みんなの大学情報TOP >> 岡山県の大学 >> 吉備国際大学 >> 看護学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![吉備国際大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20637/200_20637.jpg)
私立岡山県/備中高梁駅
-
-
-
卒業生 / 2011年度入学
先生の手厚いサポート
2019年07月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。看護学部看護学科の評価-
総合評価悪いドラマのような大学生活をイメージしているとイメージが異なります。国際大学なので韓国や中国の友達ができたりサークルで関わる事ができるのは魅力です。
-
講義・授業普通専門的な授業は先生によって違います。教科書通りに読むだけの授業では実習や看護師になった時にあまり役に立ちません。もっと現在の病院事情があればもっとイメージがつきやすかったと思います。 他の大学に比べると少人数であった為、授業中に先生に当てられるので授業に集中する事はできます。緊張感を持って授業を受けることができます。
-
研究室・ゼミ悪い実習の合間にゼミをします。ゼミは複数で集まって行いますが実習の日程も合わず負担が大きいです。また国家試験の勉強、実習と重なりつつゼミをするので負担が大きいです
-
就職・進学良い病院の情報や面談の練習、履歴書の書き方など詳しく添削してくださいます。 論文がある場合は添削もしてくださって忙しい中でも就活は順調に進みました
-
アクセス・立地悪い最寄駅は備中高梁駅。駅から徒歩20分以上な上に山の上にあるのでアクセスは悪いです。 電車も本数が少なく通いになると不便です。
-
施設・設備悪い最新の設備はなかったです。 校舎も古く移動が大変です。付属の病院もないので実習は岡山市内、高梁市内と移動距離があります。
-
友人・恋愛普通全体的に人数も少なく出会いは少ないです。サークルは色々ありますが終電も早く電車通いは入れるサークルが限られます。
-
学生生活悪いサークル、部活はありますが人数は少ないです。市街から通うには終電や電車時間も考えてサークルを選ぶ必要があります
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は看護と一般教養を学びます。必須科目は単位を落とすと3年生の実習に行けません。なので単位を落とさず真面目に勉強する事が必要です。 3年生はほとんど実習になります。4年生は実習と国家試験の勉強になります。
-
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先看護師
-
志望動機看護師を目指しており県内の大学に進学希望でした。この大学は保健師の資格も取得できる事と実習先が岡山大学病院だったのでこの大学に決めました。
投稿者ID:565658 -
吉備国際大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 岡山県の大学 >> 吉備国際大学 >> 看護学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細