みんなの大学情報TOP >> 岡山県の大学 >> 吉備国際大学 >> 口コミ
私立岡山県/備中高梁駅
吉備国際大学 口コミ
-
-
卒業生 / 2012年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 1.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。看護学部作業療法学科の評価-
総合評価悪いカンニングが許容されているような大学です。
入学してからカンニングが伝統行事のように引き継がれてることに驚き呆れました。
大事な期末試験で、こっちは一生懸命勉強してきたのに学科の約3分の2は下を向いて写しているだけ。
そういう人が成績上位に入るような学科でした。
あまりにもひどいので学科の偉い先生に伝えましたが、何もしてくれず…。
そこから先生や一部同級生に対し、密かに不信感を抱きながら4年間表面上の付き合いをしました。
真面目に勉強することが馬鹿馬鹿しくなる大学なので行くだけお金の無駄だと思います。奨学金を借りてまで行ったことを後悔しました。
高校生の間にしっかり勉強してもっと上のレベルの大学に行ってください。
また、先生間での報連相(連携)が出来ておらず、急な予定変更など多々ありイライラしました。
説明不足な点も多く、入学してから後悔ばかりしました。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先一般企業
9人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:469131 -
-
在校生 / 2018年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]心理学部心理学科の評価-
総合評価悪い心理学の勉強は細かいところまでできるが、滑り止めとかで来て、心理学に興味のない人だとしんどいと思う。
-
講義・授業良い心理学の専門の授業がいっぱいあるし、内容もかなり面白いものもあるから。
-
研究室・ゼミ良い研究室は充実している
-
就職・進学普通国家資格取るには大学院に行かなければならない。 その他は、教職取っている人は高校教師に、他の人は一般企業が多い
-
アクセス・立地悪い最寄り駅から歩いて0分ぐらいかかるし、山の上にあるので通学がしんどい
-
施設・設備悪いちょっとボロい感じがするのでやや悪いにした。 良くも悪くもない
-
友人・恋愛良い学校がちっちゃいので同じ学年はだいたい顔見知りになる。後はサークルとかを通して仲良くなったり、恋愛に発展したり
-
学生生活良い文化祭が今年は盛り上がりそう。 鈴木伸之さんが来るから県内外から人がいっぱい来そう
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年の間は基礎がメインで、2年になってから応用の面白いものになる
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機実家から通えて、心理学が学べるから。 ライアーゲームの秋山深一に憧れて心理学を学ぼうと思った
7人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:568605 -
-
在校生 / 2013年度入学
2016年09月投稿
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。心理学部心理学科の評価-
総合評価悪い良い点・図書館が充実している。
悪い点・学校側からの説明不足が多々ある。 -
講義・授業普通専門的なものを目指すなら最適。ただ興味本位でいくと残念な結果になる可能性あり。
-
研究室・ゼミ普通面倒見の良い先生がいる。興味のなかったりすると少ししんどい時もある。
-
就職・進学普通求人はよく来る。キャリアサポートもしっかりしている。ただ、大手はあまりなかったような気がする。
-
アクセス・立地悪い駅からバスが出ている。
徒歩で行くのであれば坂道が多いから夏はしんどい。
近場のスーパーは20:00閉店。 -
施設・設備悪い図書館が充実していて勉強するにも最適な施設が多数ある。留学生と交流も可能。
-
友人・恋愛悪いサークルも多いが活動自体少なかったりする。飲み会は多いのかも。
5人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:200666 -
-
在校生 / 2015年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]看護学部看護学科の評価-
総合評価悪い授業に関しては、合格率の結果に焦りながらもムダ話が多かったり、課題を多くしたりするだけで改善につながっていないと考えるため。
また、卒業後は就職する人が多いが、就職面のサポートでは厚くサポートしてくれると考える。 -
講義・授業悪い講義・授業の内容はそれぞれで分かりやすい授業もあるが座学ばかりであるため、退屈であったり興味がそれたり、集中力が続かないと感じる。
単位については、試験をして再試験もあるが再試験が簡単なものもあり、成績の差が表れにくいと感じるため。 -
研究室・ゼミ悪いゼミが始まる時期は3回生の前期からでそれまでは何もないため特にゼミという意識がないと感じる。またゼミであっても看護研究という形であるため和気あいあいとしながらもアンケートの作成であったり、集計であったりと発表に向けてのものであるため身になってると感じないため。
-
就職・進学普通就職活動のサポートについては、学科や学部で行われるのではなく、キャリアサポートセンターというところで行われるため、そこがいろいろな情報を提供してくれ、また面接指導などはWeb上から申し込め便利であると感じたため。
-
アクセス・立地悪い最寄駅は備中高梁駅であり、そこから学校まではバスや徒歩で20分くらいである。学校周辺は急な坂があり便利であるとは言えないため。また、買い物などは倉敷や岡山市内まで出ないとできないため。
-
施設・設備悪い教室は数もたくさんあるが使える教室が限られている。また学食は昼は混むことが多く、またすぐメニューが売り切れてしまうためコンビニで買って食べる方が効率が良いと感じたため。
-
友人・恋愛普通サークルや部活での先輩後輩関係は充実していると感じる。また学内の恋愛は多い方だと感じ、同じ学科同士、ほかの学部・学科の学生と付き合う人が多いと感じたため。
-
学生生活普通わたしの所属している女子バレーボール部は週に3日部活を行なっているが、先輩後輩が関係なく楽しく和気あいあいと部活を行えていることができており充実していると考えたため。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、看護の歴史など基礎的なことを習います。また一般教養という語学や社会の現状なども学びます。2年次は少し発展し注射の方法などを学びます。基礎実習も入ってきます。3年次は半年間実習に行き実際の看護を学びます。4年次は総合的な実習を行い、国試に向けて勉強します。
-
就職先・進学先病院
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:429987 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。看護学部看護学科の評価-
総合評価悪いドラマのような大学生活をイメージしているとイメージが異なります。国際大学なので韓国や中国の友達ができたりサークルで関わる事ができるのは魅力です。
-
講義・授業普通専門的な授業は先生によって違います。教科書通りに読むだけの授業では実習や看護師になった時にあまり役に立ちません。もっと現在の病院事情があればもっとイメージがつきやすかったと思います。 他の大学に比べると少人数であった為、授業中に先生に当てられるので授業に集中する事はできます。緊張感を持って授業を受けることができます。
-
研究室・ゼミ悪い実習の合間にゼミをします。ゼミは複数で集まって行いますが実習の日程も合わず負担が大きいです。また国家試験の勉強、実習と重なりつつゼミをするので負担が大きいです
-
就職・進学良い病院の情報や面談の練習、履歴書の書き方など詳しく添削してくださいます。 論文がある場合は添削もしてくださって忙しい中でも就活は順調に進みました
-
アクセス・立地悪い最寄駅は備中高梁駅。駅から徒歩20分以上な上に山の上にあるのでアクセスは悪いです。 電車も本数が少なく通いになると不便です。
-
施設・設備悪い最新の設備はなかったです。 校舎も古く移動が大変です。付属の病院もないので実習は岡山市内、高梁市内と移動距離があります。
-
友人・恋愛普通全体的に人数も少なく出会いは少ないです。サークルは色々ありますが終電も早く電車通いは入れるサークルが限られます。
-
学生生活悪いサークル、部活はありますが人数は少ないです。市街から通うには終電や電車時間も考えてサークルを選ぶ必要があります
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は看護と一般教養を学びます。必須科目は単位を落とすと3年生の実習に行けません。なので単位を落とさず真面目に勉強する事が必要です。 3年生はほとんど実習になります。4年生は実習と国家試験の勉強になります。
-
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先看護師
-
志望動機看護師を目指しており県内の大学に進学希望でした。この大学は保健師の資格も取得できる事と実習先が岡山大学病院だったのでこの大学に決めました。
投稿者ID:565658 -
-
在校生 / 2017年度入学
2019年11月投稿
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 2]看護学部理学療法学科の評価-
総合評価悪いかもなく不可もなくって感じです。将来これでお金がもらえるなら頑張ろうと思います。学費はとても高いです。
-
講義・授業普通意識の低い学生も多く、講義や指導というよりも集中しにくいです。
-
研究室・ゼミ良い教授がご飯に連れていってくれたり、とても楽しく活動しています。
-
就職・進学悪いまだ分からないので、今後みていこうと思います。歴史はあります。
-
アクセス・立地悪い田舎であり虫もとても多いです。大変住みにくいです。電車代がかからます。
-
施設・設備普通歴史があります。充実しています。とてもいいです。おすすめです。
-
友人・恋愛悪いあまり充実していませんが、楽しいです。頑張っています。してる人もいます。
-
学生生活悪い充実していると思います。がんばってほしいです。たいへんです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容理学療法について学びます。実習などでいろいろなところへ行きます。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機楽しそうだと思ったから。医療が良かったから。興味があったから。
投稿者ID:580942 -
-
在校生 / 2021年度入学
2022年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]社会科学部スポーツ社会学科の評価-
総合評価普通スポーツが好きな人にはとても向いている学科だと思います。
就職でも公務員で働けれるからとてもいい学校だと思います。 -
講義・授業普通色々な学科がありとても充実した大学生活がおくれれると思います、
-
就職・進学普通就活をする為に色々な人からのサポートがあり支えてくれる人がいるからとてもいいと思います
-
アクセス・立地普通山ばっかりであまりいい所ではないと思いますが自然豊かでとてもいい場所です
-
施設・設備普通校舎はとても広いと思いますが迷うこともあると思うけどとても充実していると思います
-
友人・恋愛普通サークルや部活に所属すると色々な人との出会いがあるからとても充実できると思います
-
学生生活普通今はコロナ禍でイベントやサークルも限られてきていますがとても楽しいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容小学校の体育、中学校高校の体育、保健の資格がとれます。
最初は知識が多いです -
学科の男女比7 : 3
-
志望動機小学生の時からスポーツを習い始めて将来スポーツ系の仕事がしたいと思ったからです
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:819227 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。社会科学部経営社会学科の評価-
総合評価普通留学をしてみたいと考えている人には奨学金がありとてもいい大学だと思います。また、留学生も多く普段できない話や文化交流ができます。
-
講義・授業普通日本人講師以外にも外国人講師の方もおられ、実際にその国のことを学ぶことができて良いと思います。語学面でも実際にその国の講師の方から学べるので上達スピードが早くなると思います。
-
研究室・ゼミ普通ゼミによってやってることは様々です。先輩などから情報を集めて、自分にあったゼミを選択するようにしたほうが良いと思います。
-
就職・進学良い就職で困ったことがあれば相談にのってくれたり、面接の練習ができたりととても親切です。また、希望者は公務員試験対策などを受けることができました。
-
アクセス・立地悪い学校に行くには坂道を上らないといけないため、夏は特に大変です。学校も平地にあるわけではないので、階段の上り下りをしなくてはいけません。
-
施設・設備普通学食は、お昼時には並ぶことが多く、自分はお昼時は避けていました。エアコンなどの設備はしっかりしており、快適に講義を受けることができました。
-
友人・恋愛普通留学生が多く文化交流などができて良かったです。他の学部の学生とは講義でよくあうことがあるので、交流できます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会調査士の資格が取りたい方は、基礎知識から基本技術まで学ぶことができます。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先アルバイト
-
就職先・進学先を選んだ理由今後やりたいことがあり、時間が欲しかったため。
-
志望動機留学がしたいと思い、奨学金があるということだったのでそこが魅力だったため。
-
利用した入試形式センター利用入試
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:121616 -
-
在校生 / 2021年度入学
2021年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]看護学部理学療法学科の評価-
総合評価普通経験豊富な教授たちが熱心に指導して下さり様々なことを教えてくださります。理学療法士になるにあたっての必要な知識をたくさん学べることができます。
-
講義・授業普通さまざまな学部・学科の先生が色々なことを教えて下さります。様々な授業があるため幅広く学ぶことができます。
-
就職・進学良い一人一人に手厚く指導してくださるので、就職・進学実績はとてもいいです。
-
アクセス・立地悪い坂が多く登下校がとても大変ですが空気がとても綺麗で新鮮です。
-
施設・設備良い全館、空調が効いていて、夏は涼しく冬は暖かく、とても快適です。
-
友人・恋愛普通人数が少ないため同じ学科内ではすぐに仲良くなることができ、他学科の人とも同じ授業を通して仲を深めることができます。
-
学生生活良い体育系のサークルから文化系のサークルまで数多くのサークルがありとても充実していると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は解剖学や生理学などの基礎的なことを学び、2年次からは専門的な勉強が増えてきます。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機小さい頃から医療職に興味があり、吉備国際大学だったら知識を深めることができると思い希望しました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:780875 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。看護学部理学療法学科の評価-
総合評価普通立地が悪く近くで遊ぶところがないため、大学生活を楽しみたいと思っている人には正直オススメはできません。しかし、熱心な先生方が多くゼミ活動など活発に行なっており、勉学に集中したいと言う方にはいいと思います。
-
講義・授業普通講義はマジメな人は前で受けて、後ろではあまり集中してない人が固まっているように感じます。
-
研究室・ゼミ良い3年の春期からゼミが始まり、ゼミにもよりますが、活発に活動しているところは本当に力が入っており、高いレベルでゼミ活動を行なっています
-
就職・進学良いキャリアサポートセンターでは早期から一生懸命対応してくださります。
-
アクセス・立地悪い駅から徒歩20分程度です。坂道があるので夏は正直汗をかいてしまうためきついです。
学業に専念するため、高梁での暮らしをお勧めします。
近くに娯楽施設がないため、岡山市または倉敷市まで電車で出ないと遊ぶところはありません。交通費も岡山だと1700円程度、倉敷だと1200円程度かかるので毎日のようにいくのは厳しいです。
-
友人・恋愛悪いサークル活動、部活は多くありますが、出会いを求めて入るのであればお勧めできません
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:317141
- 学部絞込
吉備国際大学のことが気になったら!
基本情報
吉備国際大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、吉備国際大学の口コミを表示しています。
「吉備国際大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 岡山県の大学 >> 吉備国際大学 >> 口コミ