みんなの大学情報TOP   >>  岡山県の大学   >>  川崎医療福祉大学   >>  医療福祉マネジメント学部   >>  口コミ

川崎医療福祉大学
出典:tatushin
川崎医療福祉大学
(かわさきいりょうふくしだいがく)

私立岡山県/中庄駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.83

(303)

医療福祉マネジメント学部 口コミ

★★★★☆ 4.07
(50) 私立大学 333 / 1837学部中
学部絞込
5011-20件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 1]
    医療福祉マネジメント学部医療情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      医療情報について詳しく教えてもらえる。就職は医療系に行っても良いし、システム系に行くこともできるため、幅が広い。
    • 講義・授業
      良い
      医療系の先生が多いため、専門的な知識を教えてもらえる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生がよくしゃべるため色々な情報がわかる。少人数でゼミが作られているため、先生と距離が近い。
    • 就職・進学
      良い
      就職率は100%が多いし、先生が親身に教えてくれる
    • アクセス・立地
      良い
      良い。歩いてもしれているめ、駅にはすぐに着く。駅の自転車置き場は無料だし、係りの人が整理してくれるため便利
    • 施設・設備
      良い
      良いが、エスカレーターが少ない。広いため、どこになにがあるのかわからない。
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛関係が充実しているかはよくわからない。サークルに入れば、様々な学科の人との繋がりができる。将来、病院に就職すれば、他職種の繋がりが大切になるため、大学の頃から作ることができる。
    • 学生生活
      悪い
      微妙。サークルに入っていれば楽しいはず。学園祭はお笑いの人や歌手など意外といい人が来る
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医療系とシステム系
    • 就職先・進学先
      病院や企業に就職が多い
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:371855
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医療福祉マネジメント学部医療秘書学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とってもいい先生ばかりです!診療情報管理士、秘書検定、診療報酬、PC検定などいろんな資格も取れます!また医療関係だけでなく、社会でやっていくための常識、知識も学ぶことができ将来に役立つと思います!
    • 講義・授業
      良い
      検定前には対策講座などを開いてくれます!また個人的に質問に行けば答えてくれます!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分にあった卒論をかけるゼミ担当を選ぶことができます!私のゼミはアプリで提出できて、みんなの状態や、チャットを行えるため、卒論のために学校に行くことはほとんどありません!
    • 就職・進学
      良い
      いろんなところの情報を教えてくれます!中四国だけでなく関西などの求人もたくさんあります。面接練習や履歴書、自己PRもみてくれます!
    • アクセス・立地
      良い
      私は香川県から毎日通っています!マリンライナーがあるので香川県から通ってる人は多いです!また一駅行けばアウトレットや美観地区!また三駅行けば岡山駅もあり、岡山イオンもあります!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会の常識、知識
      診療情報管理士
      診療報酬
      秘書の役割
    • 就職先・進学先
      市民病院
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:363993
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    医療福祉マネジメント学部医療情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      医療を学びたい人のすべての学科がそろっており施設の充実、岡山県に知名度、実際に大きな病院、ドクターヘリの活躍など有名な大学である 今年の12月には岡山市内中心に救命救急をはじめとする新しい病院を建設しており県内外から大きな期待が寄せられている大学だ
    • 講義・授業
      良い
      有名な先生、優秀な先生がおおい。当大学出身の先生や講師もおおい。学校の外にむけて一般の開放もあり定期的に医療に関して講義とか子供が学べるイベントも開催しておりいいとおもう 大学院に進む人もいる
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミのことはわかりません現在大学二年生でまだゼミの活動のことをしりません。
    • 就職・進学
      良い
      99%の就職率です学科別にみても93%以下はありません。いろんな学科がありますがすべて川崎病院での実習があり就職も本大学病院か提携病院になる場合がおおいようです
    • アクセス・立地
      良い
      大学は倉敷市内から一駅岡山駅よりになります 中庄駅から大学までは歩いて10分程度で大学まではまっすぐの一矩で治安もよく安全で解かりやすいです
    • 施設・設備
      良い
      大学には食堂や購買部もあります 図書を注文することもできます きれいに整備された大学構内は広々として優雅です
    • 友人・恋愛
      良い
      運動部、文化部ともに」部活とサークルが数多くなり施設も充実しています
    • 学生生活
      良い
      川崎福祉大学はいろんな医療の学科が専門でありとくに医療デザインの学科はほかにはない珍しものだと思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      大学がしっかりしたカリキュラムを立てているので退学するひとはいません 就職や将来に向けて熱心な生徒が多いです
    • 就職先・進学先
      大学病院へ就職予定です
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      大学病院がとなりにあり また岡山市内にも今年病院が開設されるのでそこへ就職したいです
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:289441
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    医療福祉マネジメント学部医療情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学の施設がとにかくすごい。医学部から短大まですべての医療機関を勉強することができ隣にある大学の病院で実習を受けることもできすばらしい学校だとおもうし大変人気がある
    • 講義・授業
      良い
      専門性が高く大学病院が隣なので実践がすぐできる 就職にも有利だと思う人気のある大学だ
    • 研究室・ゼミ
      良い
      まだゼミがはじまっていない 現在大学二年生なので 三年になったら体験できる事柄だとおもう
    • 就職・進学
      良い
      99%がどの学部でも就職をしている残りの1%は大学に残って勉強しているひとなので 実質100%の就職率だ
    • アクセス・立地
      良い
      岡山県倉敷市にあり倉敷市のなかでも岡山から電車で遠くない倉敷駅からは一駅である 最寄り駅は中庄
    • 施設・設備
      良い
      大学の設備は新しく充実しており自慢できる大学だとおもう 大規模でもある
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活も盛んで医学部 短大 福祉大学ともに多くの活動に参加できる
    • 学生生活
      良い
      大学周辺は買い物や飲食店。コンビニなど生活には十分であるが都会になりすぎず過ごしやすい環境
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次から医療にかんする基礎知識を学んだりします。国家試験が一年生から挑戦できるITパスポートの勉強もあります
    • 就職先・進学先
      提携病院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      大学でそのまま病院でもいいし提携病院へ就職もできるところがいい
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:289362
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    医療福祉マネジメント学部医療情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      設備がすばらしく 医療に関係するすべての学科があり実習が豊富で就職も99%となっています 目の前に病院があるので日々緊張感をもって学べます 本気で医療に携わりたいひとへお勧めです
    • 講義・授業
      良い
      設備が整っており学科が豊富です 看護士 医療の専門分野 医学部 短大 すべてがひとつになっています また医療のデザイン学科があるのもめずらしいです
    • 研究室・ゼミ
      良い
      三年になるとゼミにわかれ研究室があります 卒業研究に取り組める設備が整っています 先生が熱心なのでいまから楽しみです
    • 就職・進学
      良い
      100%近くが目の前にある日々実習してきた川崎病院になります また提携した病院への就職も可能で不安はまったくありません
    • アクセス・立地
      良い
      大学の最寄の駅は中庄駅で 歩いて大学に通えます 岡山駅から4つめ 倉敷駅からひとつめの駅になりますのでとても便利です
    • 施設・設備
      良い
      大学は新しいですが設備がととのっています 運動部の設備も充実しています 学校が集まった学園都市となってますので 生活に不自由はありません
    • 友人・恋愛
      良い
      ほとんどが岡山、広島のひとで地元の生徒が多いです 恋愛もそれなりにあるとは思います いろんな学科があって男女比はことなりますが全体としては50%だとおもいます
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      いまは 医療情報学科で電子カルテを扱えるようになるためITパスポートを取得する勉強をしています パソコンが使えることが当たり前となります
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      そのまま提携病院へ
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      大学で実習していた場所が就職となるから興味がいまから沸いています。
    • 志望動機
      情報系の中でも医療にトッカした学科を選びたかったので受験しましたほかの大学ではこれほどまでに専門はないようです
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      東進
    • どのような入試対策をしていたか
      赤本を先生と一緒にといたり 過去問題のパンフレットを繰り返し勉強しました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:127593
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    医療福祉マネジメント学部医療情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大きな設備の整った大学で地元では人気がある 学園都市として医学部や短大などもあり提携病院が同じ敷地にあるので 実習がしやすい
    • 講義・授業
      良い
      専門に別れており様々は医療の勉強ができる 設備が整っているので実習もたくさんあります。クラスにわかれています
    • 研究室・ゼミ
      良い
      まだゼミのことは一年生なのでわかりません 三年になるとゼミがあるそうです 入学してから最初はクラスにわかれて担任がいます
    • 就職・進学
      良い
      連携した病院が目の前にあるので 就職率は99%となっています まだ岡山市内にも提携した病院があり就職には困りません
    • アクセス・立地
      良い
      中庄駅がありJRで通学には便利です 。岡山市内から4つ目の駅になりますので 不便はありません、 となりは倉敷駅となります
      四国からは高速道路で 通うことも可能です
    • 施設・設備
      良い
      大学は新しくきれいな校舎があり また運動部のための場所や設備はかなり「整っています 短大 医学部 川崎医療ともに レンガ造りの大学です
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛についてはわかりません
      男女比は同じくらいだとおもいます 恋愛事情についてはいまはわかりませんが部活やサークル活動もおおいのでそうなる可能性があります
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      いまは始ったばかりで最初は講義といってもビデオで学習したりです 医療情報学科ですがケガや治療、手術のビデオもみます
    • 所属研究室・ゼミ名
      ゼミや研究室は三年になってからです いまは 医療情報学科のクラスです
    • 所属研究室・ゼミの概要
      ゼミは三年になってからなので詳しくはわかりませんが卒業研究にとりくむようです
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      提携している病院へ就職します
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      現在在学中です一年生なので 答られません
    • 志望動機
      医療関係の電子カルテなどの情報を学びたかったので選びました
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      東進塾へいってました
    • どのような入試対策をしていたか
      赤本や大学からもらったパンフレットにある科目の勉強をしました
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:118950
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    医療福祉マネジメント学部医療情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私立の医療系のがっこうで設備が整っています 学校に連携して病院があります実習もダイレクトに学べます。ドクターヘリが備えられ技術の高さを感じます
    • 講義・授業
      良い
      先生方はクラス担任制度があり友達のような感覚で相談や話ができます生徒を思う気持ちが伝わります男性女性まんべんなくいます
    • 研究室・ゼミ
      良い
      まだ一年生なのでゼミにわかれていません クラスで行動しています3年になるとゼミができるようです楽しみです
    • 就職・進学
      良い
      進学はほぼ100%医療関係でそのまま川崎病院へ就職するようですかなりの就職率が人気の秘訣です自分もそうしようと思っています
    • アクセス・立地
      良い
      学校は医学部から短大まですべて病衣の周りにあるため」学生街おいえます 24時間スーパーやコンビニ、飲食店がたくさんあります
    • 施設・設備
      良い
      設備は最新で私立ならではの豪華さがあります。学食がメニューが豊富 また運動部の運動場や体育館なども設備が整っています
    • 友人・恋愛
      良い
      ほとんどが中四国の人たちですがクラスに二人くらい福岡や関西方面の人がいます「すぐなかよくなれてまじめな生徒がおおいです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医療情報は医療カルテなどをはじめとすIT関係ですが一年のときは一般教養や医療のこともまなびます 手術など写真やスライドも見て学びます
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      情報系の勉強がしたかったのでさがしていたら就職率の高いいろうと情報が合体した学科をみつけたから
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      東進の塾へかよっていた
    • どのような入試対策をしていたか
      学校のパンフレットにある問題集をといたり赤本を取りよせて集中的にやった 自分の受ける科目を早めに決定した
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:115608
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2024年05月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    医療福祉マネジメント学部医療情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      友達とも話が取れて、ネットワーク環境がよく、充実した学校生活だと思います。なぜなら、この学科は就職率が高く、将来に向けている学生が多くいます。
    • 講義・授業
      良い
      情報環境が充実して、日々の勉強もでき、コミュニケーションを取れることが可能であると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      まだゼミは始まっていないが、今年度から卒業研究に向けてのゼミが始まり、私も一生懸命に取り組んでいきたいと思います。
    • 就職・進学
      良い
      就職や進学実績は比較的に高く、各教員へのサポートはほぼteamsで対応できていると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は山陽本線中庄駅です。徒歩約15分で結構あって周辺には飲食店がたくさんあります。
    • 施設・設備
      良い
      コンピューター質の充実したネットワークや実習環境が多く、憩いのある場所も多数存在しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      友達とレストランに行ったり、どこかへ出かけたりして、私も写真部の学生と一緒に活動しています。
    • 学生生活
      良い
      文化祭などの大型イベントや写真部での活動など、様々な学校生活に楽しみを持っております。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ソフトウェアやデータベースの情報技術や医学医療などを学び、技師や管理士を目指しています。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      パソコンの関係に関わりが深く、将来に見極めておきたい事があるからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:983434
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2021年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    医療福祉マネジメント学部医療情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生が親身になってゼミから就職まで面倒を見てくださるので、良いと思う。パソコンも自由に使うことができる。
    • 講義・授業
      良い
      実際に臨床で働かれていた先生などが授業をしてくださるため、わかりやすい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生よりゼミが始まるが、少人数であり、先生が隅々まで面倒を見てくれる。
    • 就職・進学
      良い
      ゼミの先生をメインに全ての学科の先生が面接練習などに対応してくれる。
    • アクセス・立地
      良い
      中庄駅は自転車を無料で止められて、整備してくれる駅員さんもいるため便利。
    • 施設・設備
      良い
      エレベーター、エスカレーターがあり、学食は安くておいしいのでおすすめ。
    • 友人・恋愛
      良い
      男女両性であり、サークルも豊富、医大生との関わりもあるため、良い
    • 学生生活
      良い
      サークルは豊富にあり、学祭はそのサークルが出店することになる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医療の基礎から専門的な医療における情報の取り扱いをパソコンを使って学ぶ。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      医療に関する仕事につきたいと考えており、情報を扱って医療をよりよくしたい。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:764734
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    医療福祉マネジメント学部医療秘書学科の評価
    • 総合評価
      良い
      医療秘書学科に所属すると秘書に必要な振る舞いを学べるので就活でも有利ですし、品があると言われるようになります。先生の面倒見もよいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      ロールプレイが多くしっかり身体に身につけることができる。病院実習はキツいですが頑張ると自信がつきます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年の春期からゼミが始まり、6、7つ程のゼミから関心のあるゼミを選ぶことができます。経験の浅い先生は対応できる研究の範囲が狭いので医療、福祉以外のテーマを考えるなら年配の先生を選んだ方が良いとおもいます。
    • 就職・進学
      良い
      医療秘書学科は病院に就職する人が多いようです。就活のサポートはゼミの先生や就職支援センターの職員がしてくれます。求人情報は岡山県のものならあります。県外を考えている方は少し苦労すると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は中庄駅で、大学まで徒歩20~25分ほどです。周辺にはスーパーやホームセンター、コンビニ、飲食店があり大変住みやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      定期的に何かしら建物を建てたり、内装を新しくしたり、エレベーターの修理をしたりしています。中は医療系大学なだけに非常に清潔で、綺麗です。
    • 友人・恋愛
      悪い
      医療秘書学科はほとんどが女性であるので恋愛はサークルや部活に入ってないと厳しいかと思います。ですが、情報学科と合同授業がたまにあるのでそこで付き合う人もいます。
    • 学生生活
      悪い
      私はあまり興味のあるサークルが見つからなかったので入っていません。ボランティア系のサークルが多い印象です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2年では主に秘書の振る舞い、ビジネスマナーについて学びます。3年の春期では2ヶ月間の病院実習が始まり、後期から診療情報管理士の試験勉強があります。4年生では1万5千字の卒業論文を書きます。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      入れそうだったのもありますが、医療秘書学科の雰囲気や先輩たちの品の良さに惹かれて入りました。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    感染症対策としてやっていること
    至る所にアルコール設置、マスク着用、席の間隔をあける
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:672282
5011-20件を表示
学部絞込

川崎医療福祉大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    岡山県倉敷市松島288

     JR山陽本線(岡山~三原)「中庄」駅から徒歩20分

電話番号 086-462-1111
学部 医療技術学部医療福祉学部医療福祉マネジメント学部リハビリテーション学部保健看護学部

川崎医療福祉大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、川崎医療福祉大学の口コミを表示しています。
川崎医療福祉大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  岡山県の大学   >>  川崎医療福祉大学   >>  医療福祉マネジメント学部   >>  口コミ

偏差値が近い中国・四国の私立理系大学

広島工業大学

広島工業大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.75 (169件)
広島県広島市佐伯区/広電2号線(宮島線) 山陽女学園前
広島女学院大学

広島女学院大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.95 (115件)
広島県広島市東区/JR山陽本線(三原~岩国) 広島
広島経済大学

広島経済大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.80 (119件)
広島県広島市安佐南区/JR可部線 下祇園
広島修道大学

広島修道大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.89 (463件)
広島県広島市安佐南区/アストラムライン 広域公園前
山陽学園大学

山陽学園大学

BF

★★★★☆ 3.76 (49件)
岡山県岡山市中区/東山線 東山・おかでんミュージアム駅

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。