みんなの大学情報TOP >> 岡山県の大学 >> 新見公立大学 >> 健康科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
公立岡山県/新見駅
口コミ
公立大
1位
-
-
在校生 / 2020年度入学
行ってよかったと思える学校
2022年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]健康科学部看護学科の評価-
総合評価良い新しい実習室になったため、機材なども新品になり,最新の機器等も取り扱うことができる。遊びに行くところが少ないため、勉学に励むことができる。
-
講義・授業良い医者やその他の医療従事者から直接講義を受けることができる。思ったよりもグループワークが多い。
-
就職・進学良い年に何回か、担当の先生との面談が必須で組まされる。また,試験で落ちてしまった際,先生方との面談があるなど、教育面に関して手厚い模様。
進学実績はいいのではないか。 -
アクセス・立地悪い電車は1時間に1本。田舎,イオンなどの洋服を買うような場所がない。理想の大学生のような生活は送れないかもしれないが特に限界と感じることはない。電車で1時間くらいかければ大きな街にもいける。
-
施設・設備良い新校舎ができたため綺麗。トイレも綺麗。
パン屋とコンビニがある(パン屋は不定期)
使用したことはないがトレーニング室みたいなものもあるらしい。 -
友人・恋愛悪い人数が少ない学校のためさまざまな学部の人と顔見知りになれる。特に目立った対人関係は見当たらない。
恋愛は女子がほとんどのため他校の人と付き合う人がほとんど。だが学科内、学校内でもちらほら見られる。 -
学生生活良いクリスマス会や文化祭など開催される。
サークルは運動系が結構活動してるようだ。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容看護の技術、歴史、法律、薬学、医学等。
一年の時からお試し実習みたいなものはある。
2年から本格的な実習。 -
学科の男女比1 : 9
-
志望動機看護師になることが昔からの夢であったため。センター試験で思うような点数がでず、この学校を志望した。今はとても満足している。
また日本一安い公立大学(多分)というのもあり志望した。
感染症対策としてやっていること食事の席が離されている。また,換気を何回も行う。 県外に出るときは移動届を出す。5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:827371
みんなの大学情報TOP >> 岡山県の大学 >> 新見公立大学 >> 健康科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細