みんなの大学情報TOP >> 岡山県の大学 >> 岡山理科大学 >> 理学部 >> 口コミ
私立岡山県/法界院駅
理学部 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]理学部化学科の評価-
総合評価普通理系の大学なので理系のいろいろなことが学べます。回りの環境が良く勉強しやすいと思います。力になるので良い
-
講義・授業普通さまざまな講義を受けることができとても面白い。講義内容もとても分かりやすく、いいと思います。幅広い知識を得たい人にはうってつけです。
-
研究室・ゼミ普通さまざまな研究室、ゼミがありとても面白いと思います。最先端の研究もされており、良い環境で実験とかできていいです。
-
就職・進学良いさまざまな大手企業への就職実績があります。キャリアセンターという施設があり、いつでも先生が相談に乗ってくれたりします。
-
アクセス・立地普通立地は、山の奥に建てられていてとても空気が良いと思います。学食とかもおいしくいい施設がたくさんあります
-
施設・設備普通長い歴史が存在しており、とても味のある建物となっています。新たに施設ができたりしておりとても便利です。
-
友人・恋愛普通友達は比較的たくさん作れると思います。サークルとかに入ると異性の人とのみに行ったりしてとても楽しいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容有機化学とか化学についていろいろ学ぶことができます。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機国公立大学に落ち仕方なくこの大学にした。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師自宅勉強
-
どのような入試対策をしていたか問題をたくさん解いた。わからないことは先生に聞いたりして理解した。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:128031 -
-
-
-
卒業生 / 2010年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理学部応用数学科の評価-
総合評価普通数学の行事などを目指している方にはとても良い大学です。基礎からさらに上を目指せる学校です。お勧めできます。
-
講義・授業良い先生の講義はとてもわかりやすく、なにより質問などをしっかり行える環境が整っていますので安心できます。
-
研究室・ゼミ良いゼミは、先生と生徒が一帯になって行えるので、学ぶことがとても多いです。その場しのぎのゼミではなく、将来において意味のあるゼミを行えます。
-
就職・進学良い企業へのコネクションが多いので就職に困ることはないと感じました。企業だけではなく、学校関係にも強いので教師を目指している方には良い環境です。
-
アクセス・立地良い公共交通機関は、電車では少し遠くなりますので、バスを利用することをお勧めします。自家用車などがあれば便利です。
-
施設・設備良い勉強ができる環境がしっかり整っています。また、生徒同士のコミュニケーションが取りやすい施設が多いこともポイントです。
-
友人・恋愛良い学生同士が触れ合う機会が多いこともあり、恋愛に発展する機会が多いです。また、飲み会などの行事が多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容数学という科目のその先にある応用数学を学びました。
-
所属研究室・ゼミ名中島ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要基本的に将来就職を行ってから役に立つ数学を学びました。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先精密機械製造販売
-
就職先・進学先を選んだ理由数学を通して精密機械を作るなどをしたかった。
-
志望動機教師になることが夢だったので、応用数学を学びました。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師代々木ゼミナール
-
どのような入試対策をしていたか基本的には直前にはひたすら過去問題を勉強しました。
投稿者ID:120757 -
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]理学部化学科の評価-
総合評価普通まだ夢がないかたでも大学の先生が相談にのっていただけるのでとてもいいと思います。たくさんの良い仲間ができ良い環境で勉強できます。
-
講義・授業悪いしっかりとした講義で身近にあることを例としてあげてくれるのでとてもわかりやすいと思います。幅広い知識を獲得できると思います。
-
研究室・ゼミ普通最先端の研究がなされていて良い。いろいろな大学と提携したりしていてとてもいいとおもいます。研究費の負担は少なくてよい。
-
就職・進学悪い就職のことは、ちゃんと相談できる場所があり、気軽に相談できいいと思う。さまざまな大手企業への就職実績があります。
-
アクセス・立地悪い多少の坂があり、交通の便はよくないが、山が近くにあり空気がきれいなので良い環境に立地していると思う。
-
施設・設備普通いろいろな場所に施設があり気軽に利用できたりできるのでして良い。校舎や食堂などの施設は比較的きれいなので良い
-
友人・恋愛悪いさまざまな友達ができてよいとおもいます。サークルとかでもみんなと食事にいったりしてより一層仲よくなりいいとおもいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容化学について基礎知識から応用まで学ぶことができます。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先Mazda自動車
-
就職先・進学先を選んだ理由ここの会社が好きであり、なおかつ車が好きなのでここに就職したいとおもいます。
-
志望動機化学についてもっといろいろなことが知りたいと思い、志願しました。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師自宅勉強
-
どのような入試対策をしていたか過去問をたくさん解き、教科書をみて内容を確認したりするう
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:122328 -
-
-
-
卒業生 / 2009年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理学部生物化学科の評価-
総合評価普通自然が近くに多いので生物に触れながら研究等出来るのが良かった。理系専門の学校なので設備とかも悪くない。学校自体が山の上に立っているので通学はしにくいけど運動にはいいかも
-
講義・授業普通先生によって厳しさや難易度もまちまち。いろんなことを強制してくる先生は少ないので、ある程度自分で律していけないと厳しい面もある。他学科の授業も申請出せば受けて卒業単位に出来るので自由で良かった
-
研究室・ゼミ良い学校内は大きな施設は少なかったけど、近くに理系大学がなかったので周りの施設を利用した研究室も多かった。場所によっては毎週フィールドワークしたり、逆に学校に寝泊まりするようなことも。研究室によってはバイト禁止(する時間がない)もあるので事前に先輩と話して確認するのが大事。
-
就職・進学良い学校の中心部に進路相談室があり、日中はそこで専門の先生と相談もできる。研究室で先生と仲良くなれば紹介も結構してもらえるので、研究に没頭してる人でも就職は決まりやすい。紹介も研究職だけでなく、教師や薬局に勤めた人もいた
-
アクセス・立地悪い岡山市街から自転車で15分ほど、電車で一駅と距離的にはそんなに離れていないけど学校は山の上なので朝から結構な運動になる。一回登校したらなかなか途中出て、というのはしにくい。代わりに学校内で何でもできるように、施設に病院や本屋、床屋、スポーツジムなどあった。
-
施設・設備普通とりあえず校内で全て済むようにと、基本何でもある。コンビニ・本屋から、病院や床屋、変わった所だとスポーツジムなど。校舎は途中で追加されたりして新しい所古いところまちまち。場所によっては入り口が4階にあったりと慣れるまで教室探しが大変
-
友人・恋愛普通学科によって男女比が激しい。生物化学学科は男女比6:4くらい。学科だけでなくサークルまではいると出会いは多くなるし、他学科と付き合ってる人の方が多かった。サークルもしっかりしたものから自由参加で気楽なものまであった
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容高校生物・化学の復習から、それに基づいた微生物・薬理学など専門的な知識、実験に必要な機器の使用方法など多岐に渡った
-
所属研究室・ゼミ名猪口研究室
-
所属研究室・ゼミの概要植物の水耕栽培、遺伝子組み換えなど。植物工場の研究もしている人がいました。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先福岡市動物園飼育員
-
就職先・進学先を選んだ理由動物・生物が好きで地元での就職を希望していたから
-
志望動機生物がすきで、もっと細かく学びたいと思ったから
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師九大進学ゼミ
-
どのような入試対策をしていたか教科書の内容を自分の言葉で説明できるよう内容理解に勤めた
投稿者ID:116950 -
-
-
-
在校生 / 2013年度入学
2015年02月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理学部化学科の評価-
総合評価普通これまでは、座学が多くて実験自体はあんまりできていないからで、でも、これからの二年間に期待している。
-
講義・授業普通講義自体は、専門分野をよくわかっている教授が講義を行ってくれる。教職科目もあり、専門科目を邪魔せずに、とれる。
-
アクセス・立地悪い山の上に立地しているので、通学はしんどいがバスも走っているので、さほど苦にはならない。近くのマンションを借りるのもあり。
-
施設・設備良いかなり古い建物もあるが、増築されて新しい建物も多くある。いま建設中の新棟もあり施設も、充実している。
-
友人・恋愛普通学科には、個性的なひとが多いが、同じ学科ということもあり似通ったぶぶんが多い。他学科でも友人を作る機械は多くある。
-
部活・サークル普通サークルにも部活にも所属していないが、近くの岡山大学の学生も一緒に所属するサークルも多くあるのでいろんな交流をもてる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容化学について深いところまで学ぶことができる。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機理科が得意で、特に化学が好きだったから。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか基礎的な部分を重点的に勉強していた、それで充分だった
投稿者ID:86308 -
-
-
-
在校生 / 2013年度入学
2014年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理学部生物化学科の評価-
総合評価普通教科書代は割とかかる方の学科です。しかし、如何せん資格が取れる訳ではないので損した気分です。生物や化学をメインに、数学、物理、地学も学ぶことができます。なので、理系科目が好きな人にはいいのではないでしょうか。しかし、化学が出来ないと厳しいです。
-
研究室・ゼミ普通まだ、研究室に行ったことがないのでなんとも言えない。友達は結構行ってるみたいで、楽しそうに話してくれる。
-
就職・進学悪い学科の就職先は特にないように思う。何か資格が取れたりするわけではないので、三流大学卒業の履歴しかないのでは戦いようがない。
-
アクセス・立地悪い駅から遠い、山の上。一般人はまず訪れることはないと思います。特に学科がメインとして使用している校舎は古い。新しいのを建てている途中ですが、それもいつになることやら
-
施設・設備普通実験の設備などは“自称”良いものを使っているらしい。校舎は新しいものは本当に綺麗。最近っぽい感じです。お洒落な感じではありません。
-
友人・恋愛良い人見知りなのですが、友達は(私にしては)多くいると思います。とあるイベントで仲良くなり、それからずっと仲良くしてる人もいます。また、大学生活では初めて彼氏もできました。知り合いにもカップルは沢山います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容メインは化学です。化学が出来ないと、生物は出来ません。化学は無機と有機です。生物は高校で習ったことを、より深く、詳しく学びます。地学、物理、数学も学ぶことは出来ますが、こちらは選択となります。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機動物や人間、植物などの様々な生き物が好きだったので。
-
利用した入試形式センター利用入試
-
利用した予備校・家庭教師東進衛星予備校
-
どのような入試対策をしていたか過去問を解く。分からない問題は教科書レベルに立ち返ってやる。
投稿者ID:76153 -
-
-
-
在校生 / 2013年度入学
2014年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理学部応用数学科の評価-
総合評価普通環境はとても良いですが、学校の中に坂が多く、いくつかの授業は獣道を通って行くことになります。アクセスがあまりよくありません。
-
講義・授業良い講義はどれも充実しています。教職の講義もとても良いです。一般教養は少し雑な講義がありますが、あとは不満ありません。
-
研究室・ゼミ良い研究室やゼミもいろんな専門のものがあり、選択肢が多いです。教員採用試験や就職に関しても手助けをしてくれるゼミがあって、とても良いです。
-
就職・進学良い様々な都道府県の教員採用試験合格実績があります。教職に就きたい人にはとても良いです。企業への就職や大学院進学にも適しています。
-
アクセス・立地悪い大学内には坂が多く、入るときも急な坂を上らなければならないので、不便です。多くの学生が自転車通学ですので、辛いです。
-
施設・設備普通大学内のコンビニの食品はあまり美味しくありません。施設は新しいものもあれば古いものもあります。グラウンド、体育館が遠いです。
-
友人・恋愛普通男子がやはり多いので、カップルになるのは難しいです。友達は、気さくな人が多くてとても楽しいです。何人か変わった方はいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容数学について、高校の復習から入ります。基礎から学びたい人にはとても良いです。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機中学校の数学の教員になりたいからです。教職に力を入れている大学です。
-
利用した入試形式センター利用入試
-
利用した予備校・家庭教師東進衛星予備校
-
どのような入試対策をしていたか受験する国公立大学の問題を解きました。センターは苦手なところを特にやりました。
投稿者ID:74829 -
-
-
-
卒業生 / 2008年度入学
2014年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理学部生物化学科の評価-
総合評価普通生物化学科は生物と化学の療法が学べるので「とりあえず興味があるけど詳しい分野は決まっていない」という受験生でも3年までじっくり講義や学生実験で目指したい分野が決まります。
-
講義・授業普通学科の中でも様々な分野の講義があり選択の幅は広いです。また、他学科の講義も希望すれば受講可能で単位も出ます。
-
アクセス・立地悪い岡山市内であり駅から自転車で通学する子も多かったが山の上という立地なので登校は辛かった。特に夏は地獄。しかし周辺は学生街で麓には岡山大学もあるので周辺施設は充実していた。
-
施設・設備良い私立校なので校舎は建替もあり比較的キレイであり、実験施設も充実していた。学食は構内に複数あり、店ごとに特色があるので飽きずに楽しめた。
-
友人・恋愛良い理系大学で男性が多いこともあり学内の雰囲気は比較的ドライ。文系大学のように派手めな女子大生がわいわいしていることはごく一部のみであった。気を使わなくてもいい友人と過ごしていました。
-
部活・サークル良い文化系・体育会系共にサークルはそこそこの数があります。付属高校と共同のものや他校との合同活動をしている部活もあり活発な活動をしています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容化学(無機化学・合成化学など)、生物(微生物・植物など)、環境化学と様々です。
-
所属研究室・ゼミ名植物生理研究室
-
所属研究室・ゼミの概要植物の体内における科学的反応の研究や遺伝子の研究ができます。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先JR
-
就職先・進学先を選んだ理由鉄道事業に興味があったため。
-
志望動機第一志望の国立に落ちたため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか過去問を一度やったくらいです。
投稿者ID:24758 -
-
-
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理学部臨床生命科学科の評価-
総合評価普通理系の大学です。男子が多いです。でもうちの学科は女子も多いです。資格がとれるし、やる気のある人ならいいと思います。
-
講義・授業普通有名な先生が多くいます。他の大学で定年を迎えて来ている先生も多いのでおじいちゃんばかりかもしれません。
-
アクセス・立地悪い岡山駅から自転車で約20分です。バスだと雨の日はかなり混雑します。まわりはスーパーも多いし、買い物には困らないと思います。
-
施設・設備普通私立の大学にしては古い建物が多いようなきがします。学食は昼時は混雑するのであまり行きません。コンビニも二つありますが混雑します。
-
友人・恋愛普通サークルや部活に入ればそれなりにたのしめるとおもいます。学科内では少ないかと思います。いい人ばかりなのですぐに友達になれると思いますよ。
-
部活・サークル普通部活やサークルはあまり活発ではないとおもいます。部活動もあまり結果を残していないのではないかとおもいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容臨床検査技師について
-
所属研究室・ゼミ名所属していない
-
所属研究室・ゼミの概要だからないっていってます
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機特に理由はないです。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか何もしていません。。
投稿者ID:22923 -
-
-
-
在校生 / 2023年度入学
2024年08月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]理学部基礎理学科の評価-
総合評価普通みんなよくコミュニケーションが取れる方でおふざけもありつつ一緒に勉強などをしてとても充実した生活をさしてもらっています
-
講義・授業普通教員免許を頑張れば数学、理科、情報が取れるところがいい。授業はそこまで楽しいわけではないがグループワークがちょくちょくあるので人とよく話す授業が多いです
-
研究室・ゼミ良いだいたいの先生は優しく今後の為になる能力をつけさして貰える環境ができている
-
就職・進学普通教員免許取得の為3年生から指導等が行われるイメージです。過去問やどの資料を見たけば良いか教えてもらいました
-
アクセス・立地悪い山の上なので登校がとてもしんどいです。ですがキャンパス内にセブンがあるので結構たすかってます
-
施設・設備悪い昔からある学校なのか校舎は古いのから新しいのまでさまざまです。
-
友人・恋愛良いサークルや授業なのでグループワークなどが多く活用されているので友達は結構できました。
-
学生生活悪いイベントって言うのはあまりないイメージで部活などは各自大会など頑張ってる感じです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基礎力学科では幅広く扱っていますのでどの授業を選択するかによって学ぶ事が大きく違います。理科などでは暗記、計算や実験と忙しい感じで数学がごりごり計算をしているイメージです。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先公的機関・その他
教職 -
志望動機教員免許が理科、数学、情報三つとれる所です。今は教員不足が続いておりさまざまな教員免許を持っていた方今後の教育社会に適合しやすいと考え志望しました
投稿者ID:1006810 -
岡山理科大学のことが気になったら!
基本情報
岡山理科大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、岡山理科大学の口コミを表示しています。
「岡山理科大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 岡山県の大学 >> 岡山理科大学 >> 理学部 >> 口コミ