みんなの大学情報TOP >> 岡山県の大学 >> 岡山理科大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立岡山県/法界院駅
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
工学部建築学科
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]工学部建築学科の評価-
総合評価良い建築を学びたい人にとっては、素晴らしい教授が多いので良いと思います。また、いろんな専門分野の教授がおられるのでいろんなことを質問できます。また、いろんな部活やサークルがあり楽しいと思います。
-
講義・授業良い講義、授業の内容は一年生のときはあまり専門分野の講義は少ないですが秋頃には設計演習がはじまり製図を描くことになり楽しいです。
-
研究室・ゼミ良いまだ、一回生だからゼミのことについてはあまり分かりませんがいろんな設備などとても充実していると思います。
-
就職・進学良い就職実績については、大学生活を頑張った方は良い企業に就職しています。就職サポートについては一回生のときからセミナー等があり充実しています。
-
アクセス・立地良いバスが大学前まで来てくれるのでとても便利で坂道も楽です。周辺は木に囲まれているので自然豊かで良いと思います。
-
施設・設備良いキャンパスについては今は一箇所なのでどの学科の人も同じキャンパスです。研究設備についてもいろんなものが揃っています。
-
友人・恋愛普通いろんな学生がおりたくさんの友人が出来ると思います。サークル、部活動も先輩、後輩のなかも良いと思います。
-
学生生活良いサークル、部活動ごとにいろんなイベント等あると思います。大学の学祭は部活動で屋台等をだしたりします。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年なので、2,3,4年のことはわからないこともありますが1年次では、専門分野の講義は少ないですが基本的なことを学んでいます。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:414477 -
岡山理科大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 岡山県の大学 >> 岡山理科大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細