みんなの大学情報TOP >> 岡山県の大学 >> 岡山商科大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![岡山商科大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20632/200_20632.jpg)
私立岡山県/備前三門駅
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
経済学科に関わる全ての人で作る輪
2021年09月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い先生方も優しいですし、授業が分かりやすい、親しみやすいので楽しいです。就職先も大抵の人が決めることができています。
-
講義・授業良い学部の授業の情報しかありませんが、経済学部は星5つ。有名な大学院出身の先生が多く、講義も年々アップデートされている。
-
研究室・ゼミ普通1年からゼミがあります。ゼミによっては、本を読むだけなどいろいろな話を聞きます。良いゼミに参加したい学生さんはぜひ各ゼミ担当の先生に説明を聞くべきやと思います。
-
就職・進学良い求人情報や、いろいろな情報を細かく教えてくれます。心配事があったらキャリアセンターへゴー!
-
アクセス・立地良い最寄りのバス停が岡山商科大学前ということだけあり、割とアクセス良いです。(バス賃は高いですが)
-
施設・設備良い学科の自習室も完備されています。ただ建物は少し古いものも有る。
-
友人・恋愛普通サークル数が少ないし、男女比はあまりにも男が多いので、恋愛は期待しないほうが良いです。
-
学生生活普通サークルは少ないです。だけど自分で作ることもできます。友達を集めてサークルを作成すると楽しいかもしれません。大学祭は去年・今年の開催は微妙でしたが、開催しているときは来学されるゲストの方の人気度によって盛り上がりは左右します。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次では、経済学の概要と必修を取ります。2年からは専門科目がたくさん入ってきて、古来のミクロ経済学・マクロ経済学や、新来のプログラミングを用いた経済分析や行動経済学・ゲーム理論などまで幅広く学ぶことができます。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機岡山商科大学の経済学部経済学科は、大学院への進学率が?1。教授の皆様の丁寧な指導があるという風にうかがっていたので受けた。
-
就職先・進学先商社
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:772985 -
岡山商科大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 岡山県の大学 >> 岡山商科大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細