みんなの大学情報TOP >> 岡山県の大学 >> 岡山理科大学 >> 理学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立岡山県/法界院駅
-
-
在校生 / 2023年度入学
遊びに来てる人はそんなに多くない
2023年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]理学部応用数学科の評価-
総合評価普通ちゃんと数学を学べるところだとは思うけど先生によってちょっと勉強方法を変えなければならなくなるのがちょっといや。
-
講義・授業良いSAルームや先生によっては後日授業の解説などを出してくれるので、それをしっかり使えばちゃんと1人でも勉強出来る。
-
就職・進学良い教職をとる人がほぼほぼで、別の授業でも教職をとってる前提で進めてくれる。
-
アクセス・立地悪い毎朝急な坂を登らないといけないし、理学部の人は主に使う教室が奥の方にあって、移動教室が高低差のあるキャンパス内を動くことになるのでエレベーター待ちや階段などは必須なのがつらい。
-
施設・設備良い食べるところは6か所くらいなのでいっぱいある方だと思うコンビニは3つあるし、トレーニングルームとかもあるらしい。
-
友人・恋愛普通他の学部の人ととの交流がそこまでないので同じ学部内でのがほぼほぼ。
恋愛に関しては普通くらい -
学生生活良いサークルの数は普通くらいだと思うけどイベントは学祭などだけであんまりない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容まだ1年なので分からないけど数学は微分積分と集合と位相と線形代数をならう。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機学校の先生になりたかったので大学の数学を1度学んでおいた方がいいと思ったから
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:970702
岡山理科大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 岡山県の大学 >> 岡山理科大学 >> 理学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細