みんなの大学情報TOP   >>  岡山県の大学   >>  くらしき作陽大学   >>  音楽学部   >>  音楽学科   >>  口コミ

くらしき作陽大学
出典:Cardshw
くらしき作陽大学
(くらしきさくようだいがく)

私立岡山県/新倉敷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 35.0

口コミ:★★★★☆

3.88

(132)

音楽学部 音楽学科 口コミ

★★★★☆ 4.21
(24) 私立大学 357 / 3594学科中
学部絞込
学科絞込
並び替え
2421-24件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年02月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    音楽学部音楽学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私は、好きなことを楽しく取り組めているので、良い評価にしました!好きなことを仕事に繋げ、楽しく取り組みたいという学生にはおすすめの大学です!
    • 講義・授業
      良い
      毎日とっても楽しくて、充実しています♪本当にこのくらしき作陽大学に入ってよかったと思っています。
    • 就職・進学
      良い
      とっても良いと思います!サポートもしっかりしてますし、十分だと思います
    • アクセス・立地
      良い
      コンビニやスーパー、飲食店など、色々揃っていると思います。小学生なども、通っています
    • 施設・設備
      良い
      とってもいいと思います。とてもきれいだし、充実していると思います
    • 友人・恋愛
      良い
      ある程度友達とは仲良くできています。ただ、人数も多いので、学科内で友人をたくさんつくるのは難しいかと。
    • 学生生活
      良い
      充実してます!毎回楽しいです!種類も多く、自分に合うサークルを見つけられるかと!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      音楽では、みんなと曲を合わせたりしています。体育では、体力づくりをしています。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      岡山県警音楽隊
    • 志望動機
      昔から、音楽に興味があり、より興味を深めるために、ここを志望しました!
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:891053
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    音楽学部音楽学科の評価
    • 総合評価
      良い
      音楽などを基礎的に学ぶのであればすごく向いているのではないかと思いました。僕は専門の物を学ばさしていただきました。
    • 講義・授業
      普通
      さまざまな教授や教えてくださる学会の教師などが多くいました。
    • 就職・進学
      悪い
      音楽関係で学んだことを活かせるよう音楽のことをよく教えてくださったりしました。
    • アクセス・立地
      悪い
      すこし、遠くではありましたが、割と近場であり、良かったです。
    • 施設・設備
      悪い
      設備は少し周りとは衰えていましたが割と普通に使えるぐらいでした。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルを逃してしまい、友人関係ダメかなと思いましたがすごく暖かくて大丈夫でした。
    • 学生生活
      普通
      サークル全体では割とあり、人によってはせくないかもしれませんがわたし的には割とありました。


    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年では様々なものを学び2年ではその応用なと3では色んなことを学びました。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      音楽(事務所)
    • 志望動機
      昔から音楽が好きで音楽に関わりたいなと思ったので音楽にしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:843193
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2022年02月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    音楽学部音楽学科の評価
    • 総合評価
      良い
      音楽を勉強したい人には最適な大学。
      入学前は、お金持ちのボンボンばかりかと心配したが、
      実家がお金持ちの人は一部で、普通の家庭の人がほとんど。
      奨学金を借りている人もいる。
      気負わずに、思いっきり音楽に打ち込める。
    • 講義・授業
      良い
      音楽が好きな人が集まっているので、専門的に学べて楽しい。
      楽譜が配られて、各自5分ほど目を通したらすぐに合奏、合唱できる。
      中学高校時代に音楽の授業でクラスメイトにイライラしたような事は全くない。
      先生方は基本的に穏やかで優しい。
      年に何度かは、テレビに出ている演奏家や、海外からの交響楽団が来たりして指導を受ける事ができる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      門下制度を採用していて、
      先生は全員がプロ演奏家、元プロ演奏家である。
      入学時に希望した先生を師匠として実技を学ぶ。
      先生によって、本番前には授業以外にもレッスンしてくれたり、リハをしてくれたりする事もある。もちろん無料。
      年間100回近くのコンサート、発表会があり、どこそこで本番がある。
      10回の練習より、1回本番にのる方が勉強になると感じていて、とてもありがたい。
    • 就職・進学
      良い
      これはもう最高!
      希望の進路に向けて、必死で応援してくれる。
      特に教員採用試験に力を入れていて、全国の自治体の傾向も調べて対応してくれる。
      音楽教諭だけで言えば、国立教育学部より勝率が高い。
    • アクセス・立地
      良い
      新倉敷駅から徒歩15分。
      駅周辺にアパートを借りている人が多い。
      防音マンションや女性専用マンションなどがある。
      店が多いから買い物には困らない。
      自転車があった方が便利だが、音楽学部の人は車を持っている人も多い。
    • 施設・設備
      良い
      練習室が朝から夜まで無料で使用できる。
      予約すれば土日も終日使用できる。
      楽器の貸し出しも可能だが、学部的にマイ楽器を持っている人がほとんど。
      ピアノは全ての教室に設置されていて、グランドピアノもたくさんある。
      2つあるホールには、世界で一流のスタンウェイなど完備している。
      学内の職員に調律師がいるので、メンテナンスもバッチリ。
    • 友人・恋愛
      良い
      友達とはとても濃い関わりができる。
      同じ楽器の人とは、試験前には内心、結構ピリピリする事もあるが、
      みんな表立った態度では穏やかにしている。
      付き合っている人は少ないかもしれない。
      音楽は見た目がいい子に人気が集中するけど、ストイックに楽器練習に励む人は恋愛に興味ない人が多い。
    • 学生生活
      良い
      合唱や吹奏などのサークルが盛んです。
      音楽系サークルには、プロ志向の人は少なく、音楽学部以外の趣味程度の人でも十分楽しめると思う。
      スポーツ系のサークルは、子供教育の人が多い感じです。
      学祭は、りゅうちぇるが来た!
      ウィッシュ!のダイゴが来た事もある。
      ここ2年位はコロナで中止になっている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      楽器の奏法の研究が1番
      演奏家を目指すなら、副科は歌で卒業できる。
      プラスで教員免許を取る人も多く、教員を目指すなら
      ピアノは避けて通れないが、基礎からみっちり指導してくれるので、採用試験で弾けるくらいにはなれる。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      オープンキャンパスが楽しかった。
      進学説明会で、特待生になれれば入学金や授業料が免除されると聞いて狙った。
      現実の特待生は若干名で難関。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:811898
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2020年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    音楽学部音楽学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生方の対応が良い
      また、一人一人が目標に向かい生活しているため励ましあえていい
      施設も充実している為、とても良い
    • 講義・授業
      良い
      親身になって相談などしてくれる。講義もしっかりとしてくれて勉強になる。
    • 就職・進学
      良い
      就職の際は一人一人と向き合ってくれる。不安なことなどを親身になって聞いてくれて先生方には感謝しかない
    • アクセス・立地
      良い
      駅チカでいい。
      近くにはスーパーなどあり一人暮らしの際には立地が良いためオススメ
    • 施設・設備
      普通
      音楽では設備的によい
      パイプオルガン等あり音楽の分野で知識を学ぶのはいい環境
    • 友人・恋愛
      普通
      男女共学のため良い
      サークルなどあり、仲のいいイメージ
      男女共に仲がいい
    • 学生生活
      悪い
      ふさんかだったので分かりません
      ですが、サークルに入っていた人はイキイキと活動していた
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      音楽の知識。
      基本的なことから、専門的なことまで隅々と教えて頂ける
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      音楽教員
    • 志望動機
      音楽が好きだから
      また、音楽の分野をいかに世の中に広めていくかしりたいから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:673334
2421-24件を表示
学部絞込
学科絞込

くらしき作陽大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    岡山県倉敷市玉島長尾3515

     JR山陽本線(岡山~三原)「新倉敷」駅から徒歩18分

電話番号 086-523-0888
学部 音楽学部食文化学部子ども教育学部

くらしき作陽大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

くらしき作陽大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、くらしき作陽大学の口コミを表示しています。
くらしき作陽大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  岡山県の大学   >>  くらしき作陽大学   >>  音楽学部   >>  音楽学科   >>  口コミ

偏差値が近い中国・四国の私立芸術・保健系大学

環太平洋大学

環太平洋大学

35.0

★★★★☆ 3.75 (98件)
岡山県岡山市東区/JR山陽本線(姫路~岡山) 瀬戸
吉備国際大学

吉備国際大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.67 (58件)
岡山県高梁市/JR伯備線 備中高梁
広島都市学園大学

広島都市学園大学

35.0

★★★☆☆ 3.33 (44件)
広島県広島市南区/広電1号線(宇品線) 宇品四丁目
宇部フロンティア大学

宇部フロンティア大学

BF - 35.0

★★★★☆ 4.00 (28件)
山口県宇部市/JR宇部線 岩鼻
四国大学

四国大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.82 (157件)
徳島県徳島市/JR高徳線 佐古

くらしき作陽大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。