基本的には、学科ごとに個性的な人が集まっています。全体的に真面目な人が多い気がします。学部内カップルも多く、大学のイベントでベストカップルを決める大会が催されたりもしています。
-
部活・サークル普通部活もサークル活動も活発的で充実していると思います。サークル活動も様々なものがあり掛け持ちをしている子もいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容歴史についての様々な分野を学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名(所属するゼミの先生の名前)ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要自分の気になる歴史分野についての卒業論文の作成準備をしています。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機自分が学びたかった歴史関係の学科が近くにあったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか歴史・国語・英語などの科目から自分の好きな2科目を選んでテストでした。傾向が大体毎年同じなので過去問を何度か解いて対策しました。
投稿者ID:26391 -
-
-
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文科学部総合歴史学科の評価-
総合評価良い努力する人が多い大学である。専門の歴史が学べる。薬学のように例外もあるが、岡山県の私立大学で学費がたいへん安い。
-
講義・授業普通日本の漢文を読ます難しい講義もある。日本の漢文に高校生までの漢文の教科書や漢和辞典は使えないことが多い。この講義は、国語を身につけないと、解釈ができないことがおおい。また、ヨーロッパ、アジア史の史料も例外もあるがほとんどは英語の文献である。つまり、英語か国語を最低限身につけないと単位が取りにくく卒業が難しい。
-
アクセス・立地良いとてもよい。新幹線でも、駅から一駅でつけるので、余分な経済負担が少ない。駅から大学まで歩いても、3分以内で敷地内につく。
-
施設・設備良い新しい校舎が現在、建てられていて、2015年の新学期にはラーニングコモンズを含んだ校舎が完成する。毎年、敷地内のどこかの部分で工事が行われているので、いずれ、老朽化した建物を改修するだろうと見ている。カフェや食堂は人数が増加していて窮屈である。
-
友人・恋愛悪い歴史学科には、特殊な子が多く、恋愛ができにくい。徒党を組んでいるので、入学して2か月たつまでに友人を作らないと一人ぼっちになりやすい。異性や同性を問わず無視されたり、相手にされないことが多い。勉強面は人によってまちまちである。
-
部活・サークル悪いサークルでマイナスなのは、入部する人の低さである。また、サークルは運動部に入っている子が多い。考古学や史料を読むサークルは入っている人は少ない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容歴史専門書を読ませる資料講読や研究が多い。また、発表形式の講義もある。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機歴史の専門性を深めたかったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかマークの対策をしていた。
投稿者ID:24553 -
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、就実大学の口コミを表示しています。
「就実大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 岡山県の大学 >> 就実大学 >> 人文科学部 >> 総合歴史学科 >> 口コミ