みんなの大学情報TOP >> 岡山県の大学 >> 岡山理科大学 >> 理学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立岡山県/法界院駅
-
-
-
在校生 / 2011年度入学
幅広い化学が学べ、教職もとれる学科です
2015年02月投稿
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理学部生物化学科の評価-
総合評価悪い幅広い分野が学べる学科です。しかし大学という教育機関は、やはり「主体的な学び」を得る意識がなければ、だらけてしまったり、面白くなく感じてしまうものです。私個人では良い評価ですが、各個人の意識の差によって、評価も異なりやすいと思われます。
-
講義・授業悪い微生物学、有機、無機、食品化学、生理学、遺伝子学、学科内だけで多くの分野を学ぶことができる学科ですmなにか分からないことがあれば質問に行けば丁寧に教えてくださる先生方ばかりなのでとても良い学科だと思います。
-
アクセス・立地悪い学校の立地は、山の上になるので、毎朝心臓破りの坂があなた待っています。キャンパス内も坂が入り組んでおり、坂と階段により4年で足腰はみるみる丈夫になります。学内からは岡山の町が一望出来、学生はキャンパスを「上空」坂を下りた岡山の町を「下界」と呼びます。
-
施設・設備悪い本校は昨年で創立50周年を迎えたため、古い建物はそれなりの年季が入っています。設備は整っている方で、コンビニが2か所、図書館も2か所、学食も7か所、フィットネスルームやシャワールームも完備されています。現在は大学創立50周年の記念事業として新校舎も建設中です。
-
友人・恋愛悪いこればかりは個人のコミュニケーション能力、対人スキルの問題だと思いますが、友達が多いに越したことはありません。せっかくいろんな地方から人が集まっているのだから、自分の殻を破って世界を広げてください。
-
部活・サークル悪い2年の春に友人とともに新団体を立ち上げ、学内のイベントや学外で岡山の町づくりなどに携わる活動を行ってきました。活動のおかげで人として大きく成長できたと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容生理学、微生物学、植物、無機、有機、遺伝子学など様々な分野の化学を学びます。
-
所属研究室・ゼミ名生物無機研究室
-
所属研究室・ゼミの概要ヒトと病気について、病気の原因になる物質の分解や、病気の診断に有効な定量法の検討などを行っています。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機高校で、化学系の学科で勉強していたため。
-
利用した入試形式その他
-
どのような入試対策をしていたか私は指定校推薦という入試形態だったため、面接練習のみを行いました。
投稿者ID:84660 -
岡山理科大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 岡山県の大学 >> 岡山理科大学 >> 理学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細