みんなの大学情報TOP >> 岡山県の大学 >> 岡山商科大学 >> 経営学部 >> 口コミ
私立岡山県/備前三門駅
経営学部 口コミ
-
-
在校生 / 2023年度入学
2024年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]経営学部経営学科の評価-
総合評価良い施設は完璧にそろっています。部活もサークルも充実していて楽しい大学ライフを送ることができてるのでよいです。
-
講義・授業良いしっかりと先生が寄り添ってくれるので充実した生活をおくれている。
-
研究室・ゼミ良いしっかりと相談にも乗ってくださっているので充実しています!!
-
就職・進学良いサポートはしっかりと全面共に行ってくれているのでうれしいです。
-
アクセス・立地良い周辺環境もととのっているので苦労なくできてます。
-
施設・設備良い設備は充実していて新校舎もたっているのでたのしみに過ごすことができてる。
-
友人・恋愛良い友人関係は充実してます。高校からの友達もたくさんいるのでうれしい。
-
学生生活良いイベントは充実しているとおもう。有名人もきてくれるのでよいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容日商簿記2級を目標に勉強しています。また情報処理にも力を入れています。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機簿記を高校からしており継続して学んでいきたいと思ったので志望。
-
就職先・進学先流通・小売・フード
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:997938 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]経営学部商学科の評価-
総合評価良い大学で勉強したいと思っている学生にはとてもよい大学だと思います。また、FPという珍しいコースがあるため気になっている方にはとても良いと思います
-
講義・授業良い2学年から4つのコースを自分で選択でき、将来に向けて自分が学びたいことを念入りに学べると思います。また、フィールドスタディを実施しており地域との交流が出来ます。
-
就職・進学良い求人情報は沢山あり、様々な会社から自分で選択することが出来ます。
-
アクセス・立地悪い岡山駅からバスに乗って通っていますが道が混むため早いバスに乗らなければ講義に遅刻する可能性があります
-
施設・設備良い現在新しい校舎を設立中のためとても充実していると言えます。完成が待ちどうしいです
-
友人・恋愛良いサークルに参加すると沢山の友達が増えると思います。また、グループワークなどもあるためたくさんの友達が出来ると思います
-
学生生活良い様々なサークルがあるため自分に合ったものを選択できると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容商学はパソコンを使っての授業が多いです。また、フィールドスタディにも力を入れていると思います
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機FPというコースがあり興味があったからです。実際やってみてとても難しいです
投稿者ID:959367 -
-
在校生 / 2021年度入学
2022年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]経営学部商学科の評価-
総合評価良い大学に進学しようと思ってる学生にはとてもいい高校です
施設は勉強に取り組みやすいような工夫がされており充実した、授業を受けれます -
講義・授業良い先生の態度が良かったです
学校の設備が整っており過ごしやすいです
-
就職・進学良い色々な資格が取れて先生たちの教え方もいいので自分の目指してるところに行けます
-
アクセス・立地良い岡山駅から徒歩で行くにも丁度いい近さなので通学は困りません
県外からでも楽に通学できます -
施設・設備良い学校には最新の設備がありのびのびと授業が出来ます
しかし何個かの教室は老化が見られます -
友人・恋愛良い部活に所属すると目指してる所を決めるのでみんな同じ思いで取り組めて中も深まります
-
学生生活良い文化祭や体育祭では競技が沢山あり楽しくできます
部活は沢山の種類があり自分に合った部活に所属出来ます
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次はさまざまな事をまなび自分が勉強したい事を
出来ます
必須科目が興味無い分野に振り分けられる可能性がおるので注意してください -
学科の男女比8 : 2
-
志望動機兄が行っており、設備が充実してると聞き自分も行きたいと思い志望しました
-
就職先・進学先商社
3人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:872060 -
-
卒業生 / 2020年度入学
2024年06月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]経営学部経営学科の評価-
総合評価良い勉強は全員に過不足なく教えてくれます。しかし、はなからついて行こうと思っていない方にはなかなか難しいです。
-
講義・授業普通コロナ禍でよく分からなかったけど、サークル活動や文化祭などが盛んで楽しい。全体的に勉強にはそれほど力を入れていない雰囲気だが、頑張りたい人は頑張れる環境がしっかりとある。図書館が魅力的。
-
研究室・ゼミ普通コロナ禍であまり仲良くなれなかった。レポート中心で自分は好みだった。
-
就職・進学悪いサポートはしてくれるが、少し強引でうるさいかもしれない。個人でやった方がいい。
-
アクセス・立地普通岡山駅からバスで行ける。自転車でも行ける。歩きだと若干遠い。
-
施設・設備良い体育館や図書館は広く、講義室も様々な形態があるので設備に不便はない。
-
友人・恋愛良いこればかりは人によります。サークル活動とかしてる人は仲間が多いです。
-
学生生活良いサークルやイベントは盛んだと思います。参加したくない方は参加しなくてもいいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経営と言っても様々です。数学的な観点で見る講義もあれば、文化や歴史などから考えることもあり面白いです。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先運輸・交通・物流・倉庫
運送会社です。流通システムの授業が面白かったので志望し、そのまま就職しました。 -
志望動機高校時代、商業科の出身だからです。簿記を学ぼうと思い入学しました。
投稿者ID:991473 -
-
在校生 / 2019年度入学
2021年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]経営学部経営学科の評価-
総合評価普通非常に分かりやすく基礎から学ぶことが出来るため、大学で勉強をするとしては非常によいと思う。必ずしも自分が必要と思う講義があるという訳ではないため、モチベーションの維持を工夫する必要がある。
-
講義・授業普通自分が履修したいものを履修し、講義が選択出来る。実際に講義が自分に合っているかなどは仮履修などで体験出来るため便利。
-
就職・進学普通早い段階からインターンや就職活動の薦めが送られてくる。さらに一人一人就職について考える機会があるため、参加さえすれば困ることは無いと思う。
-
アクセス・立地良い市内から少し離れており、バスで通っても苦にならない程度。そのため落ち着いて通学ができる。
-
施設・設備普通屋外、屋内ともに座るスペースが多々ある。食堂や図書館など自由に使えるスペースもあるため充実している。
-
友人・恋愛普通1つの学部に多くの学生が在籍する為、友人は作りやすいと思う。
-
学生生活普通大学祭やその他部活、サークルによるイベントなどが行われている。ただコロナなどの影響で近年のイベント数は減っている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容義務教育や高校では学ばなかった専門的な事を、基礎から学ぶことが出来る。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機文系であり、経営に興味があったから。いつかは経営者となりたいと思ったから。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:778376 -
-
在校生 / 2019年度入学
2019年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]経営学部経営学科の評価-
総合評価普通悪くないですがよくもないです。可もなく不可もなくって感じですね。教師にもなれるので教師志望の人はいいかもですね
-
講義・授業普通さまざまな授業がありアクティブラーニングの授業もあるので講義は充実してると思います。
-
研究室・ゼミ普通1年生からゼミが始まります。充実してるので悩むのが大変でした
-
就職・進学普通就職の実績は県内でも1位なので間違いないと思われますので十分です。
-
アクセス・立地普通バスも大学近くにあるので、非常に楽であり、近くにコンビニもあります。
-
施設・設備悪い他の大学と比べると少し劣っている部分が多いと思いますので残念でした。
-
友人・恋愛悪いサークルに所属してないと他の人と話すことないので所属した方がいいです。
-
学生生活悪いあまり充実してないと言えますね。正直微妙です。とても残念です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経営的な内容の全般と簿記などの商業系について多く勉強します。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機元々商業的な内容に興味関心があり情報処理についても勉強できるので志望しました。
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:602820 -
-
在校生 / 2019年度入学
2019年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]経営学部経営学科の評価-
総合評価良い分からないことがあれば、教授のみなさんはとても親身に相談にのっかってくださいます。凄くありがたいです。
-
講義・授業良いさまざまな教授の授業はスッと頭の中に入ってくるぐらい分かりやすいです。
-
就職・進学悪いまだ就職活動をしておらず、経験が未だにないのでわかりません。
-
アクセス・立地普通岡山駅からは徒歩で行ける距離ではありません。
バスで行きましょう! -
施設・設備悪い教室は目立ってきれいではありません。
図書館では勉強できます。 -
友人・恋愛悪い男子の割合が多く、男子の友達をつくるにはいいかもしれません。
-
学生生活悪いサークルや部活動は活発ではありません。
他の大学をおすすめします。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は経営学や会計学の基礎を学びます。
数学も基礎から勉強します。 -
学科の男女比6 : 4
-
志望動機経営学に興味をもっており、より知識を蓄えたいと思ったからです。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:601779 -
-
卒業生 / 2018年度入学
2023年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]経営学部商学科の評価-
総合評価普通可もなく不可もない。
やる気があれば知識も身につく。
簿記などの資格も取ろうと思えば各自勉強して取れる。 -
講義・授業普通講義によって難しさなどはまちまちで、やる気がある人とそうでない人の差があるため単位を取るためだけなら割と簡単なものが多いイメージ。
-
就職・進学普通地元就職に強い。
進学もしている人はしている。
就職サポートのセンター室がありいろいろと相談できる環境や合同企業説明会もある。 -
アクセス・立地普通駅から自転車もしくはバスが主な通学手段となる。
少し距離はあるので大変。 -
施設・設備普通学食はあるが少し高いイメージ。
もう少しリーズナブルでボリュームもあると利用する。
コンビニでカップ麺ばかり食べていた。 -
友人・恋愛普通日本人の女性は1割以下なので学内恋愛は難しいイメージ。
サークルもほぼ活動していないのでゼミなどで友人関係を作るのが無難。 -
学生生活普通ほぼ活動していない。
もしくはガチの部活動の2択。
あまり充実したキャンパスライフは送れない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容高校の延長で経営や経済を主に学ぶ。
ゼミでは地域密着の経済などに焦点を当てている印象。 -
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先マスコミ・広告・デザイン
地元企業の一般の印刷関係の営業職。
合同企業説明会で知り、受けた。
-
志望動機本命の国立に落ちて他に行くところがなく、受けたら受かったので。
投稿者ID:960253 -
-
在校生 / 2018年度入学
2021年11月投稿
- 1.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]経営学部経営学科の評価-
総合評価悪い経営学を学びたいと思い入ったがあまり学ばなかった
他の学科は卒業論文がないのに経営学部だけ卒業論文があるのはおかしい -
講義・授業普通経営学を学びたければ行くべき
経営な全てを教えていただくことが可能 -
就職・進学良いキャリアセンターの方は就職をすると言えばいろんな企業を紹介してもらえ、分からないことはなんでも教えてくれます。
-
アクセス・立地悪い最寄りの駅が岡山駅でそこからバスか自転車で行かなければならない
バスで20~30分自転車で20分アクセスは非常に悪いと思われる。 -
施設・設備悪いトイレは嫌いだがその他の施設はあまり綺麗とは言えない
ゴミ箱は各階にある -
友人・恋愛悪いゼミが一緒になればそこで必ず友達ができます。
大学自体女の子が少ないので恋愛は難しいと思われる。 -
学生生活普通サークルに入れば楽しいと思うが大学のイベントは学祭しかないのであまり充実していない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経営学、経済学、から簿記やネットワークのことをする講義があったりなとです
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機経営の分野に興味があり知識を深めたいと思い経営学を学べる大学を探していたから
-
就職先・進学先商社
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:790825 -
-
卒業生 / 2017年度入学
2023年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]経営学部商学科の評価-
総合評価良い経営学について専門的に学ぶことができて、将来役立つ知識がきちんとつきます。また就職率が高く、ほとんどの生徒が就職しています。
-
講義・授業良い哲学や考古学など幅広い様々な分野を学べます。
授業も計画的に進められます。 -
就職・進学良い志望する企業に就けるようにキャリアセンターの先生や、ゼミの先生が生徒一人ひとりをサポートしてくれます。
-
アクセス・立地良いバス停が近くにあり岡山駅からアクセスしやすいです。
周辺にコンビニや飲食店が多数あります。 -
施設・設備普通受講人数が多い授業は広い講義室で行うのですが、最上階なので階段で登るのが大変です。
-
友人・恋愛良い大学に通う中で良き友人が沢山できます。
友人関係も充実していると思います。 -
学生生活良い様々なサークルが多数あり、興味のあるサークルが必ず見つかると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容マーケティングや市場調査など、商学・経営学を学びます。
その中でも簿記は必須科目です。 -
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先サービス・レジャー
サービス・接客業 -
志望動機経営学に興味があり、より深い知識を身につけたいと思ったので志望しました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:934804
岡山商科大学のことが気になったら!
岡山商科大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、岡山商科大学の口コミを表示しています。
「岡山商科大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 岡山県の大学 >> 岡山商科大学 >> 経営学部 >> 口コミ