みんなの大学情報TOP >> 岡山県の大学 >> くらしき作陽大学 >> 子ども教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![くらしき作陽大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20639/200_20639.jpg)
私立岡山県/新倉敷駅
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
後悔しない四年間
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。子ども教育学部子ども教育学科の評価-
総合評価良い校舎が綺麗です。四季によって様々な花が見れます!
また、教授との距離が近く、就職のアドバイスなども的確です。
音楽が盛んで、ピアノがたくさんあるのも魅力的です -
講義・授業良い子ども教育学部では、現場で活躍していた先生がたくさんいます。
音楽学部もプロの音楽奏者の方もたくさんおられます。 -
研究室・ゼミ良い三年の前期からゼミが始まります!
興味のある研究ゼミにはいることができます -
就職・進学良い小学校の先生、幼稚園の先生、保育園の先生、今までたくさんの方が受かっています。
-
アクセス・立地良い新倉敷駅から徒歩10分です!
-
施設・設備良い新しく、綺麗です。食堂が広く、落ち着いた雰囲気です。また池と噴水もあり、とてもきれいです。
エレベーターなどの設備も充実しています。
食堂には、カフェテリアもありおしゃれです -
友人・恋愛普通女子が比較的多いです。みんな仲良しです。
-
学生生活普通学園祭では、有名な芸能人がきます!
サークルは他の大学より少なめです。。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容子ども教育学部では小学校、特別支援学校の先生を目指すための小特コース、幼稚園、保育園の先生を目指す幼保コースがあります。
どちらも専門分野に特化した学びができます。教育実習もあります。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:347484 -
くらしき作陽大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 岡山県の大学 >> くらしき作陽大学 >> 子ども教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細