みんなの大学情報TOP >> 岡山県の大学 >> 岡山大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![岡山大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20628/200_20628.jpg)
国立岡山県/法界院駅
-
-
-
卒業生 / 2015年度入学
穏やかで優しい雰囲気。
2021年01月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]教育学部養護教諭養成課程の評価-
総合評価良い高校の時から憧れていた職業に就くためには、まさにぴったりの学科だった。
大学で学んだことが今とても生かされている。 -
講義・授業良い先生方の指導はとても熱心かつ丁寧で、相談事はとても親身になって話をくださる。
-
就職・進学良い同期と切磋琢磨しながら指導案を練ったり、採用試験の勉強をしたりすれば、採用試験の合格は近づくと感じた。
分からないことがある時は先生に声をかけると親身になって指導してくださる。 -
アクセス・立地良い最寄駅から自転車や徒歩で通学できる。雨天時はバスでも通学できる。
アパートもたくさんあり、近くにアルバイト先も充実している。 -
施設・設備良い図書館がとても綺麗で、落ち着いて学習できる。校内で食事できるところも数カ所あり、日替わりも充実している。
-
友人・恋愛良い卒業後も学部の同期や部活・サークルでの友人と食事することがある。
大学で出会った方と結婚したカップルもいる。 -
学生生活良い部活動やサークルは運動部文化部ともに充実している。
サークルは他大学と合同のところが多く、交友関係が広くなる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次から2年次にかけては、一般教養や教職教養がベースとしながら、専門教養も学習できる。
2年次から3年次にかけては本格的に専門教養を学習する。
3年次は病院実習と主免実習があり、様々な経験を積むことができる。
4年次は教員採用試験の勉強や就職活動、研究に専念できるよう、講義は抑えめである。 -
学科の男女比1 : 9
-
志望動機高校生の時の担任に勧められたから。また、県内の国公立大学で、金銭面に関しても私立と比べると抑えることができるから。
-
就職先・進学先公的機関・その他
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:715014 -
みんなの大学情報TOP >> 岡山県の大学 >> 岡山大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細