みんなの大学情報TOP >> 岡山県の大学 >> 岡山大学 >> 理学部 >> 数学科 >> 口コミ
![岡山大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20628/200_20628.jpg)
国立岡山県/法界院駅
理学部 数学科 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2021年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]理学部数学科の評価-
総合評価良い先生方がとても親身になって教えてくださるため、とても充実した学生生活を送れる、良い学科だと思います!
-
講義・授業良いとても良い学校、学科です。
生徒に寄り添ってくれる先生方がほとんどだと感じています。
レベルが高く、ついていくのが難しい分、やりがいが生まれるため、充実した学生生活を送ることができると思います。 -
就職・進学良い様々な先生方が、全ての生徒に寄り添って話を聞いてくださるため、不安なことが無くなるようになります!
-
アクセス・立地良い立地もよく、大学内が綺麗なため、安心、集中して勉強に取り組むことが出来ると思います。
-
施設・設備良いとても充実しています。生徒一人一人が使いやすく、役立てることが出来るところばかりです。
-
友人・恋愛良いいじめは聞いたことがなく、とても過ごしやすお関係を築けていると思います。
-
学生生活良い自分の中では、とても充実していると思います。人それぞれですが、多くの人が楽しめている気がします!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に理数全般ですが、自分たちがしたい勉強も、施設が整っているため、思う存分することが出来ます!
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機初めの頃は、岡山の中で有名かつ人気なため、行ければいいな位に思っていましたが、調べるうちに、良いところが多く見つかり、選びました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:788500 -
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]理学部数学科の評価-
総合評価良い専門的なことを学べるが、逆に言えば高校の数学とは全く別のものなので中学校の教員免許を取るなら教育学部、高校の教員免許を取るなら理学部がいいと思う
-
アクセス・立地良い他県の方でも岡山駅からバスが通っているから、交通の便もとても良いと思います。自分は一人暮らしをしていて、大学に行くのに3分くらいしかかからないので余裕をもって生活できます
-
友人・恋愛良いサークルや学部で友達がたくさんできます。同じ講義をとっている女の子とも仲良くなれたりするので、出会いもあると思います。
-
学生生活良い種類がとても豊富であって、初心者の方でも優しく教えてくれるから。ちなみに自分は中学校から続けているソフトテニスのサークルに入っています。同じ趣味を持った人と集まれるのでとても充実しています
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容専門的な数学の講義や演習を受けて、教員免許を取る人は教育学部の講義も受ける。教養科目も卒業要件に含まれてるため、専門的なもの以外の講義も取る必要があるから自分の興味のある内容を学べる
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:338016 -
-
-
-
在校生 / 2012年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理学部数学科の評価-
総合評価良いともだちをつくれば乗り切れます。一人で数学科の高度な授業にくらいついて課題をこなし試験を突破するのは並大抵の努力ではできないと思います。
-
講義・授業良い数学をきちんと学ぶなら絶対数学科です。あらゆる分野の講義が用意されているし、イプシロンデルタもちゃんとやるし、位相もかなりみっちりやります。
-
研究室・ゼミ良い数学科は卒業論文はありません。ゼミはテキストの輪講がメインです。先生の専門に近い書物を行間の埋めながら読んでいきます。優しく厳しい先生が多いです。
-
就職・進学良い多くは教員採用試験をうけます。それがだめなら講師を片っ端から応募していくか、大学院に進学するかだと思います。
-
アクセス・立地普通駅から自転車で10分強かかります。おそらく他の国立大学に比べればアクセスはいいほうだと思いますが。敷地は広くて、近くにさまざまな施設や店があっていいと思います。
-
施設・設備普通学習する上で、また、生活するうえで困るようなことはないと思いますが、そんなにきれいではないです。自習スペースももう少しほしいです。
-
友人・恋愛普通男子学生がほとんどなので、恋愛はないでしょう。人間関係は良好です。数学科を選ぶくらいなので、それなりに数学はみんな好きなので、話はあいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容数学を基礎から応用まで、しかも、幅広い分野について学びます。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機教員志望だが、きっちり数学を学びたかったから。
-
利用した入試形式一般入試
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:111516 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2023年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]理学部数学科の評価-
総合評価良い理学部では理学部らしい知識が豊富で実験などもします。とても学ぶ価値があると思うのでとてもお勧めします。
-
講義・授業良いとても充実してます。いろいろな大学の講師がきてさまざまなことを教えてくださるのでとても良いです。
-
研究室・ゼミ悪いとても充実しています。学べる知識が豊富でとても魅力的と感じました。
-
就職・進学良いとても良いと思います。とてもいろんな知識が身につくため就職にいいです。
-
アクセス・立地良い法界院駅が一番近いと思います。自転車できたり駅から歩いてくる人がいます。
-
施設・設備良い岡山大学にはさまざまな学科がありよいです。2棟はとてもきれいです。
-
友人・恋愛良い岡山大学ではたくさんの生徒や教授と交流ができるのでとても充実しています
-
学生生活良いサークルの数は普通の大学とはあまり変わらないですが、
楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容数学科では数学科だけあって数学をかなり中心的にやります。自分にはとてもあっています。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機口コミやオープンキャンパスでとても魅力的だと感じたからです。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:899460 -
-
-
-
卒業生 / 2014年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理学部数学科の評価-
総合評価良い前の質問でも書きましたが、中国地方のなかでもかなり環境が整っていると思います。自分のしてみたいことを試せるよい場になると思います。
-
講義・授業良いレベルの高い講義かいくつもあり、講師陣にユニークさがありました。
-
研究室・ゼミ良い設備が整っており、自分の行いたいことがすぐに行える環境であったことがポイントです。
-
就職・進学良い岡山だけでなく、地元の企業に対しても多くの情報を集めていただけてよく利用していました。
-
アクセス・立地良い市街地かつ立地がよく、私は利用していませんでしたが、バスの本数がかなり多く利便も高いと思います。
-
施設・設備良いゼミの研究の際、必要な設備環境が揃っており不便を感じることはほとんどありませんでした。
-
友人・恋愛良い同じ道を志す者がおり、学部も多いため様々な人と出会えて、自らに影響を与えた人にも多く出会えました。
-
学生生活良いメジャーなところからマイナーどころまでなんでもあります。学園祭の盛り上がりは素晴らしいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容年次が上がるほどよりマニアックな数学の世界になっていき好きならばどこまでもいけると思います。しっかり勉強していれば3年次からは時間的余裕もできます。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先中国地方のITサービス業に勤めています
-
志望動機数学の成績がよく、島根より岡山がより高いレベルの数学を学べるため目指しました。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:571853 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]理学部数学科の評価-
総合評価良い一年生の間に大学数学の基礎、二年生では三つに分かれた分野それぞれの基礎的内容を学び、徐々に内容を深めていくので、段階を追って数学を学ぶことができるので良いと思う。また、講義だけだと、習った定理などがどういう問題で使用されるかなどがつかみにくいが、必修科目の各講義に対応した演習の授業が選択必修科目としてあるので、そこも良いところだと思う。
-
講義・授業普通基本的に定理の証明をすることが多く、必然的に板書量も増えてしまうが、先生方がペース配分等しっかり考えて下さっているので問題ない。分からない箇所の質問に対しても丁寧に対応して下さる。
-
アクセス・立地良いJR岡山駅から自転車で10~20分ほどの距離にキャンパスが位置しているので、とても通いやすい。また、歩いて5分ほどの距離にJR法界院駅もあり、岡山大学から岡山駅まで直通のバスもあるため、雨が降っても安心。
-
学生生活良い11月の初めに毎年行われる学祭には、有名アーティストのライブも行われる。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:375479 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2019年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]理学部数学科の評価-
総合評価普通大学に入って学びたいと思っていたことが学べているのでとても良い大学だと思う。研究室もあり、自分の研究を深めることができる。
-
講義・授業良いさまざまな教授による講義がとても良い。
学科同士でもイベントを通してコミュニケーションができる。 -
就職・進学良い就活サポートはとても充実していると思う。
自分は大学院に行くつもりだ。 -
アクセス・立地良い岡山駅からバスが出ているので行きやすい。
自転車で通学している人も多い。 -
施設・設備良い新しく建てられた施設があり、快適に過ごせる。
とても充実していると思う。 -
友人・恋愛良いイベントやサークルなどを通して他の学部の学生たちとコミュニケーションができる。
-
学生生活普通多くのサークルがあり、友達もすぐにできるのでサークルには入っておいた方がいい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年次では、様々な分野を学び、自分の興味のある分野を絞り出すことができる。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機オープンキャンパスに参加した際に、昔から興味のあった理学部の講義を聞いて、この教授のもとで学べたら楽しいと感じたから。
4人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:592096 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2022年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]理学部数学科の評価-
総合評価良いまぁいい感じです、まぁまぁだとは思いますが、結構役に立ちます!先生がとてもいい人で僕も楽しんでます。
-
講義・授業良い先生にかなりわかりやすいように教えてもらえますし、とても楽しくできますよー!
-
研究室・ゼミ良いとても将来使えるような感じで楽しくできたのでとっても良いと思います!
-
就職・進学普通僕はまあ良い方でした。でも理解しやすいように教えてくれます!
-
アクセス・立地普通とてもわかりやすくて楽しいですよー!友達もたくさんいます!!
-
施設・設備良いとても綺麗でちゃんと整備できてると思います!快適に過ごせますので良いですよ!
-
友人・恋愛良いみんないい人ばかりでとっても楽しいです。グレてる人がほとんどいないのでとても楽しいです
-
学生生活良い僕はあまり行ってなかったですが、とても楽しいです!みなさんも楽しんでください
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容いろんな理学や数学をたっくさんします!みなさんも楽しくできるのでいいですよー
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先一応大手企業に入ろうと頑張ります!!!、、!!、!、!、、、
-
志望動機とても楽しそうで頭のいいとこにいきたかったからです!みなさんも明るい気持ちでしましょー!
感染症対策としてやっていることいつも手洗いうがいしてます!気をつけましょう!!!、!!。!1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:852903 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]理学部数学科の評価-
総合評価良い自分の将来の夢に応じて合った講義を受講することができます。他学部の専門講義も興味があれば受講できます。
-
講義・授業良い様々な科目から自分の将来に役立つものを選択して受講できます。
-
研究室・ゼミ普通新型コロナウイルス流行に伴うオンライン講義開始のため、詳しく分かりません。
-
就職・進学普通新型コロナウイルス流行に伴うオンライン講義開始のため、よく分かりません。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は法界院駅ですが、便が少ないため、大多数は岡山駅から自転車で25分ほどで通っています。
-
施設・設備良い様々な種類の自習スペースや勉強会スペースが設けられています。建物は掃除が行き届いており綺麗です。
-
友人・恋愛良い新入生同士の仲を深めるために上級生主体で色々な集まりがあります。
-
学生生活良い多くのサークルや球技大会などがあり、兼部している人も多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1,2年生は教養科目と専門科目を半文ずつほど受講し、3年生からは専門科目を主に受講します。3年生でも教養科目をとることもできます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機幼い頃からの将来の夢に、最も直結した学科を選んだ結果、ここを志望しました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:672693 -
-
-
-
卒業生 / 2009年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理学部数学科の評価-
総合評価良いレポートはきちんと書けば評価してくれる先生がほとんどで、真面目に生活を送っていればきちんと卒業できる。特に、卒業必須のテストなどはないため、ある程度の基礎知識(微分積分学&線形代数学)が出来ていれば、専攻したい分野(整数論、微分幾何学など)に没頭できる、学生の自主性を尊重してくれる良い環境。
-
講義・授業普通先生により差は出るが、過去に賞をもらった偉大な先生も多く、聞きたい箇所についてはきちんと教えてくれる。
-
研究室・ゼミ良い少人数体制が整っている。時には、何時間も一対一対応さえしてもらえる。
-
就職・進学普通進学のためのサポートは充実している。院入試の演習を適宜行い、他大学の院へ進学する際は、紹介状を先生が書いてくれる。充実している。学科専用の就職説明会はさほど開催されない。そのため、各々が大学の就職課へ情報を取りに行くことが多い。しかし、教員志望に向けた制度は整っている。教育学部と連携を取っており、模擬授業や個別講義などの情報が入ってくることがある。
-
アクセス・立地良いアクセスは非常に良い。津島キャンパスは、主要駅である岡山駅から2kmも離れていない、鹿田キャンパスは駅から遠いが、それでも、両キャンパスを自転車で行き来できる距離。
-
施設・設備普通学科生専用の部屋がある。
-
友人・恋愛普通友人関係は、各々が友達を作っている。恋愛については、知らない。
-
学生生活普通充実している。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先専門を極めるため、涙ながら他大学へ進学。
投稿者ID:381682 -
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、岡山大学の口コミを表示しています。
「岡山大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 岡山県の大学 >> 岡山大学 >> 理学部 >> 数学科 >> 口コミ