みんなの大学情報TOP >> 岡山県の大学 >> 山陽学園大学 >> 総合人間学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立岡山県/東山・おかでんミュージアム駅駅
-
-
-
卒業生 / 2010年度入学
講義はすっごくためになります。
2015年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。総合人間学部言語文化学科の評価-
総合評価良い国語や英語など、言語に興味のある人、哲学などの教養を増やしたい人にお勧めです。とりあえず文系が得意だからという理由で入った人にも良いかなと思います。教授との距離感も近いので、講義以外でもよくお話ししましたし、現在でも交流があります。
-
講義・授業良い素晴らしい教授ばかりなので、とても充実すると思います。専門性の高い講義ばかりなので、とても面白く講義を受けられると思います。
-
アクセス・立地良い山のそばにあるので、不便かと思われがちですが、大学の目の前にバスの停留所があるので、市街地への交通の便は良いかと思います。少し歩けば、大通りに出られるので飲食店やスーパーも充実しています。
-
施設・設備良い教室は広さもあり自習で使用するのにちょうどいいです。また、大学の図書館は蔵書の数が多いので調べものをするのにとても役に立ちます。
-
友人・恋愛良い学内カップルが多かったように思います。友達もすぐにできます。学部外でも仲の良い子が多く作れます。学科ごとの行事もあるので、仲を深めるのにぴったりだと思います。
-
部活・サークル良いそれぞれのサークルに特色があり、活動も盛んです。自分たちで立ち上げることもできるので、新しいことに挑戦するきっかけづくりにもなります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容他言語。広義のコミュニケーションの定義など。一般的な教養を学ぶことができます。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先ホテル勤務
-
就職先・進学先を選んだ理由教授からの推薦をいただけたので、就職を決めました。
-
志望動機文学に興味があり、さらに勉強したいと思ったから。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか受験は面接だったので、面接の練習をしました。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:87091 -
山陽学園大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 岡山県の大学 >> 山陽学園大学 >> 総合人間学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細